見出し画像

#244 note放談 「自分に何ができるのか?」

さて、今日はテーマを明確に設けずに思うままに書いてみたいと思います。

題して「note放談」です!

もちろん記録に残る以上は多少の表現は注意していますし、誰かを傷つけるようなことは書いたりしません。

簡単に思いついたテーマを元に、それについてつらつらと話を展開してみたいと思います。


自己紹介とお知らせ


某リハビリテーション病院で作業療法士の中堅管理職として働いています。日々、対象者の生き方と向き合いながら、組織の課題やチーム運営にも取り組んでいます。

このnoteでは、医療の中で様々な人の生き方と出会う作業療法士が、医療者・中堅管理職の目線で、社会での働き方、人間関係の考え方、ストレスマネジメント、医療の問題などのテーマに触れながら、日々感じたことを自らの解釈として記録しています。

読んだ方の何かお役に立てれば幸いです。

以下お知らせ。

◾️第28回福岡県作業療法学会
来年行われる福岡県作業療法学会の学会長を行うことなりました!ホームページが公開されましたのでよかったら!
演題募集は6月1日〜7月31日まで!


◾️湘南OT Interaction
「学びたいけどどうしたら・・・」と悩む作業療法士の方と一緒にコミュニティ作りを支援します。定期的に勉強会も行なっているのでよかったら。!  


それでは本題に入っていきましょう。


テーマ「自分に何ができるのか?」


このキーワードが頭に浮かぶということは、自分自身でも迷いがあるということだと思います。

現在、いろんな仕事を抱えています。

現場仕事
管理業務
育成システム作り
研修の講師
コミュニティ活動
勉強会の主催
学会の運営
研究活動
自己学習   などなど

僕にしては様々なことに手を出しているように感じます。

どんな活動も成果を求めるために、どのように取り組むかを考えて実践するようにしています。

僕の中では、どの課題も毎度毎度チャレンジングで、気を抜かしてはくれない感じです。

なので、常に必死ですし、いつも一生懸命だと思います。

ただ、これだけの労力を使って、時間を使って、何を求めているのかがよくわからなくなる時はあります。

ふと立ち止まると、

「これは何で始めたんだっけ?」
「これは何のためにやってるんだっけ?」

そんな疑問が湧いてきます(いつも通り過ぎていきますが・・)

何かを行っているのに、一回一回立ち止まっていたらいつまでも終わらないし、いつまでも成果を出すことはできません。

でも見過ごせないこの気持ち

zoom会議なんかした後は結構ぼーっとする瞬間があるんですが、そういう時にはこんな考えが頭をよぎっています。

こうやって起こった「何で?」の疑問は、自分の実践に迷いを産みます。

そうすると、前に進んでいるようで進んでいないということも考えられるわけです。

もちろん、様々あるタスクが全てうまくいくことなんてないと思います。

全てはやってみないとわからないし、実践する前から答えの出てるものを頑張ったとしても、そこの面白みはありません。

新しいことやチャレンジできてないことを実践するからこそ、後悔も喜びも存在します。

何も行動しなければ、苦しみも悲しみもありません。
でも、その代わり成長も喜びも半減してしまうと思います。

僕は、様々なタスクを体験しながら、難しいことと出会って苦しんでいる自分と、そこを超えた先にある自分を照らし合わせているように感じます。

たくさんの仕事が与えてくれることは給料や信頼だけではないです。

自分にとって大事な時間もあれば、自分自身の成長のために必要なこともある。

「自分に何ができるか?」

その答えは行ってみないとわからないし、やってみないとわからない。

だったらうだうだ悩んでないで、手を動かせ!です。

泥臭く、できることを淡々とこなす。

そう決めていた自分に気がつくことができました。

前に進むためにも先行き不安は置いておいて、目の前のことに焦点を当てたいと思います。


今日は以上になります。

頑張るあなたを応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んでいただいた方のヒントになれば幸いです。

ではまた。

◾️質問箱
質問箱をGoogle formで作りました。仕事や生活などでの悩み(それ以外でも)があれがご記入ください。いただいた質問は、記事にして返信したいと思います。



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

55,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?