マガジンのカバー画像

旅行記シリーズ

56
お出かけ大好きなTRIP_YUKOのnoteまとめ。計画的な旅行記をまとめました。サラリーマンの長期休暇(GWや夏・冬休み)の参考にぜひ!
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(1)陸前高田は優しさで出来ている

【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(1)陸前高田は優しさで出来ている

 9月の三連休、三陸海岸を北上する「南岩手」をメインに旅してきました!
 岩手旅行は3回目ですが、初めての三陸。おもてなし岩手の旅行記。1日目は、陸前高田を中心に観光しました。

■6:32 東京駅発 新幹線は満席

 三連休の初日、座席は完売!事前に買っておいて良かったです。基本的に東北新幹線は東海道新幹線とは違い、全席指定で自由席がありません。特に休日は完売することがザラなので、東北旅行には事

もっとみる
【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(2)企業城下町 釜石の夜

【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(2)企業城下町 釜石の夜

 9月の三連休、三陸海岸を北上する「南岩手」をメインに旅してきました!初めての三陸旅行。1日目の夜は、釜石にて。

■製鉄の街 企業城下町 釜石

 陸前高田から釜石市に到着。今夜は釜石市のビジネスホテルに宿泊。
 釜石といえばラグビーのまち。新日鉄のラグビー部であまりに有名です。新日鉄は統合し、2019年から社名を日本製鉄に変更しています。
 釜石市街に入るとモクモク立ち籠める煙が凄い。

 J

もっとみる
【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(3)宮古市ってこんな大きいの?

【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(3)宮古市ってこんな大きいの?

 9月の三連休、三陸海岸を北上する「南岩手」をメインに旅してきました!初めての三陸旅行。2日目は、風光明媚な景勝地「浄土ヶ浜」へ!

■宮古市に向けて釜石を出発

 三陸海岸を代表する景勝地「浄土ヶ浜」に向けて7:00に出発!我々は朝早くからの行動が基本。雨が午前中はなんとか持ちそうだったこともあり8:30の浄土ヶ浜の遊覧船に合わせて向かいました。

■栄える宮古市街に驚く

 少し時間があったの

もっとみる
【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(4)岩泉町&どうでしょうロケ地

【旅行記】2泊3日 南岩手をめぐる_(4)岩泉町&どうでしょうロケ地

 9月の三連休、三陸海岸を北上する「南岩手」をメインに旅してきました!初めての三陸旅行。2日目の午後は日本三大鍾乳洞「龍泉洞」へ!

■高いポテンシャルを秘める 岩泉町

 三陸海岸に別れを告げ、内陸へと向かいます。午後の目的地「龍泉洞」にの手前にある「道の駅いわいずみ」に立ち寄りました。
 さっき道の駅みやこでバーガーも食べたので、休憩のつもりだったのですが、レストランをチラリ見ると「岩泉の炭鉱

もっとみる