テナンタ 【店舗×テクノロジー×まちづくり】

飲食・サービス・物販など、店舗運営をしている方や、店舗を扱う不動産会社さんにお役立ちで…

テナンタ 【店舗×テクノロジー×まちづくり】

飲食・サービス・物販など、店舗運営をしている方や、店舗を扱う不動産会社さんにお役立ちできる情報をまとめて発信していきます! 普段は店舗の物件を探している方と、店舗物件を扱っている不動産会社の方のマッチングのサービスを運営してますhttp://tenanta.jp

最近の記事

【3/15追加募集】新サービス立上げから参画したいFlutterエンジニアWanted (勉強中もwelcom)

VISION『良いお店が増えると、良い未来がやってくる』    お店には、日本の街と未来を変えていく無限の可能性があります。 こども向けの優れたプログラミング教室がもっと増えたら、世界を「あっ」といわせるサービスを作る10代のエンジニアが誕生するかもしれません。 若手シェフが腕試しできる「シェアキッチン」が広がると、飲食で起業がしやすくなり、エッジの効いたレストランが増えるかもしれません。 「公文式」で知られる「KUMON」も、お父さんが自分のこどものため

    • テナンタの開業サポートで人材紹介をさせて頂き ご契約となりましたバーリーズ調布の店主様と寿司職人様のお話

      ご無沙汰しております。 テナンタ岡ちゃんです😊写真は私が小さい訳ではありません。 お二人が大きいだけですw 今日ご紹介の記事は、 テナンタの開業サポートで人材紹介をさせて頂きご契約となりましたバーリーズ調布の店主様と寿司職人様のお話しです💁‍♂️ 調布でイタリアンを経営されている方が、2号店でお鮨屋を開業🍣 お寿司の職人さんの人材紹介とインフラをご契約して頂きました。 バーリーズ様のテナンタ登録は6月初旬、物件は他社様で決まりましたが、バーリーズ様から施工の相見積もりの

      • 「理想の出店」ではなく、「売上が上がる出店」をしよう!

        みなさん、店舗物件探しお疲れ様です!自分の思うように物件が見つからず、大変な思いをされている方も多いかと思います。 ここでは、条件の変え時や変更ポイントなどをご紹介しています。 是非、ご参考にして下さい。 物件が見つかるまで6ヶ月〜1年 多くの方は物件が決まるまで、半年〜1年かかると言われています。そして、2,3ヶ月探しても良いなと思える物件に出会えていない場合、その条件は見直した方が良いかもしれません。 3ヶ月ほど探して出てこない場合、その後も出てくる可能性は低いです

        • 競合他社より物件を早く抑える方法

          人気物件は、すぐに埋まってしまい他社と競争になることも多々あります。 そんな時に、物件を早く決めれば確保出来るという事でなく、様々な準備をして交渉することは必須です! ここでは、気に入った物件を競合他社に負けない獲得方法や準備をお伝えします。 融資相談をしよう融資は、物件が決まらないと最終の申込は出来ませんが、物件が決まってから融資の相談をするのは遅いです! 物件探しと同時進行で、融資の相談に行きましょう。 また、オーナーさんは与信をとても気にされます! オーナー

        【3/15追加募集】新サービス立上げから参画したいFlutterエンジニアWanted (勉強中もwelcom)

          納得の見積りを取ろう!

          内装・設備費は、出店前の出費の大半を占める部分。ここを節約出来るところはして、こだわりの部分にはお金をかけられるようにしたいですよね! 「今の内装会社さんにお願いしようと思ってるけど、一応他社だとどれくらいの値段か知りたい」「相見積りって本当に必要?」「とりあえず、損はしたくない!」そんな方は必見! 見積りを取る時のポイントなどここでお伝えしていきます。 納得の見積りを取る為にも、相見積もりをしっかり取っておきましょう! 見積りが妥当なものか知る為に比較しましょう!この

          内覧に内装会社を同行してもらおう!

          「何回も内覧に行くのが大変!」「早く物件を見つけたい!」「良い物件を競合他社に取られたくない!」こんな思いを持っている方はいませんか? 物件獲得にはスピード感が大切です。 内覧業者さんについて来てもらう事でよりスピーディーに自分に合った物件かを見極める事が出来ます! では、どんなポイントを見てもらうべきなのでしょうか?ここでは、内装会社さんについて来てもらうメリット・一人で内覧をするのが大変な理由をお伝えします。 内覧時に、インフラの容量等をしっかり確認しよう!初出店の

          内覧に内装会社を同行してもらおう!

