【○○才に資産○○万円】年齢別の理想な資産額
ボンジュール!投資家Cuberです。
※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^
今日は、年齢別の理想な資産額を紹介していきたいと思います。
①資産の構成:投資と貯金
まず、皆さんの資産の中には、投資している金額と貯金している金額があります。
投資は退職した後に、お金に困らないように積み上げていく金額です。
例えば、最近よく話題になっている「老後2,000万円問題」を解決するためとか、あとはより早く退職できるように、つまり「FIRE」を達成するためとか、目的はそれぞれです。
ただ、もちろん、投資だけじゃなくて、ある程度貯金もする必要があります。
その貯金は「生活防衛資金」として使います。
人生に何が起こるのか、誰も予想できませんので、万が一のことの備えとして、貯金します。
今の生活を維持できるように、生活防衛資金を用意しなければなりません。
②年齢別に理想な資産額
20代
まだ入社したばっかりの新入社員や若手社員が多いと思います。
30才までの目標として、まず投資した金額は今の年収の1年分があれば良いです。
今の月収の20%を貯金できれば、その金額を5年間で達成できます。
貯金に関しては、今の生活費の1カ月分があれば十分ですけども、2~3か月があった方が安心です。
ただ、まだ若いので、あまり心配がありません。
30代
社会人6年目以降、チームリーダーになっている人もいます。
40才までの目標として、投資した金額は今の年収の3年分です。
この年齢になると、うまく投資のポートフォリオを作るようになったはずです。
貯金に関しては、今の生活費の3~6か月分があればよいです。
住宅を買うとか、子供を産むとか、人生の大きな出来事に使います。
40代
マネージャーになっている人が多いんじゃないでしょうか。
50才までの目標として、投資した金額は今の年収の6年分です。
「多くない?」と思う方も多いかもしれませんが、既に20年間以上、投資してきましたので、以外と簡単に達成できる金額です。
あとは可能な限り、月収の20%を貯金(投資)できるようにすると良いです。
貯金に関しては、30代と同じく生活費の3~6か月分で十分です。
できるだけ投資を優先して、貯金しすぎないようにします。
50代
部長、もしくは役員になっている方がいます。
60才までの目標として、投資した金額は今の年収の8年分です。
コツコツと長期間で投資を続けたら、とんでもない金額になるでしょう?
これまで積み上げてきた金額は退職への準備となります。
仕事を辞めて、収入がなくなっても、問題なく生きていくようにします。
貯金に関しては、40代と同じく、投資を優先して、生活費の3~6か月分があればOKです。
60代
いよいよ定年退職を迎えましたね。お疲れ様でした!
退職までの目標として、投資した金額は最後の年収の10年分です。
これで安心ですね?
しかも、約40年間の含み益を含んでいませんので、もっと凄い金額になっています。
その金額はあとで見ていきます。
楽しみにしてください。
貯金に関しては、もうちょっと上げて、今の生活費の6~9カ月分になります。
ここは、収入がなくなるので、株式相場が暴落した場合は、投資したお金を引き出すと大変なことになってしまいます。
あとは、突然何か起こってもおかしくない年齢なので、多めに貯金を準備します。
年齢別のまとめ
年齢別の理想な資産額をまとめますと、こうなります。
「高ない?」と思う方もいると思うんですけども、次はどうやってこの資産額を達成できるのか、資産を増やすコツをみていきます。
③資産を増やすコツ
貯金は収入から支出を引いた金額です。
投資できるお金、つまり貯金できるお金を増やすためには、収入を上げる、支出を下げる、この2択しかありません。
貯金を増やす具体的なコツに関しては、過去の動画で詳しく紹介していますので、是非見て頂ければと思います。
・【貯金の変態を目指せ!】貯金を増やす「5つのコツ」
https://note.com/toushikacuber/n/n098876f87101
順番として、生活防衛資金を貯めた後に、基本的に貯金するお金は全部投資に回していきます。
資産を効率よく増やすためには、投資は必須です。
④投資結果:毎月5万円をS&P500に
「投資したら、そんなに増えんの?」という疑問もあると思うんですけども、アメリカのS&P500に投資すれば、年間7%のリターンを期待できます。
S&P500に、毎月5万円を投資した場合は、投資の結果はこうなります。
毎月5万円を投資するだけで、定年退職の時には億万長者になります。
ようは、この年間7%のリターンは雪だるま方式で膨らんでいきます。
このグラフは年齢別に投資した金額「元本」と投資の「利益」を表します。
30才・40才では、まだ期間が短いので、そこまで大きな利益になっていますけども、50才からになると、とんでもないことになっています。
ここに「複利の効果」が働きます。
ようは、利益が利益を生み出して、お金がお金を生み出していく仕組みになります。
夢のマネーマシンですね。
⑤毎月5万円を投資するには
毎月5万円は給料の何割なのか、平均年収でみると、次の表になります。
ようは、大体、今の給料から毎月15%を貯金できたら、毎月少なくとも5万円を投資に回せるようになります。
15%、できそうですよね?
