見出し画像

非モテと毒親

こんにちは、藤井隆博です。

============================

あなたは、毒親じゃないか?

============================

「理想を追うな、諦めろ。」

「やってもどうせ、できないよ。」

「失敗したら、どうするの??」

「普通に生きろって。平凡に、高望みせずにさ」


もし、あなたの親がこんな言葉を、
あなたに投げかけているとしたら
それは、立派な毒親だ。

子供の自信を削り、思考停止させ、
可能性とチャンスを奪う。

とんでもない親だと思うだろう。


だが、実際。あなたは、
あなた自身に対し
同じ様なことをしていないか?

「こんな親は嫌だ」
「こんな人にはなりたくない。」

などと、理解しながらも、
実は、いつのまにか、あなた自身が
あなたの人生を、壊している。

想像してみて欲しい。

あなたにとって理想の親って、
あなたに、どんな言葉をくれる?

どんな言葉をくれたら、奮い立つ?

「理想を追うな、諦めろ。」
→ 1度きりの人生だ。徹底的に理想を追え。

「やってもどうせ、できないよ。」
→ お前なら、絶対にできる、やってやれ。

「失敗したら、どうするの??」
→ 失敗しても、乗り越えればいい。
失敗しない人生なんて、送るな。

「普通に生きろって。平凡に、高望みせずにさ」
→ 普通ってなんだよ?お前はお前の人生を送れ。
誰かと同じなんて、まっぴらだろ?

あなたを奮い立たせる言葉
あなたが本当にかけて欲しい言葉
それは、こういうことじゃないのか?

============================

もっと、自分を大切にしよう。

============================

大人になったら、そこから先は
あなた自身が、あなたの親になる。

あなたが、無意識、潜在的に
あなた自身に投げかけている言葉によって
あなたの意思決定が行われていく。

あなたが、あなた自身に対して

「理想を追うな、諦めろ。」

「やってもどうせ、できないよ。」

「失敗したら、どうするの??」

「普通に生きろって。平凡に、高望みせずにさ」

こんな言葉を投げかけていたら
・・・結果は、目に見えているはずだ。

むしろ、想像しているより
ひどい未来になる。

だが、あなたが、
あなた自身に対して

「1度きりの人生だ。徹底的に理想を追え。」

「お前なら、絶対にできる、やってやれ。」

「失敗しても、乗り越えればいい。
失敗しない人生なんて、送るな。」

「普通ってなんだよ?お前はお前の人生を送れ。
誰かと同じなんて、まっぴらだろ?」

こんな言葉を投げかければ、
必ず、あなたは、理想へと
向かっていく。

モテたいと願うのに
行動しないこと、
自分を変えようとしないこと、
躊躇すること。

それは、自身への虐待と同じ。
あなた自身が、あなたの毒親に
なっている。

だが、実際、
それと同じことを
してしまっているケースは
本当に多い。

そこに気づき、
自分を動かした人だけが
理想を手にする。
満足を手にする。
羨望を手にする。

自分を貶める言葉を捨て、
もっと自分を大切にしよう。

ありがとうございました。

藤井隆博

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!