見出し画像

【桃の節句】生産量日本一の山梨県で桃の季節を2回楽しむ方法

結論

  • 山梨県、特に笛吹市は桃の生産量が日本一。

  • 4月上旬~中旬(旧暦の桃の節句)、山梨県内で桃の花が咲きほこる。

  • 6月下旬~8月は桃が美味しく味わえる。


3月3日は、ひなまつり。ひなまつりは、桃の節句とも呼ばれています。2024年は、桃の生産量日本一の山梨県の桃について、春から夏へ移り変わる表情とともにお伝えします。

3月3日は、ひなまつり

中国では、奇数が重なる月日をおめでたい日とされており、1月7日(人日の節句)、3月3日(桃の節句)、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕)、9月9日(重陽の節句)が指定されています。

3月3日の桃の節句は、桜、桃の花が咲く季節です。しかし、これは太陰太陽暦(旧暦)の話です。中国では、桃の木は邪気を払って病気や災いを近づかせないという縁起の良い植物です。

ひなまつりは、平安時代、3月上旬の巳の日に災いを人形に移して、厄払いをする「上巳節ジョウシセツ」という風習が発祥です。干支は年単位だけではなく同じく、日単位でも振られており、12日周期で一周します。巳の日は金運の高まる日とされています。

当時の上流貴族の女の子の間で、「ひいな遊び」という人形 (ひいな)で遊ぶおままごとが流行していました。上巳節とひいな遊びが合わさり、災いを移した紙人形を川に流して身を清める「流し雛」が生まれました。流し雛の様子は、源氏物語にも書かれています。

室町時代には、ひなまつりは桃の節句と同じ3月3日に定まりました。次第に、豪華なお雛さまを家に飾るようになり、江戸時代には、幕府が五節句を祝日に指定し、ひなまつりは、女の子の災いを人形に受けてもらい、健やかな成長を願ってお祝いするようになりました。京都御所で盛大な雛祭りが催されており、大奥でも、雛祭りが行われるようになりました。時代とともに、日本各地、身分関係なく定着し、地域によって、ひな人形もさまざまな形になりました。例えば、伊豆半島東部の稲取温泉では、つるし雛が有名です。詳しくは、下の記事をお読みください。

5月5日の端午の節句で菖蒲を「尚武」にかけたことから男の子の祭りが先に指定されたため、3月3日のひなまつり(桃の節句)は、女の子の祭りに指定されました。

山梨県は桃の生産量、日本一

桃は不老不死の果物と考えられ、縁起の良いものでした。童話の桃太郎でも、おじいさんとおばあさんが桃を食べて若返ったところから物語は始まります。

山梨県には、奈良時代には存在しており、自然災害が起こらないように祈るための儀式にも利用されていました。
甲府盆地を覆うように2023年の桃の生産量は、3.34万tで日本一です。

春は桃の美しい桃源郷の季節

桃源郷

桃源郷:俗世間を離れた別天地

広辞苑

桃源郷とは、現実ではありえない理想の世界のことを指します。桃の生産量日本一の山梨県では、4月になると、甲府盆地を中心に広がるピンク色のじゅうたんが広がるような風景のことを指します。山梨県に桃源郷があることを知ったきっかけは、下の本です。

4月上旬~中旬が見頃で赤色強めの鮮やかな桃色のカーペットに目を奪われました。カメラに収めたくなり、山梨県の桃源郷に行きました。

新府桃源郷(韮崎市)

韮崎駅から松本方面へ一駅のところにある新府駅。新府駅は武田氏最後の拠点、新府城の最寄り駅でもあります。

新府駅は森に囲まれていました。新府駅から20分ほど斜面を登っていくと、
雪の八ヶ岳のふもとにピンクの絨毯が広がる風景が見られました。時間帯が合うと、桃源郷の間をあずさが走ります。

あずざが桃源郷を駆け抜ける

笛吹桃源郷(笛吹市一宮町)

桃の生産量日本一の笛吹市。特に笛吹市南東部の一宮地区は桃の生産がさかんです。なだらかな斜面に沿ってピンクの絨毯が広がります。菜の花と桃の花のコラボが美しいです。桃源郷公園もあり、ドライブにオススメです。バスでも行くことができます。

