マガジンのカバー画像

365日連続投稿

280
365日間の記録
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

#071|何度でも伝える|問題は2人でクリアする

雨が嫌いで苦手だったけど、最近はそのよさもわかってきた。今日は雨の日の街並みを楽しめて、…

tosh
1年前
9

#070|タスクシュート協会、アツい|もやもやはきちんと食べよう

「ある程度の期間で物事の変化を見る視点を保持している × 改善アプローチを継続できる」。ど…

tosh
1年前
18

#069|「アドバイスしやすい人」でありたい

ブログ更新の連続日数が、「毎日過ごしているだけで数字が勝手に積まれていく」という感覚にな…

tosh
1年前
7

#068|1日の時間配分

今月は生活が変わったので久しぶりに1日の時間配分を確認した。私は家事をしている時間が計2~3…

tosh
1年前
20

#067|「多面指し」の練習を始める

来月京都に行く予定が確定した。楽しみだが、昨年9月の京都でコロナにかかって数週間にわたり…

tosh
1年前
6

#066|感謝の効能

「感謝」という行為の奥深さを感じているこの頃。今日は鬼のような「脱線」を繰り返した日で、…

tosh
1年前
16

#065|沈んでいる習慣にアプローチする

昨晩の「振り返り会」で、「午前中に習慣化したい行動すべてに1分間以上着手する」と宣言した効果で、今日は朝から新しいルーティンに組み替えて動けた。「皆の前で行動を宣言する」効果は絶大だ。note365日連続投稿チャレンジ65日目。 "底に沈んでいる習慣"を掬い上げる 私たちはついつい表面にあらわれている「行動」的な習慣に目が行きがちだが、表に出てこない習慣を変えてこそインパクトがある。 自分の普段の意識では気付かないタイプの習慣とは、自分の意識の底に沈んでいるようなもので

#064|どんどんやる

人は何事も慣れる。ダレてくると停滞、ならまだしも下降していく。note365日連続投稿チャレン…

tosh
1年前
7

#063|0の日|1へ向かう

今日は愛媛県南西端の温泉に行ってきた。山間にあるためか、あたたかい風が吹きつづける露天風…

tosh
1年前
6

#062|体が強くない

基本的に健康体ながら、しかし「体が強くない人(頻繁に体調を崩す人)」はどのように仕事と折り…

tosh
1年前
5

#061|おやすみ

今のベストから「+11%」だけ努力する。それをクセにし、毎日重ねる。有名な「複利で毎日101%」…

tosh
1年前
8

#060|2ヶ月継続|毎日投稿

毎月18日はnote開始記念日。今日で連続投稿2ヶ月になった。データなどのまとめ記事は3ヶ月目に…

tosh
1年前
7

#059|彩りある世界で

私のnote記事が初めて誰かのマガジンに登録された。「マガジンに登録されると通知が飛ぶ」と知…

tosh
1年前
8

#058|私のTCAなう|Discipline

本日の「タスクシュートを実践する会」では、夜だというのに美味いスイーツやピザの話しで盛り上がり食欲スイッチがオンになってしまった。最近はグラスフェッドビーフや発芽玄米にハマっていたけど、久しぶりにハチミツをぶちまいたクアトロフォルマッジをひたすらほおばりたい気分になったnote365日連続投稿チャレンジ58日目。 自分の中で「ひと段落」したTCA活動 今年2月から始めたタスクシュート協会(=TCA)内でのタスクシュートマスター講座と講師養成講座の復習会が、今日で全編完了し