つきしま

つきしま

記事一覧

ミュージカル刀剣乱舞『陸奥一蓮』備考録

・三日月とアラハバキ神 三日月と 阿弖流為と母禮と話す三日月はアラハバキと呼ばれている。アラハバキ神を調べたら、アラハバキ神に使える式神も出てきて、モムノフと言…

つきしま
1か月前
6

ミュージカル刀剣乱舞「花影ゆれる砥水」山姥切長義の定点観測をしてみた

はい、ついにミュージカル「刀剣乱舞」に私の最推しキャラ・山姥切長義が来てしまいました。公式のTwitterから発表された瞬間、目の前が真っ白になりましたね。こんな感覚…

つきしま
1年前
1

ミュージカル「SPY×FAMILY」観劇備考録

3/19マチネ 帝国劇場 一年ぶりの帝国劇場さんでした。改装前のラストなのかな。そうだったらやだな〜もう一回観劇したいな。できればレミゼ行きたいな。あわよくば推しの…

つきしま
1年前
3

上白石萌音さんの新アルバム「name」レビューみたいなもの

久しぶりにnoteの更新をしてみました。 某ニュース番組のラストに流れる曲に救われたので(8日の夜は特に)、Apple Musicで彼女のニューアルバムを聞いてみました。 一通り…

つきしま
1年前
25

刀ステ 綺伝 備考録

先日刀ステを維伝以来生観劇してきました。今回は押し刀が二振もいるので、行かない選択肢は破って切り捨てました。当然感染対策ガチガチで行ってきました! 綺伝と言えば…

つきしま
2年前
6

三浦くんハクと萌音ちゃん千尋の最強コンビについて考察する

正直舞台版「千と千尋の神隠し」はそんなに期待して観劇に臨んでいなかった。映画はたくさん観に行ったけど、さすがのジョン・ケアード氏でもジブリの舞台化は無理じゃね?…

つきしま
2年前
108

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録③

油屋に溶け込んでいく千尋に対して、湯婆婆に何かやばいことをやらされているらしいハク。明と暗。 自室のベランダから足をぶらぶらさせてご飯を食べる千尋。原作映画でも…

つきしま
2年前
49

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録②

観劇したのは3/13。その日はローソンチケットの貸切の日だった。サイン入りプログラムはカスリもしなかった。残念! その日の出演者はこの方々。 千尋:萌音ちゃん ハク:三…

つきしま
2年前
55

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録①

あらかじめ言っておこう。推しであるハク役の三浦宏規くんの感想が8割方を占めていると思っていただいて構わない。申し訳ない、推しなもので(^_^) まずどこから書こう…

つきしま
2年前
41

ミュージカル刀剣乱舞『陸奥一蓮』備考録

・三日月とアラハバキ神

三日月と 阿弖流為と母禮と話す三日月はアラハバキと呼ばれている。アラハバキ神を調べたら、アラハバキ神に使える式神も出てきて、モムノフと言うそうだ。モムノフ?どっかで聞いたな?物部に近いな?さすがにこれは強引か…と思ってたら、モムノフは元々は物部が語源となってるそうだ。ヒョエッと声出た。

・三日月と鶴丸の立ち位置の差

三日月と対比に出てくる鶴丸。過去を追う三日月に現実を

もっとみる

ミュージカル刀剣乱舞「花影ゆれる砥水」山姥切長義の定点観測をしてみた

はい、ついにミュージカル「刀剣乱舞」に私の最推しキャラ・山姥切長義が来てしまいました。公式のTwitterから発表された瞬間、目の前が真っ白になりましたね。こんな感覚は初でしたわ。
それもそのはず。私の原作「刀剣乱舞ONLINE」における解釈が舞台(刀ステ)よりミュージカル(刀ミュ)の方に解釈近いんですよね。過去メディアミックスにおける山姥切長義の扱いに散々落胆されてきた日々を思うと胃がキリキリと

