見出し画像

#128 サラリーマン、曲コピーチャレンジをする①<1月>

はじめに

こんにちは。マツムラと申します。このnoteは、サラリーマンが作曲活動を始めていく備忘録・軌跡を書き綴っていきます。

今回は曲コピーチャレンジです。
2021年は1ヶ月1曲を目指して頑張っていこうと思います。

↓↓ 前回 ↓↓

コピー曲選び

コピーする曲なんですが、もう決めてます。
YOASOBIさんの「夜に駆ける」です。

紅白でも歌ってましたし、もはや若者やネット住民以外にも知れ渡っている曲ではないでしょうか。
そして自分がDTMやってみようかなと思うきっかけにもなった曲です。

選んだ一番の理由は、DTMで作られた曲だということ。
もちろん今の時代のほとんどの音楽はDTMで作られたものだとは思いますが、特にDTM色を強く感じる曲ですよね。ピアノの生っぽく無い旋律とかから感じるのかな。
実際に以下のように、YOASOBIの曲担当のAyaseさんはTVで Logic Pro X を使って作曲していることがわかっています。

画像1

もはや自分にとっては馴染みの深い画面ですね。
つまりYOASOBIにできて自分にできないはずはないんです。
コピーを通してあらゆるノウハウを学んでいきましょう。

コピー箇所

フルでコピーしようと思うと前回みたいに20回くらいかかっちゃいそうなので、今回は一部分のみにします。

この曲でコピーするべき箇所は冒頭ですかね。
ピアノとボーカルで静かに始まったと思ったら、テクノポップを思わせる強目のバスドラの4つ打ち。からのピアノのDTMっぽい旋律のイントロ。
といった感じで実に参考になりそうな入りをしてますね。

ということで、冒頭〜Aメロに入るまでをコピーしていきたいと思います。

テンポ推定

さて、コピー用のプロジェクトを作成しました!まずはテンポを決めるところからですね。
例の如く少しずつBPMを動かしながらテンポを特定してもいいのですが、せっかくなら記事#107で学んだ「BPM Counter」を使ってみましょう。

BPM Counterはオーディオトラックに挿すと、アタックポイントからテンポを推定してくれるプラグインです。
なのでまずは対象の音源をオーディオファイルにしてオーディオトラックを作りましょう。
(個人使用の範疇なら問題ないそうですが、Youtubeからmp3としてダウンロードするのは法律的にグレーゾーンなところなので自分は直接Logicに聴かせました)

スクリーンショット 2021-01-05 0.28.05

130ジャスト! ※ちなみに有名曲だとBPMなんてググればいくらでも出ます。
調べたら130で合ってました。
BPM Counter、コピー曲作る時は使っていきましょうか。

ひとまず準備は整いました。次回から実際に打ち込んでいきましょう。

さいごに

今回から曲コピーチャレンジです。
記念すべき1回目はYOASOBIさんに飾っていただきましょう。

次回は実際に打ち込むところをやっていきます。

ここまで見ていただきありがとうございました。

↓↓ 以下タグ付け用 ↓↓

 #日記    #毎日note    #音楽    #毎日更新    #毎日投稿    #note毎日更新    #youtube    #DTM    #ギター    #ピアノ    #サラリーマン    #バンド    #作曲    #ドラム    #ベース    #ボカロ    #初音ミク    #DAW  #YOASOBI  #夜に駆ける 

サポートいただけると泣いて喜びます。いただいたサポートは今後の音楽活動に当てていこうかと思っています。