マガジンのカバー画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ

30
いしかわゆきさん著「書く習慣」のテーマで書いたnote。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

心を無防備に揺さぶられたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day9

心を無防備に揺さぶられたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day9

うれしい、悲しい、悔しい、どの感情でも涙が出る。なんなら、想像や過去の思い出でも泣くことができる(?)。人前ではほとんどないけれど、私にとって泣くことは日常茶飯事だ。今回は、最近泣いたことの中から、ちょっと非日常な涙について書きたいと思います。

12月19日、私はM-1グランプリのために、TV前に待機していた。お笑いにすごく詳しい訳ではないけれど、毎年リアルタイムで楽しく観ている。

優勝トロフ

もっとみる
自分ごとじゃないと怒れない / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day8

自分ごとじゃないと怒れない / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day8

最後に怒ったのはいつだろう。最近怒ったことと言われると、ぱっと思いつかない。

私は別に怒らない人ではない。どちらかと言うと心は狭い方だと思う。イラッとすることやムッとすることは、1日に何回もある。しかし、いい具体例が出てこないので、どんなときに怒りの種が発生するのか考えてみようと思う。

自分の中の「人として」の基準から
はみ出たときこれは、1回あるともう相手を人として見られなくなるやつ。自分が

もっとみる
「すき」の話って難しい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day7

「すき」の話って難しい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day7

常に心配事が頭にある私だが、特に最近悩んでいることがある。最近というか、もうここ1年くらい。

すきなものの話をするのがしんどいのだ。

自分の「すき」を語れる人がすきだった。特に、すきな理由。すきなものって考えなくても楽しめるけれど、それを考えているのが素敵だなって。そして何より、話しているときの表情が素敵で。

なのに、最近はすきなものの話をすると、疲れてしまうのだ。人の話を聞くときは、不用意

もっとみる
自分を楽しませるプロになりたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day6

自分を楽しませるプロになりたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day6

コロナ禍で入社して、今まで以上に娯楽を求めるようになった。コロナ禍が原因なのか、社会人生活が原因なのかは分からないけれど。楽しいこと、わくわくすることへのセンサーが敏感になっているのはいいことだなと思う。

私にとって「ハマる」というのは、頭の中の雑音が消えること。色々なものに手を出すのも楽しいけれど、あの瞬間の気持ちよさには敵わない。最近ハマっていること、書いていきます。

ラジオを聴きながら洗

もっとみる
家族という経営体 / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day5

家族という経営体 / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day5

私は割と小さい頃の記憶がはっきりある方だ。覚えている1番古い思い出は、3歳のときの出来事。

だから、昔はどんな子どもだったのかと言われると、たくさんのエピソードが出てくる。この中から選ぶのは一苦労だな、と思ったので、今回は「私の家ルール」を切り口に書いていきたいと思う。

どこの家庭にも存在するであろう、「よそはよそ、うちはうち」のルールや習慣。子どもの頃はたまったもんじゃなかったけど、今思うと

もっとみる