見出し画像

【SS】金魚鉢 Goldfish Bowl #シロクマ文芸部


「金魚鉢」

 お祭りの日に、金魚すくいをした思い出がある。誰しも、日本に住んでいれば持っている思い出の一つだろう。
 和紙をぴんと張ったすくい網、ポイで金魚をすくう。
 ただ、それだけのことなのに、上手く金魚をすくえず、しかも金魚の方も心得たように、さっとポイを滑るように逃げていく。
 紙は濡れ、金魚には逃げられ、手元には、破れたポイしか残らない。
 呆気ないと言えば、呆気ない。
 だが、子どもの頃の自分にとっては、金魚をすくうということが、どれだけ大変で無常なことか、身をもって知ることができる体験だったのは事実である。
 
 店主も優しいもので、あらかじめ取ってくれた金魚入りの袋をくれて、泣きかけた自分をなぐさめてくれた。
 暗い気持ちが一転、明るいものになったりもする。
 
 金魚を持ち帰り、水槽に入れるときの気持ちと言ったら。
 水の中を鮮やかな金魚が泳いでいるのを見ると、こっちまで嬉しい気持ちになる。
 金魚たちが増えると、ベランダに鉢を持ってきて、そこで金魚たちを飼ったものだった。
 水草も入れてやり、餌をあげれば、金魚たちが、さっと群れをなしてやってくる。口をパクパクさせて、餌を食べるのに夢中になっている。
 金魚たちがいる鉢を見ていると、夏のひと時の思い出が呼び起こされる——。
 
 りん、と窓辺から音が鳴った。
 わたしは、思い出から現実へと意識を引き戻した。
 窓辺には一つの風鈴が飾られている。透明なガラスに金魚たちが描かれ、まるで一つの金魚鉢のようだった。
 風鈴がまた風に揺れた。
 小さく軽やかな音を立て、初夏の風は、金魚たちと一緒に舞うように踊っていた。
 


English ver.

Goldfish Bowl

  I have fond memories of scooping goldfish on festival days. It is one of those memories that everyone who lives in Japan has.
  Trying to get goldfish by a scooping net, which is called “Poi” in Japanese. The “Poi” is small and with the Japanese Washi paper, stretched tight as a bottom of the net.
  The goldfish would quickly slip off the “Poi”, as if they knew exactly what they were doing.
  Normally, Washi paper is wet, the goldfish had escaped, and all that was left was a torn scooping net at your hand.
  But it is true that for me, as a child, it was an experience that allowed me to understand firsthand how difficult and impermanent it was to scoop fish, especially goldfish.

  The owner of the shop was kind enough to give me a bag of goldfish that he had saved for customers in advance. He also tried to comfort me when I was about to cry.
  Having a bag of goldfish, my gloomy mood turned into a cheerful one instantly.

  I remember how I felt when I brought home the goldfish and put them in the small aquarium.
  Seeing the bright goldfish swimming in the water made me happy.
  When the number of goldfish increased, I brought a pot to the balcony and kept them there.
  I also put in some water plants. If I fed goldfish, they quickly came to me in groups. They were so absorbed in eating the food that their mouths were gaping open.
  Looking at the goldfish in the bowl, I was reminded of a moment in summer.

  Suddenly, I heard a ringing sound from the window, and I pulled my attention back from my memories to reality.
  There is a wind chime near the windowsill. It looked like a goldfish bowl with goldfish painted on the clear glass.
  Again, the wind chime swayed in a soft breeze.
  It made a small, light sound, and the early summer breeze danced lightly with the goldfish.



お題を借りて、英語版でも書いてみました。
小牧さん、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,674件

#夏の思い出

26,300件

サポートをお願いします🤗!いただいたサポートは自作品の同人誌出版に使わせていただきます。