⑥理想な家計の内訳
最後に、理想な家計も見ていきたいと思います。
さきほどの5万円を無理やり投資するよりは、家計全体的にみるべきです。
イメージとしては、まず住居費(家賃や住宅ローンの返済)は25%です。
給料の4分の1は、正直マックスです。
それ以上になると家計は苦しくなります。
そのあと、生活費(食費、交通費、日用品費など)50%です。
本当にないと生活できないものになります。
ここはあまり削らないようにしてください。
次は浪費10%、ないと別に生活に困らないけど、あったら嬉しいものです。
趣味、旅行など、人生を楽しくするためのものです。
残り15%は投資に回すお金です。
もちろん、この投資の金額が高いほど、資産が膨らむスピードが速くになりますので、自分の家計をどう調整するのか、生活にあまり我慢をせずに、投資できる金額を上げるように、
色々と工夫してみてください。
・まとめ
今日は、年齢別の理想な資産額を紹介しました。
資産は「投資」した金額と「貯金」した金額になりますけども、合計でみるとこうなります。
給料の15%~20%程度を貯めれば達成できます。
それに向けた理想な家計としては、住居費25%、生活費50%、浪費10%、投資15%が良いかと思います。
この15%はどこに投資するかというと、例えば、アメリカのS&P500です。
年間7%のリターンを期待できますので、毎月5万円を投資するだけで、65才までに1億8,300万円になります。
つまり、コツコツと長期間で投資を続けたら、必ず大きな金額になりますので、焦らずに、少しずつ投資していきましょう!
2021年10月21日
投資家Cuber
※おススメ記事
・【徹底比較】インド株ETF「ドル建てEPIと円建て1678」
https://note.com/toushikacuber/n/n284b8a9d838c
・【5年で10倍以上!】最強のレバレッジETF「米国株・TOP5」
https://note.com/toushikacuber/n/nb1723273d8f3
・【これでわかる!】投資すべき時期「94年間のデータから解析」
https://note.com/toushikacuber/n/n9dcb47760788
・【もう要らない】配当金投資の問題点
https://note.com/toushikacuber/n/na6adc7259109
・【待っても無駄!】株価の暴落を待つほど損するわけ
https://note.com/toushikacuber/n/ne99c031f3845
・【危険!】新興国株投資「辞めるべき理由」
https://note.com/toushikacuber/n/n6c3aa22829cb
・【もう二度と働かない】最短でFIRE「自由な生き方を手に入れる方法」
https://note.com/toushikacuber/n/n8dd0a2048bd2
・【100年以上連続増配!】米国株・8銘柄を紹介「配当性向って何?」
https://note.com/toushikacuber/n/n87f2b854db42
・【誰でも憧れる!】配当金生活「達成のステップと落とし穴」
https://note.com/toushikacuber/n/n52023166b578
・【実は不効率?】ドルコスト平均法の落とし穴
https://note.com/toushikacuber/n/n4025a42c1808
・「配当金好きは必見!」配当王・TOP10【S&P500に圧勝?!】
https://note.com/toushikacuber/n/n1ba1396e4e12
・FIREに必要なのは「貯蓄率の最大化」だけ!
https://note.com/toushikacuber/n/n096969062d59
・FIRE計画の立て方 【計算方法を解説!】
https://note.com/toushikacuber/n/n0fa5c5d8fcd9