          【理想の物件を探したい方向け】物件を見つける(現場で探す編)

          インターネットでヒットする物件は手軽に探せる反面、 ・競合が多く、連絡しても既に申込が入っている ・優良物件がネットに出る前に他社で決まってしまう なんてことがよくあります。 「どうにか理想の物件を探したい!」という方には、ネットでの物件探しと併せて、現場での物件探しを試してみてください。 この記事は約5分で読むことができます。 ---------- 出店エリアを歩いて“テナント募集“物件を探そう ---------- 掲載サイトに表示されている物件は、基本的に不動

          【理想の物件を探したい方向け】物件を見つける(現場で探す編)

          【今日から実践できる!】インターネットでの店舗物件の探し方

          手軽にできるインターネットでの物件探し。 「店舗物件サイトはどこも同じ物件を扱っているのでは?」と思われがちですが、住宅と違い、店舗系はサイト毎に特長が大きく異なります。 この記事でご紹介する理想の物件探しから、 自身にマッチした探し方をしていきましょう。 この記事は約5分で読むことができます。 ---------- サイトの種類 ---------- athome 店舗掲載数NO.1、店舗物件を探している方はマストで抑えておくべきサイトです。 https://www.

          【今日から実践できる!】インターネットでの店舗物件の探し方

          政策金融公庫からの資金調達に失敗しないために大事な3つのこと

          この記事は「初出店」の方向けに書いていますので、それ以外の方は読み飛ばしてください。 物件探しを始めたばかりで「え?今から資金調達の話?」と思った方、要注意です。 1.資金調達で失敗しがちな人はこんな人 特に、下記に1つでも該当する方は要注意です。 □自分がいくら借り入れができるかわからない □開業に必要な自己資金の準備がない □開業予定の業界での業務経験がない。 □クレジットカードの引き落としで滞納しがちな方。 □物件が決まってから資金調達の準備を始めようと思っていた

          政策金融公庫からの資金調達に失敗しないために大事な3つのこと

          【5店舗以下の事業者さん向け】コロナ閉店を決めたが人が知っておくべきたった1つのこと

          ようやく緊急事態宣言も終わり、一部の業態を残して営業再開ができる見込みが立ちましたが、ロイヤルホストなどの大企業でさえ大量に閉店するような状況です。 余剰資金のない零細、個人店さんは特に閉店に追い込まれ日に日に増えています。 また、単純に閉店を決断するだけでも心身ともに消耗しますが、さらに閉店自体もまた一筋縄では行かないイベント。 閉店に伴ううまく撤退するのコツがあまり知られていないことが多いことがわかってきました。 大規模チェーン店の方なら、開店のみならず閉店の経験も豊富

          【5店舗以下の事業者さん向け】コロナ閉店を決めたが人が知っておくべきたった1つのこと

          シェアリング店舗を使って「初期費用ほぼゼロ」で出店しませんか?

          今回はテナンタの不動産エージェント会員さんから、これからの時代にマッチした面白い持ち込み企画をいただいたので皆さんにシェアします! NewsPicksでも「クラウドキッチン」がこれから盛り上がるという記事が注目されていましたが、出店の形の1つとして、複数社で1つの店舗を活用するスタイルは面白そうですね。 ご興味ある方はぜひお気軽にご連絡下さい。 =================== こんにちは、NICEWAVEの工藤です。 昨今のコロナで営業時間が限られ、家賃の助成

          シェアリング店舗を使って「初期費用ほぼゼロ」で出店しませんか?

          【テイクアウト×輸入食材販売】のハイブリッド業態でお客さんの心を掴んだイタリアンレストランの4つのポイント

          こんにちは、テナンタ代表の小原です! このコロナの状況にも、様々な工夫をして対応しているお店が増えてきましたね。 犬の散歩をしていたら、ご近所のレストラン、メリ プリンチペッサさんがとても良い感じに変身されていましたのでご紹介します。 オープンなお店の作りを活かして客席を物販スペースにメリ プリンチペッサさんはピザやパスタ主体のイタリアンレストラン。駅から5分くらいの立地。 すでにテイクアウトやデリバリーは実施されていたようですが、客席を思い切って物販エリアに転換。輸入食

          【テイクアウト×輸入食材販売】のハイブリッド業態でお客さんの心を掴んだイタリアンレストランの4つのポイント

          外食産業の5月危機と「家賃支払いモラトリアム法」会見動画を10分にまとめました。

          このままだと、飲食店の25%、下手をすると半分近く廃業する可能性があります。 あなたの思い出のお店、お気に入りのお店も5月にはなくなるかもしれません。 4月21日に、タリーズコーヒージャパン創業者、元参議院議員の松田公太氏を始めとする、外食産業の経営者100名以上があつまる「外食産業の声」による記者発表会がありました。 外食産業の現状と家賃支払いモラトリアム法策定の提言「まとめ」 重要なのは下記4点 1. 25%下手をすると50%の飲食店が廃業。4月でもギリギリ。5月は乗

          外食産業の5月危機と「家賃支払いモラトリアム法」会見動画を10分にまとめました。