がぬ@不安障害・パニック障害

2022.6.24にパニック発作を起こしてから通勤ができなくなり、不安障害・パニック障…

がぬ@不安障害・パニック障害

2022.6.24にパニック発作を起こしてから通勤ができなくなり、不安障害・パニック障害と診断。傷病休職中。 病気と向き合いながら、自分と人生を深掘りしているところです。

最近の記事

【休職27ヵ月目】リワーク、音楽、いぬ

ほんとの、ほんとに、夏が終わったようです。 そして、気温は低い(22℃〜25℃くらい)とはいえ、湿度がキモいくらい高い。 すぐ汗ばんで、秒で汗冷えして、お腹を下しがちです。 それでも、酷暑よりはずっっっとマシだなあ。 1.リワークのできごと9月のリワークですが、火・木・金の、週3日通所予定でした。 実績としては、  1週目:週3日達成✨  2週目:風邪ひいて、週1日のみ  3週目:犬を預かっていて、週1日のみ  4週目:犬を預かっていて、週2日のみ 結局、週3日通えたのは

    • 【楽器】維持費がしんどい

      久々に、楽器の話。 相変わらず、月に30〜40時間は楽器を弾いてます。 8月は、人生で初めて、バイオリンの弦交換に挑戦しました! というのも、目も当てられないくらい、E線(一番右の、一番細い線)がガビガビに錆びていて、 ちょっとでもペグを回したら、ブチイィィッッッ!!!って切れそうで怖かったから。 パニック障害持ちワイ、夏は暑いので、11月くらいの涼しい時期になったら、 銀座まで頑張って電車に乗って、工房へメンテナンスに持って行って、 弦交換もお願いしようと思ってたのです

      • 【休職26ヵ月目】リワーク通所、安定してきた

        9月になりましたね。最近、やっと涼しくなってきた? …31℃? 涼しいわけねーだろ、暑いわ。 しかし、36℃と、31℃じゃ雲泥の差…。31℃なら息ができる。 36℃は、いまだに呼吸し続ける自信がない。 でも、去年の夏は、31℃でも息をするのが大変だった。 そう思うと、なんと病状の良くなったことか…。 今回は、リワークに焦点を当てて、8月をまとめます。 1.リワーク通所、できてます。8月に入ってから、ほぼ週2日、通所してます!! (1日だけ、低気圧の体調不良が酷くて、ベッ

        • 【休職25ヵ月目】いや、暑すぎんか?

          あんなに蒸して天気痛も酷かった6月、 しんどすぎ…って思ってたけど、喉元過ぎればなんとやらなのか。 7月の本気に圧倒されすぎて、6月が懐かしい今日この頃です。 というか、毎日、35℃を平気で超えすぎ。バグ? なんでみんな外出てんの?集団自傷行為? 1.リワークに全然行けなかったリワークって、普通、だんだんと通所日数が増えていくものです。 最初は週に2日から、3日、4日…そして5日みたいな。 私は5月の中旬から通所を始めましたが、 5月は半月で、計5日。 6月は、計4日。

        【休職27ヵ月目】リワーク、音楽、いぬ

        マガジン

        • 音楽のはなし
          1本

        記事

          【休職24ヵ月目】地獄の低気圧と気温上昇

          2024年も、半年経ちました。 私は、休職して丸2年になりました。 初期の頃は、お金や今後の不安もありましたが、さすがに「今」のこと(で精一杯)を見れるようになり、 考えても仕方ない未来のことはあまり考えない、が出来るようになってきました。 さて、6月は、私の不安障害・パニック障害が発症した月ですが、少なからず天気の影響もあったので、ツラいひと月でした。 1.リワーク、行けたり行けなかったりリワーク通所開始から1ヶ月半経過しましたが、総合的にとても良い感じです。 リワー

          【休職24ヵ月目】地獄の低気圧と気温上昇

          【休職23ヵ月目】リワーク通所開始

          (もう6月になったけど、)5月は進展がありました。 1.リワーク(Return to Work)通所開始今年の3月末から考えていたリワーク、通所がやっと決定・開始しました。 私が通所するリワーク施設は、精神科が運営しているところです。 ただ、私が通院している精神科(厳密には心療内科)とは違う病院なので、リワーク通所にあたり、初診が必要とのことでした。 5/7(火)に初診、1週間後からリワーク通所開始が決まりました。 その間、役所の障害福祉課へ、「自立支援医療」の申請を行

          【休職23ヵ月目】リワーク通所開始

          【休職22ヵ月目】 思ったより進まない

          4月を振り返ると、思うように進まないのが2つありました。 * * * ①リワークに向けての手続きがなかなか進まないリワーク通所に向けて、3箇所の候補の中から検討してましたが、はじめに検討していたA施設(精神科がやってる所)にほぼ決めました。 B施設(福祉サービス系)は、1日体験してみたのですが、 1日あたり1,000円(昼食なし)なのが、A施設の820円/日(昼食あり)と比べて割高なのと、 ストレス性頻尿の私にとって、トイレに行くたびにスタッフへ声がけしなくてはならない

