ショーグン

TELEGAMAのショーグンです ライブの主催などしてます。 おもちゃとプロレスは好物…

ショーグン

TELEGAMAのショーグンです ライブの主催などしてます。 おもちゃとプロレスは好物です HP https://sites.google.com/site/telegamania/

最近の記事

PARTY RUMBLE 2024

PARTY RUMBLE 2024 5月7日は毎年恒例PARTY RUMBLEでした。5月7日にライブするのは自分の第二回目のライブからなのでもう19年です。 近い日程でやったりしたことはあって全部7日じゃないけど。 お祝いというより誕生日ぼっち嫌だなと開催してたりもします 本来は出演者ヒミツのライブでしたが近年は配信の都合などもあり表に出すようにしました。 内緒のほうがおもしろいという人もいるけどまぁ少数派。 自分の誕生日なのでこてこてに知ってる人が大体出てます。 7日とい

    • WWEがアベマで始まったぞ

      前回はWWEの日本での番組について軽くさらったので今回はいよいよ始まったアベマ雑記。 先日、武藤敬司のXにて大事なお知らせがあるよとあってそれがABEMAでWWEが配信されるよというものだった。 先日のPAYBACKで武藤が現地を訪れていたが、これもABEMA親善大使としての仕事だった。 発表から翌週10月3日にはもう新作エピソードの配信なので状況整理が追い付かないまま当日を迎えた。 発表されるとX(旧ツイッター)には多くの意見が飛び交った。 おいおい、Youtubeで流して

      • WWEのテレビ番組を簡単におさらいしよう

        ABAMAにWWEがやってくる。急に降ってわいたニュースに騒然となった。 記念に今までのWWE番組を簡単におさらいしてみよう 基本記憶のうろ覚えなので間違ってるかもだけどまぁそんな流れくらいで 世界のプロレス(TX) テレビ東京のプロレス番組。メインはNWAやAWA中心でロードウォリアーズを輩出した番組。WWFはなかなか放送されなかったがレッスルマニアを大々的に放送したこともある。実況形式で杉浦滋男、土居壮が担当。東京スポーツの門馬忠雄が解説している。ナレーションに山田康夫

        • 2023年いろいろ紹介するよ PART2

          続きです。前回はアニメランドと音色小町を簡単に紹介しました。 アニメランドと小町はずっと続けているイベントでしたが、ここからはもう一度やろうかなというイベントです 「ドラムランド」 ドラムランドは自分のレギュラー開催の最初からやっていたイベントで、ここのところは不定期で開催していました。元々はノンジャンルで時間枠を自由に使うイベントで歌をはじめお芝居やらトークやらいろんな内容のステージを披露してきました。 近年は出演者が減ったこともあり開催が困難になっていましたが今年は挑戦

          2023年いろいろライブとか紹介するよ PART1

          2023年いろいろライブとか紹介するよ PART1 2023年ももう二月後半。ついこの間年明けたばかりだと思っていたのに早いものだ。今年はうちのライブも19周年を迎えます(年末だけど)。今のうちにやれることはやらないと。 今年になってコロナの影響から少しずつ解放されてきて、マスク無し、声出しOKなどの状況になってきています。自分的には仕事柄マスクは変わらないんだけど、世間が少しずつでも明るくなるというのはよい傾向です。 コロナ渦でも強制的な休み以外は休んだこともないし、コロ

          2023年いろいろライブとか紹介するよ PART1

          COLLUMN ATTITUDE「旗揚げ記念日まであと3日~コロナ渦のライブ~」

          もうすぐ旗揚げ記念日です。2004年にはじめたライブも12月3日で18年になります。 長いなとは気にしたこともなくまたこの時期かなくらいの感覚です。 だんだんあの頃はね……なんていうこともなく今をどうするかしか考えてなかったりします。 基本思い出は終わってからでいいやと思いつつ、集合写真の移りかわりを見てるとちょっと切なくもなります。 旗揚げ記念日もそろそろ終わりでいいのかなと思いつつ、やらないと自分のモチベにも関わるので暫くはやろうかなと。 今年の出来事といえば世間的には

          COLLUMN ATTITUDE「旗揚げ記念日まであと3日~コロナ渦のライブ~」

          新アニメランドCD制作プロジェクト締切迫る!!

          新アニメランドCD制作プロジェクト締切迫る!! 現在テレガマでは新アニメランドCDの制作をクラウドファンディングで行っています。 その締め切りが8月5日までであと二日になりました 現在正直苦戦中でまだ50%にも満たない感じです。 少しずつでも増えてはいます。さらなる応援をお待ちしてます これを見たら是非ともよろしくお願いいたします。 新アニメランドCDvol.15クラウドファンディング企画実施中(8/5 23:59まで) https://camp-fire.jp/proj

          新アニメランドCD制作プロジェクト締切迫る!!

          あさがやドラム17周年

          あさがやドラム17周年 7月3日はあさがやドラム17周年でした。自分は4日の二日目にザ☆アニメランドFについて参加。 別に出てもいないのに応援ドリンクも頂きありがとうございました。 二日間、たくさんの出演者が参加しました。それでもほんの一部。懐の深さを感じました。 思えば17年前にドラムの最初のイベント見に行ってからほぼほぼ毎月何らかの形でドラムには顔出していました。たぶんライブやらなくてもアニホリとかハピホリとか見に行っていたんじゃないかな。たらればだけど。 ドラムの自分

          あさがやドラム17周年

          PARTY RUMBLE2021

          ちょっと経ってしましましたが5月7日はPARTY RUMBLEでした。 所謂誕生日“に”するライブで“誕生日ライブ”ではありません。まぁ出演しないからね。 5月7日のライブは2005年からやっていたのだけどPARTYRUMBLEは2009年からでした。 基本的に出演者は秘密でやってます。自分でないのに誕生日ライブに素敵な面々というのもちょっと申し訳なかったりするのでね。 過去の履歴 https://sites.google.com/site/telegamania/event

          PARTY RUMBLE2021

          ノートはじめました

          ノートという機能が最近巷に流行っているようなのでなんとなく始めてみました。ブログみたいな物なのかな。まずはテスト投稿等ことで今後はいろんなことを書いてみようと思う。 ライブかもしれないし、日常かもしれないし、趣味かもしれない。 物を書くのは好きなんだけど、書いて表に出すことには抵抗があるのです。好きに書いてそれが何かに悪い意味で影響あるのではないかとか。 まぁ自分のことで影響とかは実はないのだけど、そこは気にしないフリをして気にしてしまう性分なので。 まぁその前にno

          ノートはじめました