見出し画像

夢や目標を叶える生き方

こんにちは!

トーイ@シンプリストです!


皆さん夢や目標はございますでしょうか。

小さい頃からの夢!最近見つけた目標!これから夢や目標を見つけようとしている途中!などなど色々方々がいらっしゃるかと思います(^^)


画像1


今回の記事は

・夢や目標を叶えたい人
・夢や目標を叶えたいが挫折しそうな人
・これから夢や目標を見つけたい人


そんな方々に読んで頂きたい記事になっています。


夢や目標を持つことが凄く良いことです!

とても幸せなことだと思います。

何かに没頭できることを見つけることは

結構難しいことで、大半の方は途中でやめてしまいます。

夢や目標を叶えるために行動していることは凄いことなんです。


夢や目標を叶えるにはどうしたら良いのか


夢や目標を叶えるには、お金と時間が必要になってきます。

もしかするとお金や時間がなくても

叶えられる夢や目標はあるかもしれませんね。


ですが普段の生活で浪費など無駄な物にお金を使用していたり

休日はゲームをしたり、ずっとだらだらしていたりして時間を無駄に

使用していては夢や目標は叶えられません。


画像2


物欲を満たすことや休日に体を休める、好きなことをする時間に

使ってストレスを発散することが悪い訳ではありません。

ずっと同じような休日や消費をしていてはいけない

ということですね。


自己成長のためにお金を使ってみたり、夢や目標に必要な物を購入

してみたりとお金の使い道を変えてみましょう。


時間は、夢や目標を叶えるために生活習慣を変えてみたり

成功者の考え方を得るために本を読む時間に使ってみたりと

時間の使い方も普段と違う使い方をしてみましょう。


それを継続することで夢や目標にグッと近づきます。


ミニマリズムを取り入れよう!


僕は夢や目標を叶える近道は

ミニマリズムを生活に取り入れること

が最短の道と考えています。


画像3


まだ夢や目標が見つかっていない方でもミニマリズムを取り入れることで

きっと将来やりたいことや目指したいことが見つかります。


ミニマリズムとは、物を極限まで減らす・・・ということではなく

ミニマリズムを取り入れてより人生を充実させようという手段です。


物を減らすことを目的としてはいけません。


自分の人生を充実させることのできる物を身の回りに

残そうということです。


無駄な物を身の回りに置かず無駄を省き、その時間を

自分の夢や目標に使用する、その無駄な物を買わなかったお金を

夢や目標に使用しようということです。


最初は、自分の身の回りの無駄って何だろうとか・・・

無駄に消費しているお金ってなんだろうとか、無駄な物を捨てるという

簡単なことなのですが、かなり難しいことかと思います。

しっかりと無駄な物、必要な物を見分けて、色々な場面で

見分ける力をつけましょう!


そうすることでさらに夢や目標に近づけます(^^)


まとめ


いかがでしたでしょうか?


ミニマリズムを生活に取り入れることで

自分の掲げた夢や目標に近づくことができます。


取り入れることで身や心に余裕が生まれるんですね。

やはり人間余裕がなければやりたいことにも身が入らないんです。


ミニマリズムで余裕を生み出し夢や目標を達成しましょう!!!


では( ᐛ )ᕗ


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?