子育て中大切にしてる自分の機嫌の取り方
毎日お疲れ様です。
子育てしていると、毎日毎日同じ日の繰り返し。
ずっと同じルーティンを繰り返し
(それが子供の安心に繋がるから良いのだけど)
だんだん自分がうすーくなってきて
わたし、何が好きだっけ?
何が嫌だっけ?
何がしたいんだっけ?
自分ってどんな感じだったっけ、、
って分からなくなることないですか?
夜も寝かしつけを終えたら、
部屋の片付け、キッチンの片付け、
明日の準備、、
なんだか色々やることがいっぱい。
頭がモヤモヤ、イライラ、ぐるぐる、ぐわんとしてきませんか。
(わたしだけ?笑)
モヤモヤしすぎて深みにハマって
ずっと思考の海から永遠に戻れなくなってみたり。
そんな時を経て、今
自分の機嫌は自分で取ろうと
思考を切り替えることにしました。
いつかわたしが忘れてしまわないように、
備忘録的な感じだし、サクッとしてる内容だけど
残しておきます。
今回は
自分自身の機嫌の取り方(朝編)
自分を大切になんてできない、、
なんて思うこともあると思うけど
まずは自分自身を大切にしてる風な行動を取ると、
後から感情もついてくるので何も考えずとりあえず取り入れてます。
ざっくり書くとこれだけ。
人によって内容全然違うと思うので、
他の方はどんな感じなんだろ、知りたいです。
大切にしてる風、
良い感じ風、ふう、
そんな感じを行動で醸し出すだけで、
なんか。
心は後からでもいいと思うんです。
朝から既にボロボロで、寝不足で
しんどくて
ああ、しんどい。って思いながら
とりあえず白湯を飲む。
あ、少し自分に気を遣えた。
(と少し思ってみる)
スキンケアの途中でパックしてみる。
あ、ちょっと満たされた気がする。
(と少し思ってみる)
③の朝ごはんのとき
(わたしは全てのご飯作りの時、片耳イヤフォンやってます)
ラジオを聴く。
これとってもおすすめ。
クスッと笑っちゃうときもあるし
しんみり感動するときもあるし、
ママじゃなくて、お母さんじゃなくて
ただのひとりの自分に立ち返れる時間なんです。
凄く大切な時間。
子育てしてると、
気をつけないと本当自分が薄くなる感覚があって。
今日はお気に入りの飲み物買っちゃおう
好きなお菓子、新作の美味しいもの食べてみよう、
ちょっと良さそうなパック使ってみよう
美味しいパンを食べよう
今日くらい休んで、適当なご飯にしちゃおう
なんでも良いと思うのですが
育児で愛する我が子に全ての意識を向けて頑張ってる分、
自分をまずは行動で大切にしてみること。
頑張ってる自分をどうか適当に置いていかないで。
引き続きやっていきたいなと思うし、
忘れないように、ここに残しておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?