          【休職22ヵ月目】 思ったより進まない

          【休職中】22ヵ月目、これまでの経過を辿る

          2022年6月末からパニック発作で会社に行けなくなり、 休職も1年9ヵ月が経ちました。 先日、パニック障害の発症経緯をまとめたので、 今回はパニック障害発症後、傷病休職中の経過をまとめたいと思います。 死ぬほど長くてすみませんが、お付き合いください。 [0ヵ月] 2022年6月24日 パニック障害発症 ほぼ記憶がありませんが、当時のメモにはこのように書いてありました。 この日から、電車など外では静かなパニック発作(身体が硬直し、発語もできない)、 家の中だと「ギャーーー

          【休職中】22ヵ月目、これまでの経過を辿る

          パニック障害発症にいたる経緯

          パニック障害で1年半以上、傷病休職中の私ですが、いろいろあって最近は復職願望が出て来ています。 そんな中で、妄想が進み、脳内の産業医から「休職に至る背景」を聞かれたので、まとめてみました。 よければお付き合いください。 簡単な経歴2015年 IT企業へ新卒入社(システムエンジニア) 2017年 新人配属されたファームウェア開発部門から、アプリケーション開発部門へ 2020年 ◆ 1月 職場の人間関係は良好だったが、IT技術に興味がないことが無視できなくなる ◆ 2月 技術職

          パニック障害発症にいたる経緯

          【ASD?】「6割でいったん見せて」←???

          「クリフトンストレングス(旧:ストレングスファインダー)」という強み診断テストをご存知ですか? 私は36資質のうち、1位が「最上志向」でして、なかなか鼻が高かったのですが、要は「完璧主義」のことでした。ASDの人は上位資質に「最上志向」が来る人、多いんじゃないかな?と思ったり。もちろん、ASDじゃなくても「最上志向」の人はたくさんいますし、とてもいい資質です。活かしていきましょう。 また、私の診断結果の解説文の中に「生まれながらにして個人プレーヤー」とありましたが、これもAS

          【ASD?】「6割でいったん見せて」←???

          ADHDとASDの家事分担【料理】

          前提として、私たち夫婦は発達「無」害だと思ってますが、夫はADHD特性が強めで、私は(料理に関しては)ASD特性が強めです。 夫の特徴【料理】 夫は「おいしい料理を食べる」ことが大好きで、そのために料理をすることも得意です。 ③とか本当に顕著で、要冷蔵の調味料とか、ほっとくと一日中出てるんですよね。食事中に必要な七味を夫が自分で取り出してきて、夫自身で戻したことある?と思います。 妻(私)の特徴【料理】 そして私も料理はおいしい方が好きですが、料理を作る面倒くささの

          ADHDとASDの家事分担【料理】

          発達「無害」(グレーゾーン)

          急に思い立ったのですが、「発達障害」と診断されてない(or 診断を受けてない)けども、発達特性あるなあ…ってのを、発達「無害」と言うのはどうでしょうか? 要は、生命維持に困難をきたす(障害・有害)ほどではないが、日常生活にそこそこ困っている(およそ無害)、いわゆるグレーゾーン的なものです。 「じゃあ発達障害グレーゾーンでいいじゃん。」 そっすね。こだわりがあるのなら、グレーゾーンでもいいですよ。 要は、私のまわりには、私を含め「発達無害」がそこそこいます。 ASD父、ADH

          発達「無害」(グレーゾーン)

          発達障害と睡眠障害

          今年の夏頃から、うまく睡眠ができなくなりました。 いつもは22時までにベッドに入って、6〜8時くらいに起きるのですが、ベッドに入るまでは「もう5秒で寝れそう」と思うのに、ベッドに入ると「……? 眠れる気がせん」となり、実際に1時間くらい眠れなくて困ってます。 困ってるうちに眠れたと思ったら、0時前後と4時前後にトイレで起きる。もともと頻尿なので、夜中にトイレで起きること自体は問題視してないのですが、前は寝ながらトイレに行ってすぐに睡眠に戻れたのに、そのまま脳が覚醒して2時間眠

          ずっと国語が苦手だと思ってた

          私の国語は死んでるな、と思ったきっかけが2つあります。 どちらも小学校生活の半ばごろで、1つ目は「国語の聞き取りテスト」で5点を取ったとき。 テストのルールがまったくわからず、ひたすら流れる音声を「一字一句」メモ欄にメモしようとして、書ききれず、結果私のメモには質問の意図に答えるための要素がひとつもありませんでした。 まず、「要点」の概念がなかったので、言葉の一文字ごとの重要性がわからず、原文ママ(音声Ver.)をメモしなければならない。でもできない。「速記の技術があれば…

          ずっと国語が苦手だと思ってた

          ADHD、ASD傾向が強いなって思ってる

          私の父は典型的なASD、母はADHDの傾向があるなあって感じます。 医者に診てもらったわけじゃないけど、間違いないと思います。 事例を挙げていくと本1冊分にはなりそうなので、いつか私のオモシロ両親(毎日離婚危機)について出版したいです。そして私は見積もりが激甘な特性があるので、結局5冊分くらいになりそうです。 私は難なく日常生活を送ることはできるので、病院で検査しても高確率で発達障害「ではない」という診断になるんじゃないかなと思いますが(なるかもしれないけど)、発達障害に関

          ADHD、ASD傾向が強いなって思ってる