てかてん@執筆お化け👻

こんにちは、てかてんです。年間100冊の本を読み、様々な媒体で発信しています。Kind…

てかてん@執筆お化け👻

こんにちは、てかてんです。年間100冊の本を読み、様々な媒体で発信しています。Kindle作家を活動の軸にして、毎月新刊を発売中。発信メディア:Kindle出版、note、ブログ、YouTubeなど。

マガジン

  • Web発信のあれこれ

    Web発信に関するあれこれをまとめています。ブログ、SNS、note、youtube、メルマガ・・・などなど、発信に関わることを実体験を元にお届けします。

  • ライフハックのあれこれ

    ライフハックのあれこれをまとめています。累計1000冊、年間100冊の読書量でインプットしているので、いろんな視点から生活を良い方向へ改善する情報をお届けします。

  • Kindle出版のあれこれ

    Kindle出版に関するあれこれをまとめます。Kindle作家として活動しているからこそ、実体験ベースでいろんなことをお届けできます。副業・作家・ストックコンテンツなどに興味がある方は是非。

  • てかてんのKindle本【試し読み】

    Kindle作家として、Amazon Kindleで販売している著作を「試し読み」できるようにnoteをまとめたマガジンです。

  • Webライティングのあれこれ

    Webライターとしても活動するてかてんが、Webライティングに関係のある情報を自由に詰め込んだマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

メルマガ始めました! 〜Web発信で自由に生きる〜

こんにちは、てかてんです。 この度、 「Web発信で自由に生きる」 というテーマの日刊メルマガをスタートしました! 毎朝8時に、様々な情報をお届けする無料のメールマガジンです。 詳しいご紹介は、 下記アドレスのページをご覧いただけると嬉しいです! こちらのメルマガ紹介ページをご覧ください! メルマガにかける想いとか、 どんなメルマガなのかについては、 紹介ページに詳しく書いていますので、 このnoteでは、なぜメルマガなのか?というポイントを深掘りしようと思いま

    • 音声メディアも始めてみました!

      こんにちは、てかてんです。 今日は、新しい活動のご紹介です! 音声メディアも始めてみました! ということで、今話題のhimalayaという音声メディアで配信をスタートしてみました。 発信するテーマは、noteやメルマガと大きく変わりません。 Web発信で自由に生きるための情報や、Kindle出版、Webライティングなどのサラリーマンでもチャレンジできる副業関係をメインにお届けします。 とはいえ、 やはり音声の方が伝わりやすいものもあるし、声を通して親近感も覚えても

      • 考えるフリをしていませんか?

        こんにちは、てかてんです。 今日は、 考えるフリをしちゃってませんか? というテーマでコラムを書いていきます。 日常的に物事を考えることはたくさんありますが、 目をつぶってじっと考え込む人もいれば、 ぼーっと上を向いて同じことをぐるぐる考える人もいますよね。 考えるという行為は頭の中で行っていることであって、 端から見ると何をしているかよくわからないということもあると思います。 そもそも考えるというのは、 何かの問題に対して答えを探したり、 何か新しいことを思いつ

        • 自分が書いた文章を、誰かが読んでくれることが「幸せ」

          こんにちは、てかてんです。 今日は、Webで文章を書いていて、 常々感じていることをまとめていきたいと思います。 それはズバリ、 自分で書いた文章を、 誰かが読んでくれるって本当に幸せだなぁと言うこと。 Web発信を始めた当初は、 SNSのフォロワーは0人 ブログ記事も0 といった状態だったので、 そもそも僕が書いた文章を 誰かが読んでくれるなんて想像できなかったんですよね。 でも、 インターネット上を見渡すと、 ちょっとつぶやいたツイートで多くの人に反響もらってい

        • 固定された記事

        メルマガ始めました! 〜Web発信で自由に生きる〜

        マガジン

        • Web発信のあれこれ
          12本
        • ライフハックのあれこれ
          6本
        • Kindle出版のあれこれ
          5本
        • てかてんのKindle本【試し読み】
          3本
        • Webライティングのあれこれ
          2本

        記事

          食事を変えて、作業量を増やす方法

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 食事を変えて、作業量を増やす方法 について考えていくコラムを書きます。 食事を取るタイミングと、量の違いによって、作業量が変わるなーと実感してきたので、当たり前のことも含めて書いていきます。 ◆ 基本的には「腹八分」 作業量を増やすためには、腹八分の状態が理想です。 むしろ、腹八分よりやや少なめの方が良い印象。 なぜかというと、 満腹中枢を刺激すると、食後に眠気が生じる 急激に血糖値を上げると、食後に眠気が生じる 適切なタ

          食事を変えて、作業量を増やす方法

          1に価値提供、2に価値提供、3、4も5も価値提供。

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 1に栄養、2に栄養、3、4が無くて・・・ではなく(笑) 1に価値提供、2に価値提供、 3、4も5も価値提供ですよ! というテーマでコラムを書いていきます。 ◆ とにかくひたすら価値提供 最近の話なんですが、 Web発信の分野にも大きな変化が訪れています。 テレビとYouTubeを比較するとわかりやすいので、 例として挙げていきます。 価値提供をひたすらやっていくことのメリットは、 信頼を貯めることができるというところです。

          1に価値提供、2に価値提供、3、4も5も価値提供。

          毎日発信すると、猛烈に成長できるお話

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 毎日発信することになってから、 猛烈に成長できるようになった という話をしていきます。 僕は、 2020年6月から、メルマガの毎日投稿しています。 これまでも、ブログ記事を毎日書いたり、 Kindle本を毎日書いたりすることによって、 毎日文章書くと言う行動は数年間積み重ねてきました。 ただし、 文章コンテンツを毎日形にして、 1本のコンテンツを毎日読者にお届けする というのはメルマガが初めてかもしれません。 毎日更新を

          毎日発信すると、猛烈に成長できるお話

          今日の自分褒めてあげよう!