もっとみる

ミュージカル「SPY×FAMILY」観劇備考録

3/19マチネ 帝国劇場
一年ぶりの帝国劇場さんでした。改装前のラストなのかな。そうだったらやだな〜もう一回観劇したいな。できればレミゼ行きたいな。あわよくば推しのくるむくんでないかな〜(笑)
帝国劇場では拡樹ロイドとくるむくんユーリの組み合わせが極端に少ない。その中で取れたくるむくんFC神がかってる。ありがてぇ〜

・拡樹さんのアクション謎の安心感。安心安全の鈴木拡樹の殺陣流石すぎて、安心感しか

もっとみる

上白石萌音さんの新アルバム「name」レビューみたいなもの

久しぶりにnoteの更新をしてみました。
某ニュース番組のラストに流れる曲に救われたので(8日の夜は特に)、Apple Musicで彼女のニューアルバムを聞いてみました。
一通り全部の曲を聴いてみて気づいたことがある。彼女の曲は曲を聴くというか、全曲どれも詞を噛みしめて音楽を聴くイメージなのだ。
普段の私はGLAYやthe pillowsやアジカンなどのバンド音楽が多い。学生時代バンドブームの真っ

もっとみる
刀ステ 綺伝 備考録

刀ステ 綺伝 備考録

先日刀ステを維伝以来生観劇してきました。今回は押し刀が二振もいるので、行かない選択肢は破って切り捨てました。当然感染対策ガチガチで行ってきました!

綺伝と言えば、やはり科白劇は語らなければ始まらないでしょう。二年前、本来の刀ステを上演することが叶わず、悔しかったはずです。それゆえに幕が開いた瞬間、やっと上演できるんだね!よかった!心の中でスタオベしてました。

カンパニーの皆さんには千秋楽まで無

もっとみる

三浦くんハクと萌音ちゃん千尋の最強コンビについて考察する

正直舞台版「千と千尋の神隠し」はそんなに期待して観劇に臨んでいなかった。映画はたくさん観に行ったけど、さすがのジョン・ケアード氏でもジブリの舞台化は無理じゃね?と本気で思っていた。推しである三浦くんの出演する舞台だし、申し込んでみよう!と申し込んでみたものの、取れたのは1公演のみ。さすがジブリ。恐るべしやで。
推しである三浦くんはミュージカルが多いですし、舞台版かぁ歌わないのかなぁと最初は本当にテ

もっとみる

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録③

油屋に溶け込んでいく千尋に対して、湯婆婆に何かやばいことをやらされているらしいハク。明と暗。

自室のベランダから足をぶらぶらさせてご飯を食べる千尋。原作映画でもこの光景何度も見たな〜
そして傷付いた血だらけのハク竜が千尋の部屋に飛び込んでくる。ここから千尋の成長が徐々に垣間見える。微かな表情の変化を表現して見せたり、手のひらに付いたハク竜の血を見つめながら決意する表情だったり、萌音ちゃんの感情表

もっとみる
3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録②

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録②

観劇したのは3/13。その日はローソンチケットの貸切の日だった。サイン入りプログラムはカスリもしなかった。残念!

その日の出演者はこの方々。
千尋:萌音ちゃん ハク:三浦くん(推し!)←うるさくてすいません😌

カオナシ:辻本さん リン/千尋の母:咲妃さん
ダンサーの辻本さんがカオナシの気持ち悪い動き(褒めてるよ)をどう表現するのか楽しみ。咲妃さんは会社の後輩のヅカオタから激推しされていたので

もっとみる

3/13  舞台「千と千尋の神隠し」備考録①

あらかじめ言っておこう。推しであるハク役の三浦宏規くんの感想が8割方を占めていると思っていただいて構わない。申し訳ない、推しなもので(^_^)

まずどこから書こうか。三浦くんが推しになったところからだろうか。
三浦くんと私の出会いは5年前の2017年に上演したミュージカル刀剣乱舞の本公演『つはものどもがゆめのあと』である。当時18歳。私は驚愕したのをつい先日のように思い出す。
刀剣乱舞というのは

もっとみる