見出し画像

【ダイエットを始める前に知っておきたい3つのポイント】#豊田市のパーソナルジムB'ALLYSのブログ


こんにちは!!


豊田市パーソナルトレーニングジム



B'ALLYS(ビーアライズ)の伊豆原です。



4月に入ると気温も暖かくなり

過ごしやすい日々が続いていますね!


春は、新年度や入学式シーズンなので

少しバタバタとしてしまい時期だと思われますが


あと数ヶ月も経ちますと


今年も暑い夏がやってきます笑


暖かく過ごしやすい春の時期は


環境の変化とともに


「何か新しいことを始めよう!」


という気力や行動力がアップする

シーズンでもあります。



ダイエットもまた


心機一転スタートするのに最適なのが



だったりするんですよね!



洋服が薄くなる時期に向けて


ダイエットを考える人も
たくさんいらっしゃるかと思います!


そんな夏に向けて


「ダイエットを頑張りたい」


「ダイエットを成功させたい」

そんな思いにお答えして


本日は


ダイエットを始める前に知っておきたい


3つのポイント!


このことについてお話しさせていただきます!



【習慣化と継続】


まず初めにに知っておきたい1番大切なことは



このことですね!


ダイエットを一度成功させても


ダイエット前の元の生活に戻れば


もちろん身体も体重も戻ってしまいます。



そこで大切なのが


習慣化なんですよね!


習慣化すれば


体重を減らす、痩せないといけない

という意識がなくなり



それを行うことが当たり前と思えるようになり


ストレスも感じなくなるんですよね。


初めから結果を求めすぎて


無理な運動や食事管理などをするのではなく



ストレスが無く継続できる

自分に合ったやり方で


ダイエットに取り組むのがオススメですよ!



【過度な食事制限をしない】


やはり過度の食事制限は


ダイエットを成功させる上で
避けておきたいことですね。


無理して食事を制限してしまうと


ストレスが溜まってしまい


暴飲暴食の原因だけでなく


人間の体が察知して省エネモードとなり


痩せにくく太りやすい体質になってしまうのです。


よくテレビやネットで知られている

これらのダイエット方法も


正しい知識を身につけていなければ

過度な食事制限をしてしまい
リバウンドしてしまいます。


食事制限を行う際は

まずは自分が1日にどんな食品
食材を摂取しているのか

どんなタイミングで食事を摂っているのか

どんくらいの量を摂取しているのか


これらを見直しみて


無理なく継続できるレベルで
バランスの良い食事


を心がけながらおこないましょう!



【脂質は必要以上に摂取しない】


ドーナツってなんでこんなに美味しんですかね笑笑


皆さんも毎日とは言いませんが


時々無性に揚げ物やジャンクフード
(ハンバーガーやドーナツ)を


食べたくなる時がありませんか



しかし


ストレスなく続けられて
ダイエット効果が高いものは


「脂質制限」なんですよね。



なぜ脂質制限がダイエットに効果的なのかというと


糖質・たんぱく質・脂質の1gあたりのカロリーを

比べたときに以下のような違いがあります。


このように

脂質は糖質やたんぱく質と比べて
倍以上のカロリーがあるため

脂質を制限することで


いつの間にか自然と摂取カロリーを
減らせることができるのです。


とは言っても


人間はご褒美があった方が頑張れる生き物です。


1週間に1回など日にちも決めて

好きな物を食べてもいい日を作り

ダイエットを頑張っている自分への
ご褒美をあげるのも

ストレスを溜めずに継続ができるコツになります!



【まとめ】

このように本日は


夏に向けてこれからダイエットを始める


そんな思いにお答えさせていただきました。



ダイエットとは自分との勝負で

皆さん人それぞれ目的や目標が違うと思います。


他人と見比べて比較するのではなく


自分のペースで焦らず


本日紹介した3つのポイントを参考に


夏に向けて一緒に頑張っていきましょう!



春の新生活応援キャンペーン実施中!


【店舗情報】

みよし市・岡崎市から

車で20分で通える

豊田市の完全個室で行える

パーソナルトレーニングジムです。


・ダイエット

・ボディメイク

・姿勢改善


これらにお悩みの方は

お気軽にお問合せください。

体験の流れはこちら
HP
インスタグラム
アクセス
YouTube
営業時間

平日 9:00〜22:00
   (最終受付 21:00)

土曜 9:00〜19:00
   (最終受付 18:00)

日曜 定休日

当店のQ &Aはこちら









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?