見出し画像

#やりがい #生きがい

先月くらいから、どんなに忙しくても積極的に時間を作って『オンライン・セミナー』に参加している、TOMMY-ZAWAです。

自分の所属している団体以外の方と、接点を持つことは、とても刺激になります。※特に私は、「ひとり仕事」なので、学ぶことがたくさん。

昨日は、こちらに参加しました。

アパレルの「闇」

ファッションにも興味がありつつも、環境問題やそれを取り巻く労働問題についても関心があったので、参加しました。

登壇者の「植月友美」さんは、「スローファッションのセレクトショップ」をされています。

値段が安い商品には、それなりの理由があって、「大量生産」「海外での安い労働力」があることは知っていましたが、あわせて

・日本のアパレルの自給率の低さ
・日本のエシカルファッションブランドがとても少ないこと
・アパレル廃棄の現状

を知り、昨日はあまり眠れませんでした。 ※詳しい数字などは、HPをご覧下さい。

新品の洋服が4枚に1枚、破棄されていることに、とても心が痛くなりました。

商品の「背景」を想像する

豊かさ」とは、「選択できること」だと私は思っています。

自分の買える範囲で、自分の好みや流行に合わせて購入できる「選択」をアパレルでも行っていますよね。

以前にも書きましたが、商品やサービスの背景には「たくさんの人」「時間」という「ものがたり」が存在します。


その背景を想像し、手にしてたものを、大切にする。

自分の選択するものが、「誰かの役に立つ」ものであれば、結果的に自分の「心の豊かさ」に繋がるのかなあと。

ちなみに、Enter the Eさんは、在庫を抱えずオーダー制。

海外からオーダーしたものが届くという「ワクワク感」もありますね。

⬇感動しました。😭


#やりがい  と #生きがい

本題になるのですが、青月さんは「社会問題を解決する」=「ソーシャルインパクトの残す」という思いで、この仕事をされています。

「やりがい」と「生きがい」について考えたときに、「生きがい」を選ばれたとのこと。

その部分にとてもパワーをもらいました。

自分も、個人事業主として仕事を始めて、少しずつ仕事も入るようになってきました。

どうしても「結果」=「売上」や「認知度」を意識しがちです。

だけれども、以下3つのことを忘れないようにしたいと思います。

・「誰かの役に立つこと」= 「社会問題の解決」につながることなのか
・「起業」が目的になっていないか
・「自分のエゴ」になっていないか

具体的なHowも、根底の部分を忘れなければきっと大丈夫だし、自分を信じることもなると感じています。


学ぶこと

現在は、オンラインセミナーがたくさんあります。無料のものから始めてみて、少しでも「興味」のあるものを学んでみてはいかがでしょうか。

「興味」が「好き」になって、「好き」が「新しい行動」のきっかけになるかもしれません。

今後も、色々学んでいき、「生きがい」をどんどん高めていこうと思います。

#学び

この記事が参加している募集

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。