マガジンのカバー画像

着物で暮らす

131
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

浴衣・木綿着物におススメの下着

浴衣・木綿着物におススメの下着

下着、肌着
体質もあって
アレコレ色々試しました。

下着が合っても
着物との相性が悪いなんて普通

一体何がいいのか
浴衣・木綿着物下によさげなものに出会いました。

下着、肌着のなかでも
上ではなく下、ハキモノの話

浴衣・木綿着物下着条件とにかく滑りが良くないのが
綿の特徴

摩擦があるから着崩れにくかったり
メリットももちろんあるのだけれど

滑りが悪いということは
足さばきが良くない

もっとみる
着物をおろすのに良い日とは?

着物をおろすのに良い日とは?

暦で仕立てものをおろすとよくない日があると知り
おろしていい日は何時なんだと調べてみました。

案外沢山あるんだなという印象

気にしすぎることはないけど
どうせならという方にいい感じの記事

暦のなにをみてるのか先日書いたのがこれ

おろそうと思ったら
着始め凶、それも仕立てものをおろすのがNGだったので
急いでコーディネートを変えました。

あかん日があるってことは
いい日もあるはずだと調べる

もっとみる
着物をおろしてはいけない日があるって知ってる?

着物をおろしてはいけない日があるって知ってる?

結構暦をちょいちょい見てて
知らないことがいっぱいあるなと眺めていたら

驚くべき事実が判明

見て良かったわと思った出来事

仕立てものの着始め凶よく知らないけど明日の暦を見たときには
のってるアレコレをみるのが好きで。

暦の二十八宿吉凶という表がありまして
そこで、【觜】があったので
これなんだと調べたら…

”仕立てものの着始め凶”

とかかれていた!!

まじか!

そんな日があるという

もっとみる
増えるアイテムの減らし方

増えるアイテムの減らし方

便利なものを探すため
自分に合うものをみつけるため
色んなものが増えました。

それぞれのタイミングで
入れ替えしてきたつもりでも
増えるペースが速いので収納に違和感が。

私の減らし方について。

こんなにいるか?今回違和感リストに上がったのは
半襦袢

一般的なものから
値の張るものから作ったものを含め
合計5枚ありました。

夏には夏の半襦袢(衿が絽のもの)があるのに
なんでこんなに半襦袢あ

もっとみる
襦袢の衿の素材で暑さが変わる

襦袢の衿の素材で暑さが変わる

暑い時は何着ても暑いんですが
衿って何でもいいようでそうじゃない
そう感じているのです。

最近気に入っている半襟の話

暑い時期の衿といえば夏の衿といえば
絽の衿なんです

筋が入った衿
6月から8月ぐらいにといわれています。

筋が結構目立つので
ルールを超えるときにつけるのにためらいが。

4月末から暑くなるし
5月なんて夏日も多発

十分夏仕様でいいはずなのに
なんとなく乗り越えられない見

もっとみる

涼しい割烹着はないものか

着物生活をしていると
必然的に家事を着物ですることになるので
汚れをいかに防ぐかを考えなければいけません。

大活躍している割烹着
それがあればだいたいこなせるのだけれど
問題が出てきたぞという話。

イケてる割烹着は暑い私の中のイケてる割烹着は
めちゃくちゃ丈が長いやつ。

膝をついても
割烹着が床につくくらい

そうじゃないと
意味ないなって思うので
とても気に入っているのですが

ただでさえ

もっとみる
雨の日の爪先カバー便利だよ

雨の日の爪先カバー便利だよ

雨の日はブーツやスニーカーにしてしまうことが多いのだけど、草履じゃないと合わない時もあって。

そんな時ように購入した
爪先カバー

もっと早く買えばよかったという話。

雨の日ようの草履を買いたくなかった理由そもそも草履に
カバーの着いたものは売ってますが
どうしても買いたくなかったんです。

なんかダサい
使う頻度低い
場所をとる

ダサいは好みなのでアレですが
たまの雨のために用意するとか

もっとみる
木綿着物にいいアイロン

木綿着物にいいアイロン

袷じゃない普段着物は自分で洗うし
反物の水通しもするようになり

アイロンの大切さに気づいてしまったのです。

たまなら許せるストレスも
頻度が上がるといやになるもの。

そんな気付きの話

コードレスの苦悩うちがつかってたのは
一般的なコードレスアイロンでスチーム機能付のもの

ほぼ着物を着るまで
スチーム使うことはありませんでした。

着物のしわをとるように
スチームだけ出るものを購入したので

もっとみる

着物のコーディネートの正解を見つける目安

見た目の出来具合やこだわりではなく
この組み合わせでよかったなと思える
組合せにおいて

正解を見つけることは難しい

何を基準に
何を目安にすればいいのか
私の中のガイドライン

着終わって終わりじゃない見た目仕上がれば
いい感じに決まれば
バッチリっ、ておもわれがちですが
実はそうじゃない。

着物は衣装です
単なる服です
着方とアイテムに
クセがあるだけで。

いい感じに見た目まとまっても

もっとみる
和裁をはじめてよかったこと

和裁をはじめてよかったこと

先日袖口をひっかけて
ピリッとやっちまいまして

でも、
凹まなかったんですよね。

自分で出来るっていいもんだなって思えた話

ついうっかりは避けれない洋服とちがい

袖口やたもとなどなどなどど
あちこちに引っ掛けリスクのある着物

ついつい横着してしまい
やらかすことがあるんです。

着物生活3年目
まだまだ洋服の横着や
めんどくさがりな気質は変わらず
あーあとなるわけです。

いままでは

もっとみる