          こんにちは。 てかてんです。 今回は、 今日の自分を褒めてあげよう というテーマで簡単にお届けしたいと思います。 皆さんも、日々忙しい毎日を過ごしていると思います。 やらなきゃいけないことがたくさんあるし、 仕事もプライベートも忙しくなるばかり。 やっと一通りの家事が終わった頃には、 疲れてヘトヘトになってしまっていることもあるでしょう。 そんな疲れ切った状況でも、 さらに自分に磨きをかけようと本を読んだり、 何か発信しようと頑張っている自分はかっこいいと思いません

          今日の自分褒めてあげよう!

          ワクワクすること。

          こんにちは、てかてんです。 今回は、Web発信で長期的に成果を出していくためには、 ワクワクすること。に時間をかけられるか? という点までお話ししていきます。 このテーマやこの手の話は、 いろんなビジネス本やブログ記事の中でも話されているような内容なので、特に目新しい事はないと思います。 ですが、僕も長くWeb発信をやってきて、 やりたいことがどんどん明確になっていくと、 やはりワクワクする事は最強だなぁと思ったのでまとめます。 ◆ Web発信は長期的戦略が必須 ワ

          ワクワクすること。

          上を見るな。前を向け!

          こんにちは、てかてんです。 仕事にせよ、何か自分が個人的にやっている活動にせよ、 上ばっかり見ている人っていますね。 上を見る。 つまり、仕事で言えば活躍している人ばかりを見て、 ブログやSNSで言えば影響力のある人や、 すでに結果を出している人ばっかり見てしまうということです。 ときには上を見ることって大切なんですけど、 ずっと上ばっかり見ていてもあまりいいことありません。 特に、差があればあるほど、 上を見ても今から何をすればいいのか全くわからないのです。 ◆ 

          上を見るな。前を向け!

          時間を増やす便利なアイテム3選

          こんにちは、てかてんです。 もっと時間があれば良いのに・・・ 誰もが口癖になるほど、望んでいるものだと思います。 時間があれば、あれもできるし、これもできる・・・ と、現状は時間に余裕がないからできていないことって たくさんありますよね?? 時間を理由に我慢していることとか、 そもそもやろうと思ってすらいないこともあるはずです。 そこで今回は、 時間を増やしてくれる便利なアイテムを3つご紹介します! どれも、僕が実際に活用しているもので、 日々の時間を増やしてく

          時間を増やす便利なアイテム3選

          稼げるから書くのではなく、書きたいから書く

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 なぜ僕がKindle出版をしているのか という話をしていこうと思います。 有益なノウハウというよりは、 僕の経歴も含めた自分語みたいなコラムなので、 興味がある方はお付き合いください。 Kindleで作家をしていますと言うと、 副業収入が欲しいんだなとか、権威性や実績が欲しいんだな というふうに思われがちですが、 僕が作家を始めた理由は全然違います。 ◆ Kindle作家を始めた理由 僕がKindleで作家を始めた理由は

          稼げるから書くのではなく、書きたいから書く

          Kindle出版の無料キャンペーンを解説!

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 Kindle出版の無料キャンペーンについて解説していきます! Kindle本は、KDP Kindle Direct Publishing というサービスに登録することで、出版することができます。 実際に本を出版すると、 「期間限定の無料キャンペーン」 をシステム的に使うことができるんです。 普段は有料の本が、この機会だけ無料でダウンロードできる! 読者としてはお得に感じるので、 とりあえずダウンロードしとこうかーってなるんですよ

          Kindle出版の無料キャンペーンを解説!

          たくさん書くために変化を持たせる

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 自身で「執筆おばけ」を名乗るてかてんが、 たくさん書くために取り入れている仕組みを1つご紹介します。 いやいや、1つどころかまとめて教えてよ! って人は、こちらの記事をお読みください。 35000文字?くらいで、 「1日10000文字書く方法」を初心者向けにまとめています。 このnoteでご紹介するのは、↑↑のまとめ記事で少しだけ触れた 「変化を持たせる執筆方法」 について深掘りしていきます! ◆ 変化を持たせてやる気を高め

          たくさん書くために変化を持たせる

          Kindle出版の収益モデル

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 Kindle出版の収益についてまとめていきます。 そういえば、Kindle本やYouTubeなんかではまとめてきましたが、 noteでは書いてなかったな…と思ったので書くことに。 Kindle出版に興味がある人 副業収入が欲しいなーと思っている人 単純に本を書いてみたい人 ↑↑こんな感じの人にはおすすめです! ◆ Kindle出版は2つの収益がある Kindle出版は、2つの収益があります。 1口で2度おいしい。 ① 購入

          Kindle出版の収益モデル

          自由になりたい!って思って良いですよ!

          こんにちは、てかてんです。 今回は、 自由になりたいなら、自由になりたい!って思って良い! そんな話をしていきます。 なんでこんな記事を書こうと思ったのかというと、 不自由なことを嫌々ながら受け入れていることが美学である みたいな風潮があるなーと思ったからです。 自由になりたい!って思ったり、それを言葉にすることが「悪である」かのように思われている風潮が、ものすごく嫌だなと思うんですね。 自分の人生だから、自由を望んだっていいじゃないですか。 自由って、ズル

          自由になりたい!って思って良いですよ!