見出し画像

日本らしさって何?エスニックジョーク vol.6「不良品」

あるアメリカの自動車会社が、ロシアと日本の部品会社に次のような仕事の
発注をした。「不良品は1000個につき一つとすること」
数日後、ロシアの工場からメールが届いた。

「不良品を1000個に一つというのは、大変困難な条件です。期日にどうしても間に合いません。納期の延期をお願いします」

数日後、日本の工場からもメールが届いた。それにはこう書かれていた。
「納期に向けて作業は順調に進んでおります。ただ、不良品の設計図が届い
ておりません。早急に送付してください」

指示、指標がないと日本人は動けない、と言うこと公表したいのか?

確かに何もないところで自由な発想でそれなりに成果を上げてくれと指示すると固まって動けなくなってしまう人と、無秩序に好き勝手行動する人に分かれます。

自由が苦手な民族なのか・・・いや、今は無秩序が勝っているかもですね?


◆技術者の違い
日本とロシアの技術者が、クルマの気密性について話し合っていた。

日本人の技術者の話
「我国では気密性を試すために、猫を一晩クルマに入れておきます。
次の日に猫が窒息していたら、気密性は十分だと判断します」

ロシア人の技術者の話
「我国でも気密性を試すために、猫を一晩クルマに入れておきます。
そして次の日に猫がクルマの中にいれば、気密性は十分だと判断します」


世界標準からみたら、まだ日本人のイメージは勤勉、会社人間、高品質への
こだわり、総じて小金持ちで貯金が大好き・・・なのでしょうか?

戦後、昭和レトロの時代までのイメージが強く残っておりますが、実は若い衆の間ではそんな昭和物語も古くて場違いになっているのではないでしょうか?

でも、平成、令和と時代は移り世代の呼び名としては「ミレニアム世代1980~1990初め生まれ)Z世代(1990半ば~2000初め)が謳歌しているとは聞ますが日本のイメージそのものが大きく変わったとは思えませんが・・・?

それって自分が昭和レトロな2世代以上前の人間だからでしょうか?

民族の根底に流れる風習や習慣の根底は何も変わっていないように思うのは
単なるその他一同組所属のシニアの戯言なのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?