マガジンのカバー画像

少子化関連 記事

28
恋愛、結婚、子育ての面から少子化の問題について考察した記事のまとめになります。
運営しているクリエイター

#未来のためにできること

人口3000万の国になっても生き残る為にすべきこと

人口3000万の国になっても生き残る為にすべきこと

2023年も出生数の減少は続き、70万人台前半の数値となった。恐らく出生率は過去最低を更新すると見られる。

この話題についての、とあるツイートが目を引いた。

最初に見かけたときは非常にショックだったが、考えても見れば当然の話だ。なぜ気づかなかったのか。

今後も年間出生数が減っていき、仮に40万人程度の所で底打ち出来たとしても、出生数40万人の子達が高齢者になる頃には人口は3000万〜4000

もっとみる

ツヴァイの入会相談で印象に残った話

・30代になると男性は収入格差が開き一層低年収な人は不利、女性は社会経験を積むので要求が羽上がる。早く婚活をするのは男性にとってもメリットが大きい

・婚活の「○○すべし」論を鵜呑みにしている人は上手くいかない。実際の合う合わないの方が重要

お見合いは最高にコスパのいい婚活

お見合いは最高にコスパのいい婚活

婚活を始めてしばらく時間が経った。始めたばかりのころはまともに相手と話すこともできなかったし、身だしなみや食事デートの仕方なども分からず全くダメダメであった。それに比べれば今は大分スムーズに会話ができるようになったし、どういう振る舞いが望ましいかなどの知識も経験を積むことで会得することが出来た。間違いなく前進はしている。

だが、それでもまだ真剣交際に到達できていない。情けない限りだ。何度挑戦して

もっとみる