マガジンのカバー画像

次世代様式のシゴト

22
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

国勢調査

明日は国勢調査の日。調査項目で戸惑ったのは、勤務地。対象となる日程は、すべて在宅勤務であった。。。。はてさて、どう記入すべきなのか。。。また、ちょうど大学院を卒業したばかりなので、対象を外れたが、がっつり通学と労働をしている時期だったので、その場合どう記入すべきか疑問に思った。

法務修士

社会人になってから大学院に通うことは、日本ではあまり通常ではないし、職場によっては、迷惑がられたり、異分子扱いされたりする。

20代の大半を過ごした欧州では、社会人経験のあと学びなおすことは日常。そんな経験を経ていたせいか、時代に変わり目に大学院に再び通い始めた。

社会人向けの時間割をしてくれているとはいえ、時間のやりくりが大変だし、アメリカ式の教育を課しているので、事前準備が大変だった。しか

もっとみる

標準技術と特許

最近技術標準の話題を聞くことが増えてきた。

そこで出てくるのは、中国。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61905270U0A720C2MM8000/

「標準業界」でも、中国が世界戦略を進めている。

そこで振り返って特許出願を俯瞰してみると、中国の出願戦略。

ある技術に注目してランドスケープを策定・分析するよう依頼されることがあるが、中国が異常な

もっとみる