マガジンのカバー画像

法曹の末席の戯言

15
法曹の末席として、独り言と戯言をつぶやいています。
運営しているクリエイター

#プラットフォーム

食べログの裁判例から考えるアルゴリズムの透明性と公正性(特にBtoCプラットフォーム)

食べログの裁判例から考えるアルゴリズムの透明性と公正性(特にBtoCプラットフォーム)

先週、大手グルメサイト「食べログ」を運営する「カカクコム」に対し、チェーン店であることを理由に不当に食べログ上の評価点を下げられたとして、焼き肉・韓国料理チェーン店を展開する「韓流村」が約6億4000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が出た。裁判所は、食べログの独占禁止法違反(優越的地位の濫用)を認め、損害賠償として3840万円の支払いを命じた。一方で、当該アルゴリズム使用の差止請求は認められなかっ

もっとみる
反ワクチン本がAmazonから削除されたことが意味する本当の危険性

反ワクチン本がAmazonから削除されたことが意味する本当の危険性

つい数日前、以下のツイートを見て、いわゆる「反ワクチン本」の一つがAmazon.co.jp(以下「Amazon」)のランキングから消え、取扱い自体がなくなったことを知りました。

sekkai氏は学生時代から付き合いのある、心から尊敬している友人の一人であり、彼の問題意識から出た行動が大きく社会を動かしたこと自体は称賛に値するものだと考えています。
しかし、法曹の端くれとしては、アマゾン社による対

もっとみる
「忘れられる権利」について~直近の東京高裁逆転判決を題材に~

「忘れられる権利」について~直近の東京高裁逆転判決を題材に~

今週月曜日(6月29日)、東京高裁があるツイートの削除請求をめぐり、地裁判決を覆し、原告逆転敗訴(ツイートの削除を認めない)の判決を出しました。Twitterの検索で過去の逮捕歴が表示され、人格権が侵害されたため削除を求めるという原告の主張は、東京地裁では認められましたが、この控訴審によって削除が認められなくなったということです。(これ以降、今回のツイートの削除請求に関する事件を便宜上「Twitt

もっとみる