見出し画像

【お知らせ】4年目にして初の有料マガジンつくってみた。(と言いながら、今は無料で公開中)

《連続1436日目!》


もう少しで連続投稿が丸4年になる。

記事数でいえば、現在で1600記事。
つぶやきや画像のみの投稿はしていないので、結構ガチめな記事投稿を続けている。

noteにはいろいろな機能がある。
まだ使っていない機能はなにかなあと探したときに、これは縁遠いなあと思っていたものがある。


それが、有料マガジン。

有料記事については、昨年メンバーシップを立ち上げたときに、その特典用として何本かつくってみたけれど、有料マガジンはこれまでつくったことはなかったなあ。

ということで、思い切ってつくってみました!

それがこちら!


note創作大賞対策室(STTS)マガジン


これまで、連載してきたnote創作大賞の受賞を目指すための対策記事をまとめたマガジン。


もちろん、いつも自分の記事を読んでくださっているみなさんには、しばらくの間は記事を無料で読めるようにいたしますー

※古い記事から順に有料マガジンに登録していきますので、ぜひお早めにお読みください。

現在無料で読める記事はこちら!




ここだけの話だけど、実際に有料マガジンを作ってみなければわからないこともあった。
例えば、たとえ無料記事で公開しても有料マガジンに登録した瞬間に、普通に読めなくなってしまうみたい。もしかしたらタイムラインにも表示されなくなってしまうかも。

こういった知見も集めて、いずれみなさんにお伝えできればと思う。

それでは!



#日記#エッセイ#フードエッセイ#グルメ#料理#おむすび #おにぎり #毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男#STTS #つくってみた

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,294件

#つくってみた

19,450件

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!