長岡ゼミのnoteマガジンです。 Vol.1、Vol.2、と定期的に文章を投稿していきます。
F&Nは長岡研究室で発刊しているマガジンです。 Foot&Networkの略であり、半年間の活動で出会った人や活動について紹介していきます。これまでは冊子の印刷をしていましたが、オンラインでの発刊を行います。
2018年度入学( 3年生)のゼミ生のブログです。
2017年度入学(3年生)の長岡ゼミ生4名 くらっち、 トゥ、ルカ、アユ のブログです。 ありのままに自分が思ったことを発信してます! どうぞご覧ください!
長岡ゼミ4年生のゼミ生のブログです。
長岡ゼミ生が1ヶ月の出来事についてそれぞれ綴る妄想紙。 毎月書き続けることで、ゼミ生の文章も変化してきたように感じる。私たちは物書きでもなければ、有名人でもない。…
Footwork&Network、略してF&Nは「出会った人」を紹介することを通じて、自らの越境活動について書いていくマガジンです。2022年度初刊は3年生による記事です。「新たに出会…
長岡研究室に10名を超える新ゼミ生が入ってきた。つまり、半数以上がシン・ゼミ生で、ゼミの時間にもちょっと新鮮な雰囲気が漂っている。春は出会いの季節だが、ゼミ生は何…
【長岡ゼミの活動情報】http://tnlab.net/seminar/ 【説明会】合同ゼミ説明会(経営学部主催) 2022年4月2日(土) 13:00~15:00 @zoom (zoomのURLは経営学部掲示板…
今年最後の妄想紙。 4月は、全員同じ文章構成でゼミでの出来事について書いていました。今はそれぞれが書きたいことについてテーマを選び、文章構成も様々です。場のデザイ…
11月になりゼミが始まり、8ヶ月が過ぎた。 ゼミがメインだったゼミ生たちも、少しずつ越境し始め、妄想紙にも越境での出来事や出会った人についての文章が増えてきた。まだ…