マガジンのカバー画像

週刊/ニュースからビジネスモデルを読み解くnote

30
ニュースの裏側にあるビジネスのヒントを知る
運営しているクリエイター

#ブランディング

星野リゾートの新ブランド"BEB"をマーケティングトレース してみる

星野リゾートの新ブランド"BEB"をマーケティングトレース してみる

星野リゾートが発表した新ブランドBEBが話題になっていますね!

星野リゾートはシティホテル領域への参入もしており(OMO5 東京大塚)、10年後を見据えて新規顧客開拓を怠っていないことが素晴らしい。

若者も利用できる低価格帯のブランドをつくる→星野ブランドとの接点がつくれていれば、特別な日に星のやなどの高級ブランドを利用してもらえる可能性は十分にある。

新ブランドの構造分析してみます。

B

もっとみる
老舗かまぼこ店のマーケティング戦略をトレースしてみる!老舗がもつブランド力を解き明かす

老舗かまぼこ店のマーケティング戦略をトレースしてみる!老舗がもつブランド力を解き明かす

カンブリア宮殿で特集されている企業のマーケティング戦略を想像してトレースしてみる取り組み。マーケッターの筋トレシリーズ005です。

本日は、老舗かまぼこ店の鈴廣です!

ぜひ、読んでいただいている皆さんも、カンブリア宮殿をみながら、みた後にマーケティングトレースをやってみて頂ければと思います!

※分析内容はあくまで私見であるため、事実と異なる可能性はあります。

まずは下書きとしてマーケティン

もっとみる
「タニタがカフェ業態、有機野菜で楽天と提携」のニュースの裏側を読み解く。タニタのブランド戦略の上手さについて図解

「タニタがカフェ業態、有機野菜で楽天と提携」のニュースの裏側を読み解く。タニタのブランド戦略の上手さについて図解

昨日のニュースで話題になった、タニタのカフェ業態参入。

タニタがカフェ業態、有機野菜で楽天と提携

タニタは体重・体組成計のメーカーです。タニタ食堂の存在は有名ですが、なぜカフェ業態への参入なのか?

タニタのブランド戦略の全体像を読み解きながら、ニュースの裏側を考えていきたいと思います。

タニタのブランド戦略全体像を図解

タニタのブランド戦略からの学びについてポイントは3つです。

①独自

もっとみる
モスバーガーの不調から学ぶ、ブランドコンセプトを実現する組織リソース確保の難しさ・大切さについて

モスバーガーの不調から学ぶ、ブランドコンセプトを実現する組織リソース確保の難しさ・大切さについて

本日に読み解いていくニュースはこちらです。

モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因

マクドナルドと入れ替わるようにして、ハンバーガー業界2位のモスバーガーが、いま創業以来2度目の絶不調に陥っている。

記事内では、この不調の原因が、

①フランチャイジーオーナーの高齢化・不採算店舗の増加 

②「異業種」との戦いの激化

この2つが挙げられています。

モスバーガーが

もっとみる
シャンシャンの可愛さに負けず、パンダのビジネスモデルを図解・分析してみた。

シャンシャンの可愛さに負けず、パンダのビジネスモデルを図解・分析してみた。

2017年最大の謎=パンダはなぜこれほどまでに可愛いのか?

上野にシャンシャンがやってきて、様々なメディアにパンダの動画や写真が露出され、自分の時間はシャンシャンに奪われ続けています。

マーケターとしてパンダの可愛さに負けるわけにはいかない動画を何百回と眺めているうちに、急に罪悪感が出てきました。

この可愛さを眺めて、癒されているだけではダメ!自分の仕事に活かさないと・・・という気持ちが出て

もっとみる
ブランディングとプロモーションの違いをキットカットから学ぶ

ブランディングとプロモーションの違いをキットカットから学ぶ

きっと勝つとぉ(きっと 勝つよ)これは、キットカットが受験生に縁起のよい商品というブランドイメージを確立するきっかけとなった博多弁。

キットカットのブームは、博多からはじまり、2002年頃には全国の受験生に口コミで広がり始めたようです。

キットカットのホームページより

今でもキットカットは、受験生の縁起の良いお菓子として愛され続けています。

ちなみに、「Break」という今も使われているコ

もっとみる