マガジンのカバー画像

SaaS

1,355
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

IPウォームアップとは

IPウォームアップとは

今回はメール送信IPアドレスのウォームアップについてです。
ウォームアップについてはコチラのnoteでIPレピュテーションとともに少し触れました。

IPウォームアップがなぜ必要なのか、どのように配信実績をあげていけばよいのかをざっくり紹介します!

なぜIPウォームアップが必要?IPウォームアップとは、送信IPアドレスのレピュテーション(評価・信頼度)を向上させることを言います。

IPウォーム

もっとみる
<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~③配信方法・運用方法に問題がある

<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~③配信方法・運用方法に問題がある

配信したメルマガが「迷惑メール扱いされてしまう」といったことはありませんか?
ユーザーとのコミュニケーションツールであるメールですが、ユーザーにきちんと届いてメールを見てもらえなければ意味がありません。

そこで今回は、迷惑メールと誤判定される主な要因と迷惑メールと判定されないための対処方法を全4回にわたって解説していきます。

【迷惑メールと判定される主な要因】
①メール配信環境が適切ではない 

もっとみる
<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~①メール配信環境が適切ではない

<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~①メール配信環境が適切ではない

配信したメルマガが「迷惑メール扱いされてしまう」といったことはありませんか?
ユーザーとのコミュニケーションツールであるメールですが、ユーザーにきちんと届いてメールを見てもらえなければ意味がありません。

そこで今回は、迷惑メールと誤判定される主な要因と迷惑メールと判定されないための対処方法を全4回にわたって解説していきます。

【迷惑メールと判定される主な要因】
①メール配信環境が適切ではない 

もっとみる
<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~②なりすましメールと判定されている

<全4回>迷惑メールと判定される要因とは~②なりすましメールと判定されている

配信したメルマガが「迷惑メール扱いされてしまう」といったことはありませんか?
ユーザーとのコミュニケーションツールであるメールですが、ユーザーにきちんと届いてメールを見てもらえなければ意味がありません。

そこで今回は、迷惑メールと誤判定される主な要因と迷惑メールと判定されないための対処方法を全4回にわたって解説していきます。

【迷惑メールと判定される主な要因】
①メール配信環境が適切ではない

もっとみる
【リアル体験談】業務ツール「rakumo」・3ヶ月使用した感想をお伝えします!

【リアル体験談】業務ツール「rakumo」・3ヶ月使用した感想をお伝えします!

業務ツール「rakumo」のご紹介&3ヶ月使用した感想をお伝えしますこんにちは!株式会社gamba カスタマーサクセスの縄です。

突然ですがみなさん、だれでも簡単に勤怠の管理や経費システムの管理ができるツール「rakumo」はご存じでしょうか?

当社は今年(2022年)6月にrakumo株式会社の子会社となりました。
今回はrakumo株式会社が提供しているツール「rakumo」のご紹介と、3

もっとみる
ワークフローの悩み事を整理してみる

ワークフローの悩み事を整理してみる

少し前にnoteのネタを悩んでた際にろーね氏からのリプライで

こんな話題を提供頂いたので、現在絶賛悩み中なワークフローについて
少しまとめて思考整理してみようと思います。

現状抱えている課題現在、ワークフローに対して考えている課題を箇条書きにしてみます。

各SaaS毎に承認ワークフローが存在していて
承認者のステータス把握が困難な状態にある。

SaaSによってはあくまでワークフロー機能は付

もっとみる
名前付き関数がキタ━━(゚∀゚)━━!!という話

名前付き関数がキタ━━(゚∀゚)━━!!という話

スプレッドシートで複雑なマクロを書いている方もいらっしゃるかと思いますが、それを関数化できる機能が実装されました。

この記事がTLで流れてきたので会社のtimesチャンネルに流したら速攻ほしいリアクションが帰ってくる弊社…好き…。

具体的にどうすごいのかを紹介していきたいと思います。

まずはサンプルマクロのご紹介例えばこういうマクロがあるとします。

=ARRAYFORMULA( IFERR

もっとみる
組織で利用するApple IDを管理対象Apple ID(Managed Apple ID)にするか悩んだ時に読む記事

組織で利用するApple IDを管理対象Apple ID(Managed Apple ID)にするか悩んだ時に読む記事

1. はじめに通常のApple IDと管理対象Apple IDの違いやそれぞれのメリット・デメリットについて筆者の見解を書きます。
組織の状態によって様々な選択肢があるという点に留意して閲覧ください。

2. Apple IDについてApple IDには、通常のApple IDと管理対象Apple IDの2種類があります。

通常のApple IDとは

下記リンクのような、一般的な方法で作成され

もっとみる