tomonakam

中学生の女の子をもつ50代前半主婦。 旦那は強迫性障害(洗浄強迫)。本人は性格を思い込…

tomonakam

中学生の女の子をもつ50代前半主婦。 旦那は強迫性障害(洗浄強迫)。本人は性格を思い込んでいる。 旦那の行動、言動等、我慢し続けた結婚生活。 旦那とのこと、現在のことを記録して綴っていこうと思ってます。

最近の記事

強迫性障害のダンナとの結婚生活13

強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 旦那は、人に任せるのが好きな人だ。 洗浄強迫があるから、汚いことをやりたがらない。っていうか、私だって汚いことはやりたくない。 旦那は単身赴任を2年ほどしていたが、

    • 郵便物

      強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 6月24日(月) 娘を塾に送迎するために、車を取りに行くときに、 1階の集合ポストに行く旦那を見かけた。(18時50分頃) (ちなみに私は仕事帰り13時30分頃にポス

      • 強迫性障害のダンナとの結婚生活12

        強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 2024年6月23日(日) 私が契約してるネットフリックスに、 旦那が「ネットフリックス、俺もみせてくれへんやろか?」って。 どさくさにまぎれて、お願いするって、、

        • +3

          旦那の新聞紙の活用方法(スポーツ新聞)

        強迫性障害のダンナとの結婚生活13

          強迫性障害のダンナとの結婚生活11

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 旦那は自分のことを神経質な性格と思っているが、強迫性障害だとはわかっていない。 手洗いの異常、アルコール消毒、そしてアルコール除菌ティッシュでなんでも拭きまくることを

          強迫性障害のダンナとの結婚生活11

          強迫性障害のダンナとの結婚生活10

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 私は結婚生活16年間(2024年5月)、旦那に小間使いのように使われた。 義母と私たちが暮らす家は歩いて10分もかからない距離。(自転車だと3分ぐらいでいける) 旦那

          強迫性障害のダンナとの結婚生活10

          マンションの理事

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 今期はマンションの役員が回ってくる。 1回目は5月26日(日)に総会と役職決めがあった。 旦那は、仕事が忙しいし、役職なんか当たりたくない。 だから、1回目は欠席する

          マンションの理事

          親のお金は俺のカネ2

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 「親のお金は俺のカネ」の続きが今日発覚。 福利厚生のサイトに私も入れたので、福井旅行の申請の詳細を探した。 福井旅行の詳細をみつけ、旅費91,550円に対して、37,

          親のお金は俺のカネ2

          強迫性障害のダンナとの結婚生活9

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 強迫性障害の夫との生活は、本当にしんどい。 2018年大阪に台風21号が来たとき、停電もしたぐらい(電柱は倒れるレベル)外はかなりの強風。 ベランダに置いていた荷物が

          強迫性障害のダンナとの結婚生活9

          親のお金は俺のカネ

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 強迫性障害の洗浄強迫でも、うっとおしいのに、親のお金をアテにしてるダメ旦那です。50歳すぎていても、親にお金をねだっている恥ずかしい旦那。 ほんとに今回もつくづく、

          親のお金は俺のカネ

          強迫性障害のダンナとの結婚生活8

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 家の中で、ものを落としたぐらいで、 ダンナは大きな声で「あ”””!!」といい、嫌な顔をしながら舌打ち。 そのあと、その落としたものを除菌ティッシュで拭き拭き。 そして

          強迫性障害のダンナとの結婚生活8

           旦那とバトル

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 2024年4月17日(水) ダンナとまたバトった。 最大の喧嘩は2023年9月30日(土)。この件はまた後日お話します。 ダンナは家のことは非協力的。 俺は仕事して

           旦那とバトル

          強迫性障害のダンナとの結婚生活7

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 ダンナ+私+娘とのマンションで3人暮らしをしてます。 各、一人ずつ部屋があります。 ダンナが一番広い洋室。娘、洋室。私、和室。 ダンナの部屋は、一番広い部屋で物もい

          強迫性障害のダンナとの結婚生活7

          傘の持ち手

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 写真をみてください。 手前の傘(グレー)の持ち手が壁についてますよね? 壁についてるのが汚いと思ってるようです。 除菌ティッシュで旦那は傘の持ち手を拭きます。 これも

          傘の持ち手

          大量ティッシュ

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 タイトルの大量ティッシュの件。 写真は我が家の洗面台に置いているティッシュです。 写真をみてください。ティッシュボックスにティッシュがちょこっと着いていますよね?

          大量ティッシュ

          「洗面台のつまり2&大量ティッシュ除菌ティッシュ」

          強迫性障害(洗浄強迫)のダンナとのことを記録として綴っています。 神経質、ワガママ&自己中で他力本願旦那。 誰にも旦那のことを相談できず、結婚生活16年目まで我慢をして生活してきたが、2023年9月我慢の限界がきて、、、。 旦那の異常行動等で、相当なストレスでした。 強迫性障害は本人よりも家族が本当につらい。 土曜日(13日)の朝に、 ダンナが「日曜日の14時に業者がくるし。だいたい1万円ぐらいかかるから」っていう。 私「水流れてないか?」反撃開始。 ダンナ「え!なんかし

          「洗面台のつまり2&大量ティッシュ除菌ティッシュ」