桜、桃、菜の花の共演

山梨市桃源郷

中央本線へ新府に向かうとき、春日居町~東山梨駅間を電車で走ると、桃畑に囲まれた区間が見られます。
 ピンクの風景を車窓から眺められる贅沢な時間。
 甲府盆地へ沿って染まるピンクの絨毯が見られます。

フルーツ公園~春日井駅

夏はおいしい桃の季節

つぼみの時期から選抜され、残ったものだけが大きな実をつけます。桃を選抜してほんの一握りしか残さない理由は、養分を集中させて、大きくよい実をつけさせるためです。6月になると、ピンク色や黄色の丸い実がつき始めます。桃の実と緑色の葉っぱのコントラストは夏だからこそ見ることができます。

収穫された桃は大きさ、形などから選別されて値段が決まります。直売所ではギフト用の桃から家庭用の桃まで揃っていました。特にハネ出しと呼ばれる見た目の悪い桃は安く手に入ります。変色はスーパーでも並ぶレベルの桃より早いです。しかし、味は一般の桃と変わらないのでオトクに買えてオススメです。直売所で買う桃、特に採れたてのものは、シャキシャキでりんごのような食感と硬さです。

桃は奥深い世界。30種類以上の品種のうち数種類が日替わりで販売されていました。人気の品種は浅間白桃、加納岩白桃、なつっこ、大糖領など直売所に行かないと聞かないような品種がそろっていました。

農園直営のカフェが桃の季節にオープンし、桃パフェなど桃を使ったスイーツが楽しめます。7月~8月の2ヶ月は確実に食べられます。今回は、2軒の桃農家直営のカフェを紹介します。

ピーチ専科ヤマシタ ラペスカ

車がない場合、山梨市駅から自転車を借りるか、春日井駅から徒歩30分で行くことができます。夏限定で食べられる桃のスイーツは旅行雑誌にも取り上げられるほど人気です。当日、お店に行ってから、予約券を発行するシステムです。関東地方からくる方が特に多く、地元より県外ナンバーが目立ちます。

日曜日は8時の時点で4時間待ち、午後から並ぶのは難しい状況です。待ち時間で近隣を観光するのもオススメです。しかし、駐車場が満車になりやすいため、注意が必要です。

ピーチジュエルは、桃のパフェ。桃がまるごと一個乗った贅沢なパフェです。桃ゼリーや桃のシロップ漬けが下にあります。ミルクジェラート、贅沢な一品。

パフェに合わせるドリンクは、桃のスムージー。杏仁豆腐を液体化させたアマレットミルクと桃を合わせた贅沢な濃厚さ。採れたての桃は甘く、スムージーだけでも幸せな気分になります。

4時間待ってでも食べたくなる理由が分かります。桃だけではなく、ミルク、ブドウなどバラエティ豊富なジェラート屋さんもあります。ジェラートは通販でも買うことができます。

ピーチジュエル(1630円)。
桃のスムージー(830円)

ピーチカフェなかにし

高速バスを利用して新宿から一宮バス停下車、徒歩5分。電車の場合、山梨市駅からタクシーが必須です。
2022年は、3日前から受付開始の完全予約制のカフェでした。コロナ禍が終わったため、緩和されている可能性があります。

その日に採れた桃を使用するため、品種が日替わりです。メニューには、農園で採れる桃の品種一覧が載っていました。直売所などで桃を選ぶ参考にしたくなります。

夏パフェは、採れたての桃だけではなく、自家製の桃スイーツも入った桃尽くしの逸品。桃とミルクだけで作ったシンプルかつ贅沢なピーチスムージーと合わせます。


4月は山梨県だけではなく、生産量2位の福島県、3位の長野県など桃の産地で美しい桃の花を見ることができます。桃の収穫の季節になれば、とれたての桃が並びます。

ぜひ、夏だけではなく、春のお花見にも行ってみてはいかがでしょうか?

※この記事は2022年に公開した記事を合体、加筆修正という編集を施して改めて公開しています。

参考文献

https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/sakumotu/sakkyou_kazyu/attach/pdf/syukaku_momo_23.pdf


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは、よりよい記事の作成、クリエイター支援などnoteのクリエイター活動に利用させていただきます!