見出し画像

【保存修理】正倉院事務所 西川明彦前所長

 宮内庁正倉院事務所で34年間にわたって宝物の保存管理に努め、今年3月に所長を退任された西川明彦氏へのインタビューをまとめました。1300年伝わる宝物を守る重責を担った西川氏の言葉は、大変重みがあります。

【プロフィール】
1961年 京都市生まれ。
1986年 京都市立芸術大学美術学部美術科日本画専攻卒業。
1988年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了。
1988年 宮内庁正倉院事務所保存課勤務。
2015年 京都市立芸術大学にて論文により博士(美術)学位取得。
2022年3月まで、宮内庁正倉院事務所所長を務めた。

インタビュー映像① 第1回「宝物を守り伝える」

インタビュー映像② 第2回「〈天皇の倉〉正倉院正倉」

インタビュー映像③ 第3回「保存と公開」


インタビュー記事①「人の思いが伝えた1300年の奇跡...」

インタビュー記事②「正倉院『古代の技術者との通訳』30年」




カバー画像引用元:https://shosoin-ten.jp/articles/detail/000092.html

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,179件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?