見出し画像

自己紹介

あることがきっかけで28年前に銀行員から保険会社に転職しました。

結婚して子供が1歳の時に転職。
多額の住宅ロ-ンを抱え安定した固定給の貰える銀行員から…………

完全フルコミッションと言う完全な実力主義の保険屋。
基本給などありません。

わかりやすく言うと契約を挙げなければ給料は0円ってことです。
こんな不安定な仕事でお前、大丈夫?って感じでしょうか。

転職して今年で28年目になります。

1歳の時に転職した長女は今年結婚し、次女は社会人として頑張っています。
多額の住宅ロ-ンは昨年、無事完済。

転職の経緯からこれまでどんなことが起こってきたのか
今現在はどんなことをしているのか等、書いていこうと思います。

noteを見ていると保険の記事ってめちゃくちゃありますね(・o・)

保険の仕組みとか保険の種類の説明とか…

保険は必要ないとか、保険はインターネットが安くて良いとか…

社会保障で十分とか高額療養費の話とか…

あとは、外資系の保険営業マンの否定的な記事とか(笑)

テレビ雑誌によく紹介される
FP(ファイナンシャルプランナー)とか経済評論家とかはほとんどって言うか全員、保険は掛け捨てにしなさい。

無駄な経費は省くべきと言う結論になる。

あの方達は自分が保険に助けられた経験がないのではないか?
(知らんけど笑)

保険金を受け取った人で保険は無駄だ、入らなくて良かった~なんて言ってる人聞いたことないです。

もちろん、人それぞれだけど…
なぜ掛け捨てで十分と言い切れるかと言うと…

その方が視聴者受けが良いから。

その方が本は売れるから。

その方が読書受けが良いから。

その方が問い合わせ、相談が来るから。

その方がたいした知識はいらないから。

要はその方が何かと儲かるからです。
その方がビジネスしやすいからです。

ネットでは保険販売の資格すらないのに、にわか知識で保険は無駄だ。
保険は入らない方が良いとか…
(見ず知らずの他人が人の人生決めつけるな!)
保険料払うならそのお金をiDeCo,NISA,投資等に回した方が利回りはこうでああでって結論に持っていく(笑)

あの方達は評論家で現場にはいないんですよね。

踊る大捜査線 織田裕二さんの
事件は会議室で起こっているんじゃない!
事件は現場で起こってるんだ!

まさにその通りですね。

今はインターネットでググれば様々な情報に溢れかえっています。

いかに読者がその情報を見つけるか。
信じるか。

所詮と言ってはなんですが保険の場合は何も不測の事態が起こらなければ加入してて良かったなんて思われない商品なんです。

何も不測の事態が起こらなければ保険なんて無駄だからもし万が一入るなら掛け捨ての安い最低限の保険にしなさいと言う、一見すると説得力があると勘違いするのであろう。

でも自分が何も起こらなくてもその現場に駆けつけて
手続きをリアルに進めているのが現場の保険屋さんなんです。

そういう私も今まで入院したことも手術もしたこともありません。ましてやまだ死んでもいません(笑)

でも私には保険の担当者がいます。
もちろん自分の保険を自分が担当することはあり得ません。私専属の担当者がいます。

入院、手術なら自分で担当者に連絡をして手続きを進めて行けますが死んだら自分で手続き出来ません。

車椅子の高度障害になったら死んだ時と同じ保険金が受け取れます。死んでいませんのでこれも自分で手続き出来ますが高度障害で意識不明の状態になったら自分で手続き出来ません。じゃあどうするの??

私が死んだら妻が受取人ですので妻が保険会社に連絡をして書類を揃えてそして保険以外諸々の手続きを市役所なり年金事務所なり銀行などに妻が手続きをしていかなくてはなりません。

これを一人で完璧にこなしていくなんて正直無理です。
でもやらなくちゃいけないんです。

だから担当者は私は必要だと思うんです。
保険以外の税金、社会保険、法律、相続、財務、税務、銀行融資、企業の財務改善、資産運用等にも頼れる保険担当者が必要なんだと思います。

※保険以外の手続きはそれぞれの専門家、士業(税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁護士、不動産鑑定士)と連携してチ-ムで行動しています。

もちろん人それぞれですが。

でも新規の勧誘ばかりで契約したら音沙汰なくなる保険屋さんって多いですよね。

いつの間にか担当者が辞めて違う担当者が挨拶に来ることってよくありませんか?

これはもはや保険の担当者じゃないんです。
契約を取るだけの営業マンです。

私は現場に今もいるのでわかりますがこの業界は新規の契約をとり続けていかないと生きていけない業界です。

今は保◯の窓◯、ネット通販の保険、銀行、最近ではコンビニでも保険業界は色々な手段で保険販売しています。

あえて言うなら保険を取るのがビジネスになるのです。
契約した後はネットなり郵送書類で手続きをしていくのでしょう。

※現在は在宅勤務も増え、給料も減ることもあり毎日盛んにCMをしているラ◯フ◯ット生命等スマホでポチっと契約している人が増えています。
本当にそんなんで大丈夫なんでしょうか。

 かくいう私もこの業界でビジネスを続けているわけですので契約をとり続けています。

契約をとり続けて行かないと家族が路頭に迷ってしまうわけですからね。

転職して様々な資格を取得していくと同時に保険に対するマインドもこの会社に転職して学んで来ました。

転職した当初、契約を取りました!って言ったら先輩に怒鳴らました!Σ( ̄□ ̄;)

契約は取るって言わないんだよ。契約をお預かりしただろ?
cocoよく覚えておけ。お前の仕事はこれからなんだぞ。
契約して頂いたお客様の人生を預かったんだから。


そうして私の保険屋人生がはじまった。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?