見出し画像

【休職27ヵ月目】リワーク、音楽、いぬ

ほんとの、ほんとに、夏が終わったようです。
そして、気温は低い(22℃〜25℃くらい)とはいえ、湿度がキモいくらい高い。
すぐ汗ばんで、秒で汗冷えして、お腹を下しがちです。
それでも、酷暑よりはずっっっとマシだなあ。



1.リワークのできごと

9月のリワークですが、火・木・金の、週3日通所予定でした。
実績としては、
 1週目:週3日達成✨
 2週目:風邪ひいて、週1日のみ
 3週目:犬を預かっていて、週1日のみ
 4週目:犬を預かっていて、週2日のみ

結局、週3日通えたのは1週のみでした。

週に3日も通うと、土日に「んめっちゃ休日!!!」ってなりました。
心療内科の先生にそのことを言ったら、メリハリがついてきていいですね、と言ってもらえました。10月もがんばろ〜〜〜

ところで。

8月のまとめで、レジュメの視界制限をすると集中しやすい!という話をしましたが、
9月はさらに雑音除去耳栓「loopイヤープラグ」を入手して、着用してみました。

んめっちゃよかった!!!

集中しやすいというか、むしろ今まで集中しにくかったことに気づきました。
逆に、耳栓を外して講義を聞くと、内容が2〜3秒遅れて脳に入ってくるというか、内容を認知するのにそれだけかかる感じがしました。

初めて、自分が雑音に困っている、という事実に気づくことができたのが、とてもよかったです。



2.趣味(楽器)

8月から、バイオリニストのフミ子さんのVoicyを聴いています。

私はすぐ影響を受けやすいので(笑)、(特にバイオリンに関して)この1ヶ月でいくつか変化がありました。

  • 録音練習をするようになった。

  • 超軽量バイオリンケース(1万5千円)を買って、ケースが1kg軽くなった。

  • 譜めくり用のフットペダルを買って、ついでに手持ちの楽譜をほとんどデータ化(スキャン)した。

  • フィドル音楽に興味を持って、ブルーグラスフィドルYoutubeチャンネルでちょっと勉強した。

地味に、録音練習は革命だと思ってます。(地味か?)
録音した自分の演奏を聴くと、思っていたよりずっとテンポが不定だったり(ノリでどんどん早くなってるとか、ノリでゆっくり弾いたりとか)、
思っていたより音程のズレが致命的だったり、
とりあえず自分で思ってることのなんと信用ならないことかと気付かされました。

フミ子さんの言葉を借りれば「音のヒット率」が、最初は想像の10倍くらい悪かったのですが、
録音練習を始めてからは、めっっっちゃ「音のヒット率」を気にして弾くようになったので、気をつけないで弾くよりは断然マシになりました。

譜めくり用のフットペダルも、使ってみたらもう戻れないですね。
譜めくりで演奏が止まることがなく、シームレスに演奏できるので、また録音練習とも相性が良くて助かります。

スキャンした楽譜をiPadのPiascoreで見てます
譜めくり用ペダル、右側で次のページ、左側で前のページに送ります

もちろん、ピアノ演奏でもデジタル楽譜を活用しています。
ちょっとピアノのペダルとの併用が難しいところですが。
まあ、今のところソナチネ曲集を延々と弾いているだけで、ピアノのペダルは使ってないのでオッケー👌。

また、デジタル楽譜が便利すぎて、手持ちの紙の楽譜をどんどんデータ化したので(スキャン作業は大変だった…)、
ピアノの上に雑多に積まれた楽譜が片付いて、見た目がスッキリ…。嬉しい。
実はこれが一番嬉しいかも。

赤枠の位置に、2列に分かれて積まれていた楽譜を一掃…

フィドル音楽については、
まず私はカントリーやアイリッシュ音楽で使われるバイオリンをフィドルと呼ぶという理解なのですが、
無印良品とかで流れてるBGMがそれだと思います。
なんか、楽譜とかはなくて、耳で聴いて覚えるのが普通らしいです。鬼か。

とりあえず今は、映画「耳をすませば」で天沢聖司くんたちが演奏している「カントリーロード」を練習しています。
他の楽器と歌い手を揃えて、「じゃーおまえなんか歌えよ!」「歌えよ、知ってる曲だからさ」あたりから再現するのが、ささやかな夢です。
(ちなみに私は天沢聖司くんはキモ怖い派です)



3.犬を預かった

今年から、通院中の鍼灸院の先生に仲介してもらって(笑)、
患者さんのワンちゃんをたまにウチで預かっています。

9月は、以前にもお預かり経験のあるトイプーくんを2泊3日、新規のイタグレちゃんを2泊3日お預かりしました。

私、実家で14年間、トイプードル(凶悪)を飼っていたので、トイプーの塩対応は馴染み深いのですが、
イタグレちゃんは周りに飼っている知り合いも居なかったので、結構びっくりしました。

なににびっくりしたかというと、

でかい!

こ、これで小型犬…!

そして、抜群の跳躍力(ジャンプ力)!!!

写真の後ろに、申し訳程度の通せんぼ網が張られていますが、
そもそもソファを軽々と跳び越えられてしまい、まったくの無意味でした。

驚異の跳躍力

ただ、トイプーと違って(n数=2)、名前を呼んだら来てくれるし、おもちゃ投げたら取ってくるし、見つめてくれるし、
「え…まるで犬みたいな犬じゃん…」と思いました。
名前を呼んだら来るとか、都市伝説じゃないんですね…。
(最近知り合った人のトイプーは名前を呼んだら来るらしいので、私と、お預かりしているトイプーくんの飼い主のしつけが悪いんだな?)

私、復職を目指していますが、将来は犬の仕事をするのが目標ですので、
いろんなワンちゃんと自宅で触れ合えて、生活をともにできるというのはとてもありがたいことです。
鍼灸院の先生、近所のみなさま、ありがとう!

ちなみに、我が家は夫が犬アレルギーなので、犬を飼うことはできませんでしたとさ。
めでたくない、めでたくない。
(犬お預かり時は、居住空間をめっちゃ分けて、お帰りになられた後に掃除と換気をします。あと夫はマスクを着けます。)



明日から10月ですが、リワーク通所日が増えてますので、
ついに定期券を買おうと思います!
しかもオフピーク定期券、10/1から通常10%OFF→15%OFFになるらしいので、
それにしまっす!!
漫喫で漫画読みまくるぞ〜〜〜〜!(あれ?)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?