マガジンのカバー画像

note創作大賞対策室(STTS)マガジン

9
note創作大賞2023での対策を書いた記事をまとめたマガジンです。 今回の創作大賞の特徴やねらい目の部門など対策などをわかりやすく記事にしています。本気で創作大賞の受賞を狙って…
¥100
運営しているクリエイター

記事一覧

【note創作大賞対策室(STTS)❾】過去記事を応募する?しない?

《連続1447日目!》 現在開催中のnote創作大賞をみなさんと一緒に楽しんじゃおう。 と言って…

300
ハスつか
1年前
60

【note創作大賞対策室(STTS)❽】応募数の大きなギャップと応募部門を変える方法

《連続1442日目!》 現在開催中のnote創作大賞をみなさんと一緒に楽しんじゃおう。 と言って…

300
ハスつか
1年前
63

【note創作大賞対策室(STTS)❼】審査の土台に乗せるために条件を整える

《連続1435日目!》 現在開催中のnote創作大賞をみなさんと一緒に楽しんでしまおう。自分は作…

300
ハスつか
1年前
45

【note創作大賞対策室(STTS)❻】応募状況に変化アリ!

《連続1434日目!》 現在開催中のnote創作大賞を楽しんでしまおうと立ち上がった、note創作大…

300
ハスつか
1年前
63

【note創作大賞対策室(STTS)❺】エッセイ&オールカテゴリにしか応募できない!

《連続1429日目!》 現在開催中のnote創作大賞を楽しんでしまおうと立ち上がった、note創作大…

300
ハスつか
1年前
69

【note創作大賞対策室(STTS)❹】ねらい目の部門を探せ!

《連続1422日目!》 この2つが、今回の創作大賞に必要となるということを前回まで伝えてきた…

300
ハスつか
1年前
77

【note創作大賞対策室(STTS)❸】みなさんの背中を後押し!

《連続1421日目!》 あやうく出遅れそうになってしまった、note創作大賞。 せっかくの機会だし、参加をしてみようかな。 といっても、自分は凄い作品を書くようなクリエイターでもないし・・ どうせだったら、みなさんと一緒に楽しみながら参加しようかな。 ということで、始まった【note創作大賞対策室(STTS) さっそく、みなさんからたくさんの反応をいただくことができた。 少し紹介をさせていただくと・・ 👉川中紀行さん(コメントにて) 川中紀行さんの最新の記事はこち

有料
300

【note創作大賞対策室(STTS)❷】昨年との大きな違い➡応募数制限がなくなった!

《連続1419日目!》 昨日から勝手に始めた「note創作大賞対策室(STTS)」 noteの創作大賞に…

300
ハスつか
1年前
58

note創作大賞対策室「STTS」

《連続1418日目!》 あー大変だあ。 えっ。なにが大変かだって? それは、これ! noteの創…

300
ハスつか
1年前
71