時間つぶしの動線とスナックとかばん。


誰の得にもならない「取り急ぎ」のつぶやきをした昨日。

助っ人バイトへ出掛けておりました。

18時位まで仕事をして、それからスナックのある駅まで移動をして、夕飯を食べて、20時にスナックへ行くといった動線を予定していました。

スナックで働く元同僚へ営業しているか確認したところ、「やります」と返事があり、ひと安心。



いつもの13時過ぎに助っ人先に到着して、腕まくりをし、書類の仕分けを始めます。

机にどら焼きが置いてあったので「こちらは?」と伺うと「どうぞ、食べてください~」とやる気燃料を入れて下さいます。

どら焼きをニンジンとして、ムフーっと鼻息を吹き(前日にエチケットカッター済)、よっしゃ!やりまっせ!と、バッチンバッチン入力開始。


途中で事務局長さんの「納付書知らない?」「電卓知らない?」という、お茶目な横やりに「わしゃあ郵便物は知らん、この電卓はわしのじゃ(心の声の答え方)」と「知らないこと」をにこやかに対応。

数分後「納付書はまだ届いていないみたい♪」「(机の書類の下に)電卓あったよ!」と聞こえて来ました。

「そりゃあ、良かったです!(実際の返事)」と、大人の対応。

そこからはホットな集中力を発揮。

思いがけず17時までに伝票出力まで完了出来ました。

「自分、ステキ」とご満悦で、どら焼きをムホムホ完食して、助っ人先を後にしました。



1時間早く終えたため、動線の予定に嬉しい誤算が。

「じゃ、行っておきましょうぞ」と先週行かなかった方の本屋さんへ。


無いだろうなと思いつつ、本を探しにデパートへ。

7階に書店の表示があり、すぐ横にエレベータがありましたが、敢えて時間をかけてエスカレーターで向かいます。

そして、本は見当たらず安定の玉砕。

潰せた時間、約10分。(この時点で、17時20分)

うーん、たっぷり余りある時間。

すると、視界にソファの並んでいるゾーンが入って来ました。

待ち合わせや休憩をしている人が思い思いに座っています。

「わたくしも参加致します。」と、読書開始。

興味深い本を読んでいるので、読み始めると猫まっしぐら状態。

「凄い潜入取材だわぁ」と読んでいる内に、18時過ぎました。

居過ぎ。

スナックで働く元同僚にネットが死んだ時、助けて貰ったことを思い出します。
手土産買うんだった!!と。


ここがデパートで良かったわぁっと、B1Fの贈答品コーナーへエスカレーターでスイーっと移動。

元同僚はチョコが好きなので、弾んだお値段のチョコを購入。

仕事で助けて貰っていたので、思い切って経費で落とします。

「あわよくば、ひと粒貰おう」何て思っていませんよ、本当に。

本当だよ! (誰に向かって)



電車でスナック最寄り駅へ移動。

ご飯を食べておこうと思っていたところ、有名ラーメン店さんを発見。

空いていたので、スルリと入店して完食。

隣の隣の席の女性の忘れ物を店員さんへ受け渡す善行を積みながら、ようやくスナックへ。



元同僚へ「先日は大変助かりました。」と厳かにチョコを謹呈。

キャストのおねーさんと三人で、好きなホラー映画から始まり、下世話な話から下衆な話、下品な話とキャッキャと盛大に盛り上がりました。

その間に後日何かの会でお店を使う予定の方が下見にいらしたり、お休みだったママ狙いの方が来て、即座に帰る(一杯くらい飲んで行けば良いのにと思いました)などの人の出入りがありましたが、ほぼ自分の貸し切り状態でした。

お酒を飲みながら、好き勝手な話をする楽しさよ。

浮かれると終電になってしまうので、23時前に元同僚から「もう帰れ」と優しく促され(いつものこと)、「ママにも宜しくお伝えください~」と言いながらお名残惜しく店を後にしました。


あ、チョコ、食べそびれてる・・・。
(この日、唯一の残念)


階上から下に降りて数歩で「いいお店ありますよ♪」と客引きに囁かれました。

カバンを固く握り、首をブンブン振って駅に向かいました。

モテモテで困っちゃウ♥
(怒るところ)



きょう、外出時にカバンを見たら、ショルダーとカバンの縫い目が5センチほど千切れていました。

うーん、まいっちんぐ!



忘れ物を届けた徳は違うところで発揮されることを期待しています。

何かいいことありますように☆






この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?