とら

歌舞伎町で黒服とバーテンダーやってます 声優/VTuber/あんスタ/ラブライブ!(虹…

とら

歌舞伎町で黒服とバーテンダーやってます 声優/VTuber/あんスタ/ラブライブ!(虹ヶ咲)

記事一覧

虹色に染まった2023年

オタク的な要素メインで2023年を振り返りつつ、2024年の抱負を書いていきます。 2023年の振り返り サムネイルとタイトルからもお察しの通り、2023年オタク活動における3…

とら
5か月前
2

【Colorful Dreams! Colorful Smiles!】の話をしよう

良いお歌がすぎるので楽曲感想ブログを書きます。ところどころ歌詞の考察をしているので何かありましたらX(旧Twitter)@ktora33まで。 なぜこの曲を好きなのか。理由はとて…

とら
6か月前
8

それぞれがそれぞれの壁にぶつかったけど、その度に誰かが誰かを支える。

それぞれがそれぞれの壁にぶつかったけど、その度に誰かが誰かを支える。 1期13話のこのセリフに、僕が虹ヶ咲という作品が好きな理由が詰まっています。 虹ヶ咲という作…

とら
7か月前
2

【イベントレポート】「前田佳織里の進め!前田号」公開録音イベント感想

はじめに 本記事は3年半ぶりに声優イベントに参加した筆者によるイベントレポートです。 今回参加したイベントはこちら。 前田佳織里さんのラジオ番組「前田佳織里の進め…

とら
7か月前
2

僕の推し『朔間零』について

本記事は令和にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語りブログです。 今回は僕の推し、朔間零さんについて語っていきます。説明がしやすいので「推し…

とら
1年前
13

2022年あんスタオタク活動振り返り

こんにちは、とらです。 気付けば2022年も終わりかけです。僕個人としては、大学を卒業し社会に出て身の回りの環境が大きく変わった1年でした。そんな2022年を一言で振り…

とら
1年前
10

成人男性が考えるあんさんぶるスターズ!!の魅力

本記事は令和のこの時代にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語り文章です。 前回はあんスタにハマったきっかけを書きました。 今回は僕が考えるあ…

とら
1年前
18

令和に成人男性があんさんぶるスターズ!!にハマりました

はじめに 本記事は令和のこの時代にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語り文章です。 また、noteでブログを投稿するのは初めてなので軽く自己紹介…

とら
1年前
26
虹色に染まった2023年

虹色に染まった2023年

オタク的な要素メインで2023年を振り返りつつ、2024年の抱負を書いていきます。

2023年の振り返り

サムネイルとタイトルからもお察しの通り、2023年オタク活動における3本柱は「アニメ」「虹ヶ咲」「前田佳織里さん」です。
テンプレのようなよくある流れでございまして、
アニメにハマる→好きな作品が見つかる→その作品の声優さんを好きになる
という声優オタク1年生ムーブを25歳になって再経験し

もっとみる
【Colorful Dreams! Colorful Smiles!】の話をしよう

【Colorful Dreams! Colorful Smiles!】の話をしよう

良いお歌がすぎるので楽曲感想ブログを書きます。ところどころ歌詞の考察をしているので何かありましたらX(旧Twitter)@ktora33まで。

なぜこの曲を好きなのか。理由はとてもシンプルで、この曲を聴くと前向きな気持ちになれるからです。気付けば僕も社会人2年目となり仕事に苦労することが増えてきました。しかし出勤中にこの曲を聴くことで、虹ヶ咲のメンバーから背中を押してもらえるような、前に進むのを

もっとみる
それぞれがそれぞれの壁にぶつかったけど、その度に誰かが誰かを支える。

それぞれがそれぞれの壁にぶつかったけど、その度に誰かが誰かを支える。

それぞれがそれぞれの壁にぶつかったけど、その度に誰かが誰かを支える。

1期13話のこのセリフに、僕が虹ヶ咲という作品が好きな理由が詰まっています。

虹ヶ咲という作品はソロアイドルがテーマとなっており全13話のうち、9話を各アイドルひとりひとりに焦点を当てて進行しています。「キャラ紹介に9話も使って物語が綺麗に終わるのか?」見始めた頃、そんな疑問が思い浮かびました。

しかし、ひとりのアイドルが

もっとみる
【イベントレポート】「前田佳織里の進め!前田号」公開録音イベント感想

【イベントレポート】「前田佳織里の進め!前田号」公開録音イベント感想


はじめに

本記事は3年半ぶりに声優イベントに参加した筆者によるイベントレポートです。
今回参加したイベントはこちら。
前田佳織里さんのラジオ番組「前田佳織里の進め!前田号」の初の公開録音イベントです。

勢いとバイヴスで参加したイベントでしたが、想像の100倍楽しかったためイベントレポートを書くことにしました。

イベントに参加した理由

そもそもなぜ重い腰を上げて3年半ぶりに声優イベントに参

もっとみる
僕の推し『朔間零』について

僕の推し『朔間零』について

本記事は令和にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語りブログです。

今回は僕の推し、朔間零さんについて語っていきます。説明がしやすいので「推し」という言葉を使っていますが、厳密には推しではないかもしれません。(めんどくさいオタクの口ぶり)
推しではないならどう思っているのか、そもそも好きになったきっかけや、どんなところが好きなのか、自分の考えを整理する目的も兼ねて文章を書いて

もっとみる
2022年あんスタオタク活動振り返り

2022年あんスタオタク活動振り返り

こんにちは、とらです。

気付けば2022年も終わりかけです。僕個人としては、大学を卒業し社会に出て身の回りの環境が大きく変わった1年でした。そんな2022年を一言で振り返るとしたら

あんさんぶるスターズ!!にハマった

これに尽きます。

そこで今回の記事は年が明ける前に2022年の僕のあんスタオタク活動を振り返りたいと思います。来年のオタク目標なんかも書くので、それに対する意思固めもしていき

もっとみる
成人男性が考えるあんさんぶるスターズ!!の魅力

成人男性が考えるあんさんぶるスターズ!!の魅力

本記事は令和のこの時代にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語り文章です。

前回はあんスタにハマったきっかけを書きました。

今回は僕が考えるあんさんぶるスターズ!!の魅力を紹介していきたいと思います。

キャラクターへの掘り下げが丁寧

まずは筆者のオタク性癖を紹介します。僕が一番好きなアニメは、京都アニメーションが誇る青春水泳作品「Free!」です。
Free!という作品

もっとみる

令和に成人男性があんさんぶるスターズ!!にハマりました

はじめに

本記事は令和のこの時代にあんさんぶるスターズ!!にハマった成人男性によるあんスタ語り文章です。
また、noteでブログを投稿するのは初めてなので軽く自己紹介をさせていただきます。
・大学時代はオタクサークルに3年間所属。現在は都内で働く社会人。
・オタク遍歴はアニメ→声優→VTuber→飲み屋→あんスタ(今ここ)

あんスタについて語りたいことがたくさんあるため、何回かに分けて記事を投

もっとみる