マガジンのカバー画像

てらこ家Radio

11
運営しているクリエイター

#衆議院議員

00:00 | 00:00

お父さんのための、お母さんのための、こどものための、みんなのための楽しく学べるラジオコーナーです。

今回は「国の予算」について

【サマリー】
・予算には本予算、暫定予算、補正予算の大きく3つがある。
・国の予算案を作成するのは内閣(政府)。
・予算の先議権は衆議院に与えられている。
・公務員試験では国の予算の内訳も問われる場合がある。

00:00 | 00:00

みなさんこんにちは。てらこ家Radio第6回をアップしました。今回の話題は前回の続きです。前回は自民党が初めて野党になった第40回衆議院議員総選挙から、自民党じゃない「野党連立政権」の細川護煕内閣誕生までを追いました。今回はその野党連立政権から、どうしてまた自民党政権に戻ってしまったのかをお話ししています。

00:00 | 00:00

てらこ家Radio第5回をアップしました。
今回の話題は近現代史ネタです。お題は1993年(平成5年)6月から8月にかけて起きた戦後初の「政権交代」です。

2005年の政権交代は記憶している人も多いと思いますが、今の憲法下において初めて本格的な政権交代が行われたのが、この1993年7月の第40回衆議院議員総選挙とその後成立した細川護煕内閣です。自民党の長期安定政権から野党連立政権がどのようにして

もっとみる