マガジン

  • A9自作マップ「増戸市」開発記

    A9の自作マップ「増戸市」の開発記です

  • 普通自動二輪AT限定教習記

    普通自動二輪(AT限定)の免許を取得するために、自動車学校に通い始めた教習記のまとめです。 ①の「はじめに」を最初にご覧ください。

最近の記事

増戸市開発記④工業団地開発

なんとか映えしそうな工場とニュータウン空港線開業からずっと放置してたので、資金はそこそこ溜まっていましたが、調整区域の設定をしてなかったので自動発展が進行し、地価が上がってしまいました(´・ω・`) とりあえず、れるらば工業団地駅周辺の工業地帯をぽつぽつと 元々資材工場増設用に取っておいた場所があったのですが、駅の反対側にも土地が余ってるため、この場所に工場を建設しました。 蒸留所(だっけ?)と製鉄所を建設。 夜はライトアップされるため、なんとか映えしそうな場所になっていま

    • 増戸市開発記③空港線開業

      初旅客路線開通資金が大分溜まったため、1つ目の路線を作成しました。 空港西部の雅央駅から、れるらば地区のれるらばニュータウンまでを結ぶ路線です。 途中駅の増戸空港駅までが複線で、以降が単線になります。 各駅の詳細雅央(がおう) 空港線の始発駅です。幹線との接続駅となる予定で、高架駅中、空港線は1面2線を使用します。 駅周辺はまだ手付かずです。これからの発展が期待されます。 クロッシングを通過後、東へ急カーブした後、地上へ下ります。 東雅央(ひがしがおう) 島式ホーム1

      • 増戸市開発記②資金調達の1年

        資金調達手段の増強へ開発記①で、資金調達を行うために工業団地を作成しましたが、調達力増強のため、港地区の工場を6個に増やしました。 また、れるらば工業団地の資材生産量が過剰となっているため、輸出用列車の本数を増強し、空港地区開発用のトラックルートを設定。 更に空港地区の開発を促進するため、空港-マップ外間直通バスの「空港1系統(仮称)」を設定しました。 ホテルを空港に隣接させ、航空旅客の取り込みを狙います。 この状態でリアル2日放置していましたw 開始時に資金が200億

        • 増戸市開発記①A9新マップ始めました

          新マップ、スタート少々時間が空きましたが、いよいよ新マップを始動しました。 今回のマップは、こちらのマップを使用しております。 まずは、町と会社の名前から。 今回はマストドンで街の名前で使用させていただける方を募集したので、都市名を「増戸市」、会社名を「増戸開発鉄道株式会社」としました。 初期のマップ状況はこのような感じです。 平地があるようで意外と少ない。 開発は難航しそうです。 何はともあれ資材工場メイン工業団地の設置 まずは当面の食い扶持確保、並びに建設資材確

        増戸市開発記④工業団地開発

        マガジン

        • A9自作マップ「増戸市」開発記
          5本
        • 普通自動二輪AT限定教習記
          16本

        記事

          A9新マップ開始します

          自作新マップスタート今回から、自作した新マップで新たに始めて行こうと思います。 新マップの概要は以下の通り(´・ω・`) あれ? どこかで見た文言とマップ… はい、そうです。マップの構造が思い浮かばなかったので、マビノギのウルラ大陸をモデルに作成しました。 シナリオはなんとなく付けただけですので、特に無視していただいて構いませんw マップ解説ネタ元との相違点 マップの開発用地確保等のため、以下の点がネタ元(マビノギウルラ大陸)と異なっております。 シドスネッターの方

          A9新マップ開始します

          大型二輪教習記ダイジェスト②

          どうもどうも(´・ω・`) お久しぶりでございます。 前回の大型二輪教習記ダイジェストの続きとなります。 前回の記事はこちら↓ オフロードっぽいことやりました大型二輪の教習って、普通二輪を取得してもう公道で乗ってる人が多いんですよね。 なので、指導員さんも割と教習がマンネリ化することを承知しているらしく、ある時、 「今日はオフロード風の教習をしてみましょうか」 と、言うことで、コースを無視してあっちゃこっちゃ横切って芝生に乗り上げたり、立ったまま一本橋や坂道をやってみたり、

          大型二輪教習記ダイジェスト②

          大型二輪教習記ダイジェスト①

          先日、無事に大型自動二輪の免許を取得し、AT限定も解除されましたヽ(´・ω・`)ノ 普通二輪からのステップアップになりましたのでそこまで書くこと多くないかなぁ…と思って教習記としては書かなかったのですが、意外に色々あったのでダイジェスト的に流していきますw 1段階がとにかく長い冒頭でも書きましたが、私いなえは普通自動二輪AT限定からの大型自動二輪限定なしコースとなります。 普通二輪ATの時は、クラッチ操作がない関係で1段階が5時限減らされていたのですが、今回は限定解除になる

          大型二輪教習記ダイジェスト①

          KYMCO Racing S150を購入しました

          まず最初にこの記事は、個人の政治的思想が入る場所がありますので、ご了承ください。 さて、免許を取得して初めて買ったバイクは、台湾のバイクメーカー、KYMCO(キムコ 光陽工業股份有限公司)のRacing S150となりました(´・ω・`)! 公式動画は↓ こちらですね(´・ω・`) さて、バイクに少しでも興味がある方なら「なんでキムコ?」「てかキムコどこよw」となると思います(´・ω・`) なので、購入に至った経緯をつらつらと書いていこうかと。 そもそもKYMCOって

          KYMCO Racing S150を購入しました

          普通自動二輪AT教習記⑯(結果発表)

