マガジンのカバー画像

仕事探しの道

11
次年度に向けて転職活動始めました。すぐに決まるとも思えないので、たくさんトライしながら学びを得るための記録です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

第1戦目敗退

第1戦目敗退

 一番初めにレジュメを送った求人からお断りの連絡が来た。
下の記事で書いた②の求人。

「腹が減っては、新天地へ向かえませんよ 」

 メールで見た時は、がっかりしたけど、「まあ、そんなにうまくはいかないよね」という感想が6割ぐらいで、3割は「これを繰り返してたら自己肯定感下がりそうだな」という感想。残りの1割は「別のもっといいところがみつかるかも」という感想だった。

 まだまだ経験が少ないし、

もっとみる
腹が減っては、新天地へ向かえませんよ

腹が減っては、新天地へ向かえませんよ

 以前から目をつけていた求人にエントリーした。先週レジュメを送ったところより本当は先に見つけていたところだった。前回のものを①、今日の所を②とする。

②の方が欲しかった経験が積めるのがメリット。懸念するのは、拘束時間の長さ。
①は今と職務内容は変わらないが拘束時間が短い。懸念は、通勤距離。

完璧に希望通りの職場を見つけるのは至難の業なのは重々承知しているので、最終的には最初に縁のあった方を選ぶ

もっとみる
睡眠不足と低血糖がパニックの引き金になる

睡眠不足と低血糖がパニックの引き金になる

 朝から睡眠不足で1日を乗り切れるのか心配になっていた。

 昨日の夜、結局レジュメを作るのに1:00過ぎまでかかり、その時間にメール送信するのもどうかと思ったけれど、朝PCを開く余裕があるか自信がなかったので夜中にレジュメを添付したものを先方に送った。

今思えば送信予約をしておけば良かった。夜中に疲れ切っているので頭が働いていなかったことがわかる。そして、そんな頭で書いたレジュメは大丈夫なのか

もっとみる
新しい道へと動き始めた

新しい道へと動き始めた

 勤務中、携帯に電話がかかってきていた。音はならないようにしていたが、着信があり、留守電にメッセージが残されていた。メッセージを聞くと、「応募されている〇〇の求人について…」とあり、折り返し電話をいただければとのことであった。

 数日前に、次年度の仕事の求人を見つけてエントリーしたものだった。早くも半年以上後の仕事に向けて動き始めていた。条件が自分の求めるものと合致していたのと、通勤時間が許容範

もっとみる