マガジンのカバー画像

我が子と旦那さん。家族との時間。

22
子どもたちの感性からおおくのことを学んでいます。きっと、大人は教えるのではなく、教えてもらう存在。 彼らの優しさ、目の前を受け入れる力、楽しむ力。 寄り添ってるつもりで寄り添って…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

今、自分が笑えることが豊かさだと思うから。

今、自分が笑えることが豊かさだと思うから。

小さな1つ1つに感謝が湧く日々を生きたいとおもう。

そう思って生きられるようになったら、自分が今生きてるだけでどれだけの恩恵を受けてるのかに耳をすませるようになりました。

自給自足系。一応家族で家を作って、畑を作って、ミシン踏んで服も作ってます。

でもね、この暮らしをすればするほど私は自給自足なんて程遠いなあって思います。

だから自給自足「系」、笑。

自分が大事にしたいことを日々積み重ね

もっとみる
歩いた距離は100キロ。歩くことで旅になる。

歩いた距離は100キロ。歩くことで旅になる。

今年もたびの支度をしています。

手作りの帽子。

バックパック。
そしてお気に入りのものたち。

必要最低限の暮らす道具を詰めて、歩いてたびにでます。

いつもは車で行く距離を歩いたら、それはもうたびの始まり。車で20分ほどの距離は、歩いたら数時間。

通り過ぎていたはずの景色も歩いてみたら見えてくるものが違ってきます。

(旦那さんの友人父子が一緒に行くことに。我が家はこの時、母子での移動。初

もっとみる
ムスメの強さと優しさと。

ムスメの強さと優しさと。

北海道の桜の主流はヤマザクラ。

花と同時に葉っぱが出てくるので、ソメイヨシノのようにわあーっという雰囲気にはちょっぴりなりにくい、笑。

でも、面白いことに桜も梅もほぼ同じ時期に咲き始め、他のお花も一気に花開くので、あったかくなってなあーって春のおとづれには敏感な北国。

大通公園あたりを歩いていると、街を行くヒトみんなの足取りがスキップしているようで面白いな、っていうのが北海道一年目の感想でし

もっとみる