          一人ずつどこかへロビーで待機して結果待ち。 どうだった?とほかの教習生の方と話しながら約30分が経過したころ、 検「本日二輪の試験を受けました△さん来てくださいー」 一人呼ばれる△さん(´・ω・`) その後しばらくしてもう一人呼ばれ、そこからまたしばらく時間が。 しばらくすると再び検定員さん。 検「本日普通二輪の卒業検定を受けられた方はこちらへお越しください」 いなえ含め、残った4人はぞろぞろと会議室へ(´・ω・`) まとめて発表検「はい、今ここにいます皆様方は全員合格

          普通自動二輪AT教習記⑯(結果発表)

          普通自動二輪AT教習記⑮(卒業検定)

          いよいよやってきたいよいよ卒業検定。 朝ごはんを近所の喫茶店でしっかり食べて、いざトヨ中へ。 公式動画でもご飯は食べましょうと言っていましたしね(´・ω・`) 「(スラロームの)ポイントは…まぁ、技術、大事なんですけれども、まずは、、ご飯食べてきましょう、しっかり」 さて、お腹いっぱいにして到着。 検定を受けるときは原簿は出ませんので、二輪の人はロビーでしばし待機をします。 なお、この日の検定はBコースでした。Aコースよりかは、まぁ…(´・ω・`) しばし待っていると、

          普通自動二輪AT教習記⑮(卒業検定)

          普通自動二輪AT教習記⑭(2-8(第2段階みきわめ))

          ラストーっさて、いよいよ第2段階のみきわめ✨ このみきわめが通れば、卒業検定となります。 なお、卒業検定は特に人数制限はなく、トヨ中の場合は火曜日・木曜日・土曜日に行われます。2段階のみきわめが通ったあとに予約を行います。前日の最終教習でみきわめが通った場合でも、翌日の検定を受けることができます。 と、いうことで本日の指導員さんは、いつもお世話になっております河部さんです。 指「いなえさんは今回みきわめですね。免許証の確認をします」 第1段階と同様、免許証の確認があります。

          普通自動二輪AT教習記⑭(2-8(第2段階みきわめ))

          普通自動二輪AT教習記⑬(2-7・セット学科)

          シミュレータ教習と学科の2時間教習。ということは…また20日くらいの間をおいて、再びトヨ中へ。 2-7はシミュレータ教習となり、連続して1時間の学科教習があります。 学科教習と言っても、実際は前時間のシミュレータ教習が続く感じです。ということは2時間シミュレータを占拠するということ…つまり予約が非常に取りにくいです(´・ω・`) この点は改善を…お願いします…(´;ω;`) 大型も合同でやります今回の指導員さんは、いつもお世話になっておりますニコニコおじさん指導員。 指「で

          普通自動二輪AT教習記⑬(2-7・セット学科)

          普通自動二輪AT教習記⑫(2-6)

          どんどん小さくなっていくゾシミュレータ教習が終了して、次は実車教習。 今回の指導員さんは、よくお世話になるにこにこおじさん指導員です。 指「ではですねー、いなえさんはいつもの車を準備してくださいー」 い「はーい(もう実質4号車は僕の子(違))」 点検を終え出そうとするも、今回はなぜか4号車君と3号車君の場所が逆転して出しづらい…(´・ω・`) 河部さんが近くに来て、 指「おう、出せるか?」 い「なんとか…」 大型教習車をどかしてくださったおかげで、何とか出せましたフゥ(´・

          普通自動二輪AT教習記⑫(2-6)

          普通自動二輪AT教習記⑪(2-5)

          半月あいてのシミュレータ前回の教習から半月あいて、次は第2段階の5回目。 教習記も11まで来ました…環境依存文字大丈夫かな? 絵文字使ってるからいっか…() 今日も指導員さんは河部さん、教習生は3人です。 他の教習生との合同はこれが初めてですね。今までなかったのはなんでだろう…AT限定だから(´・ω・`)? ロッk…シミュレータ室へ移動して教習開始💻 指「今回はシミュレータですね。前回のシミュレータと一緒で危険予知がメインになります。最初に説明して、そのあと1人ずつ乗って

          普通自動二輪AT教習記⑪(2-5)

          普通自動二輪AT教習記⑩(2-4)

          指導員とバイクがちがうぞっ少し間が空いて第2段階の4回目。 今日の指導員さんは、 で担当になりました、河部さんです。話すと面白い方w 指「さて、いなえさんはいつもは…」 い「4号車です」 指「じゃ、それで」 お決まり4号車(´・ω・`) ということで4号車の点検をしていると準備の終わった河部さんが後ろに。 指「しっかしあんたよぉそんな重いもん動かせるなぁ。俺MTで行くわw」 ( ^ω^)… とりあえずウォーミングアップ🏍 今回の指導員さんは8の字コースをウォーミングア

          普通自動二輪AT教習記⑩(2-4)

          普通自動二輪AT教習記⑨(2-3)

          休憩して3限目1時間の休憩(ロビーでぼーっとしてただけw)を挟んで、3限目です。 今回の指導員さんは、1番最初に担当になったお兄さん。 指「では始めましょう!普段は何号車に…?」 い「4号車です」 指「では今日も4号車で」 はーい(´・ω・`) いつも通りの慣らし走行🏍 この指導員さんは8の字多めですね(´・ω・`) 外周数周して、8の字やって再度発着点へ。 指導員も頑張る一本橋指「では今日は卒検コースを実際に走ってみましょう。コースは覚えてますか?」 い「覚えてません

          普通自動二輪AT教習記⑨(2-3)