マガジンのカバー画像

温故知新(昭和編)

139
詰パラ(昭和編)
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

温故知新(詰パラ253号)

 今日は詰パラ253号(昭和52年2月号)を読んでみることにしょう。表紙をめくるとすぐに詰将棋…

青のKK
2年前
4

温故知新(詰パラ252号)

 今日は詰パラ252号(昭和52年1月号)を読んでみることにしょう。まず目を引くのは、藤井国夫…

青のKK
2年前
2

温故知新(詰パラ250号-03)

 今日も又「短編名作選」から。 (7)岸本雅美 …

青のKK
2年前
3

温故知新(詰パラ250号-02)

 今日も昨日の続きで、「短編名作選」から。           (4)河辺昭光    …

青のKK
2年前
4

温故知新(詰パラ250号-01)

 今日からは、詰パラ250号(昭和51年11月号)を読んでみることにしよう。一口に250号というが…

青のKK
2年前
3

温故知新(詰パラ247号)

 今日は詰パラ247号(昭和51年8月号)を読んでみることにしょう。今号の「私のベストテン」は…

青のKK
2年前
4

温故知新(詰パラ246号)

 今日は詰パラ246号(昭和51年7月号)を読んでみよう。北川邦男氏が「私のベストテン」に登場しているのだが、何と10局全て近代将棋に発表した作品を選んでいる(笑)。正直なのかもしれないが、ちょっとねえ。主幹が最後に、 ☆近代将棋への作品ばかりでベスト10を書かれた北川氏もなかなかごりっぱ。載せる方も…。 と皮肉を書いているが、苦虫を噛み潰したような表情が目に浮かぶようである。  作品の方では、この頃絶好調だった佐々木聡氏の作品が目に留まる。            

温故知新(詰パラ244号)

 今日は詰パラ244号(昭和51年5月号)を読んでみよう。ページを開くとまず最初に昭和50年度の…

青のKK
2年前
3

温故知新(詰パラ241号)

 今日はパラ241号(昭和51年2月号)を読んでみよう。まず目を引くのが表紙の上田作。これは「…

青のKK
2年前
4

ペトロビッチの問題の解答

 今日は、以前載せた入れ替えパズルの解答を載せておこう。 Nenad Petrovic (Die Schwalbe …

青のKK
2年前
1

温故知新(詰パラ240号)

 今日はパラ240号(昭和51年1月号)を読んでみた。まず最初に目を引くのが、川崎弘氏の「形の…

青のKK
2年前
5

温故知新(詰パラ239号)

 では今日は、239号(昭和50年12月号)を読んでみることにしよう。まず吉田健氏の名稿「詰まら…

青のKK
2年前
5

温故知新(前置き)

 雑誌というのは、何故か古いものの方が面白かったりする。情報の質と言う点ではもう時代遅れ…

青のKK
2年前
8