見出し画像

家族それぞれの2023夏休み~中2長男の場合~

前回から引き続き、家族それぞれの夏休みについて。
今回は、中2長男の話です。

私立中高一貫男子校の2年生

中2長男が通っているのは、首都圏の私立中高一貫男子校。今年から、中1長女が地元公立中に入学して比較対象ができたので、分かったのですが、長男の中学校は夏休みが長め。長女よりも前後それぞれ1週間ずつくらい長いです。

私立中高一貫がそういうものなのか、長男の学校がそうなのか、よくわかりませんが、猛暑が続く近年の夏を考えると、これくらいでちょうどいいのでは?と思います。気温に応じて、夏休みの期間を長くしたり、オンライン授業に変えたらいいのにね。これだけ仕事もzoomでできてITも進んでるんだから、熱中症アラートが出る中、学校に行かなくてもいいシステムができないもんかと思います。

ちょっと話がそれました。

長男の学校では、春~夏の間に2回定期テストがあり、その結果が悪いと、よびだしがかかります。夏休み前~夏休みにかけて、補習への出席が義務付けられるそう。幸い、長男は入学後から今まで一度も声がかかったことはありませんが、教科によっての出来不出来がかなりあり、苦手な科目でひどい点数をとったときは、内心、スマホに学校から電話がかかってこないかヒヤヒヤしています(;^_^A

とはいえ、進度が早く、難易度が高い進学校の勉強についていっている長男はすごいなぁと心底感心しているのも事実です。得意の理系科目(数学・物理・化学)は上位に入っていて、前は優秀者として貼りだされていました。

ゆるい部活

部活は文化部。夏休みも活動はしているみたいですが、回数とか曜日とかはよくわかりません。

去年は、中1でまだ右も左もわからないという感じだったので、活動がある日は律儀に毎回出席していたみたいですが、今年は1年経験して、適度に手を抜きながら、出たりでなかったり、けっこう自由にかかわっているみたいです。

勉強と宿題

学校以外の勉強は、私の知る限りはやっていません。塾に通ったり、オンラインでなにかを受けたり、家庭教師をつけたり、習い事をしたり、参考書を買ったりは一切なし。本人が私の見えないところで、自主的になにかをやっていたら、万が一あるかもしれませんが、まぁないだろな。

というのも、学校の面倒見が良いから。宿題を多めにだし、補習もしっかりしてくれます。多め…といっても、比較対象がないので多いのかどうか、ほんとは分からないんですけど…。普段は、「やべーやべー」と言いながら、寝る前や朝にササッとやってるみたいで、1日何時間もやってるわけではないし、正直よくわかりません。

夏休みの宿題は「こんなにあるんだぞ」と見せてくれたけど、一向にやっている気配がないので、そこまでではないのか、溜め込んで後々やるのか。私は夏休みも週4日で働いていて、昼間の様子をあまり見れないので、そこのところは謎。

自由時間はゲームと読書。インドアな夏休み。

たっぷり時間がある夏休み。部活もあまりなく、勉強もあまりせず、では何をしているのかというと、自由時間はほとんどゲームと読書をして過ごしています。

ゲームは時間が決まっているので、まずは時間いっぱいゲームをして、あまった時間は読書。漫画やら小説やら。飽きたら小3次男をワチャワチャして遊んでいます。

読書といえば、最近は私が借りてきた本に手を伸ばすことも多くなり、感想を共有できるのが嬉しく感じています。たとえば、昨日はこの本について。5人の作家による短編を収録したミステリーアンソロジー。

短編集はさらっと読めるし、宮部みゆきさんのような安心して読めるクオリティの作家さんの作品というのも良し。ちょうど、近所の図書館で短編集特集をしていたので、また借りてこようと思います。

まとめ

そんなわけで、基本インドアで過ごしている中2長男。去年とあまり変わりません。宿題と勉強は「?」ですが、家の手伝いもしてくれるし、弟とも遊んでくれるし、親としては特にいうことなしです。長男なりに、しっかり休んで、また9月から頑張ってくれればと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?