マガジンのカバー画像

【米国株】決算の要約

32
米国テック企業の決算情報を要約
運営しているクリエイター

#投資

【決算要約】広告外セクターも成長中 Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】

【決算要約】広告外セクターも成長中 Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】

2021年4月27日に発表されたAlphabet(ティッカー:GOOGL)の決算内容について解説します。

※ Youtubeによる解説動画も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

アルファベットは持株会社であり、Googleに代表される検索システムや、Androidなどモバイル OSなどを展開しています。

Googleというと広告で収益をあげているイメージがありますが、セグメント別で

もっとみる
【決算要約】ショッピファイ / SHOPIFY(ティッカー:SHOP)【FY21 Q1】

【決算要約】ショッピファイ / SHOPIFY(ティッカー:SHOP)【FY21 Q1】

2021年4月28日に発表されたSHOPIFY(ティッカー:SHOP)の決算内容について解説します。

※ Youtubeによる解説動画も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

shopifyは、全世界で100万ショップ以上に導入されている世界最大級のECプラットフォームです。
Amazonや楽天などのマーケットプレース型と異なり、shopifyのサービスでは、独自のECショップを簡単に

もっとみる
【決算要約】全セクター成長+自社株買い発表。Apple(ティッカー:AAPL)【FY21 Q2】

【決算要約】全セクター成長+自社株買い発表。Apple(ティッカー:AAPL)【FY21 Q2】

2021年4月28日に発表されたアップルコンピュータ(ティッカー:AAPL)の決算内容について解説します。

※ Youtubeによる解説動画も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

Appleの企業概要については説明不要かもしれません、iPhoneやiPadなどのスマートフォン、世界初のパーソナルコンピュータであるMac、AppleWatchやAirPodsなどのウェアラブル端末を世界

もっとみる
【決算要約】半導体世界最大手tsmc(台湾セミコンダクター)【FY21 Q1】

【決算要約】半導体世界最大手tsmc(台湾セミコンダクター)【FY21 Q1】

2021年4月15日に発表されたtsmc(ティッカー:$TSM)の決算内容について解説します。

※ Youtubeによる解説動画も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

tsmc (Taiwan Semiconductor Manufacturing Company) は
半導体の受託生産世界最大手の企業です。

ファウンドリ事業での世界シェア半数以上を同社が占めています(2020 3

もっとみる
【決算要約】デジタル・タービン Digital Turbine(APPS)【FY21 Q3】

【決算要約】デジタル・タービン Digital Turbine(APPS)【FY21 Q3】

2021年2月3日に発表されたDigital Turbine(ティッカー:APPS)の決算内容について解説します。

※ Youtube動画による解説も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

企業概要・ビジネスモデル

デジタルタービン(APPS)は1998年創業のメディア配信事業を行う企業で、スマートフォン(Android)のプリインストールアプリを提供するサービスを提供しています。

もっとみる
【2021年3月】決算内容が良かった米国株まとめ

【2021年3月】決算内容が良かった米国株まとめ

将来が有望な米国株決算情報をいつも記事にしているつもりなのですが、その中でも 2021年3月決算発表で良かったものを3つピックアップしてみました。

Youtubeでも動画をアップロードしましたので、よろしければご覧ください(↓)。

1. オクタ(okta)1つ目は 2021年3月4日に決算を発表したオクタ(ティッカー:okta)です。

Oktaは、クラウド型のID管理・統合認証サービスの世界

もっとみる
【決算要約】デジタルコンテンツ拡大で成長加速?アドビ(ADOBE)【FY21 1Q】

【決算要約】デジタルコンテンツ拡大で成長加速?アドビ(ADOBE)【FY21 1Q】

2021年3月23日に発表されたAdobe(ティッカー:ADBE)の決算内容について解説します。

※ Youtube動画による解説も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

企業概要

アドビ(Adobe Inc)は1982年創業のソフトウエアメーカー。印刷およびデジタルコンテンツの作成・配信・管理用のソフトウェアを提供しています。

代表的な製品にPhotoshopやillustrat

もっとみる
【決算要約】クラウドストライク(Crowd Strike)【FY21 4Q】

【決算要約】クラウドストライク(Crowd Strike)【FY21 4Q】

2021年3月16日発表のクラウドストライク(CRWD)決算情報についてまとめました。

※ Youtube動画による解説も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

企業概要

Crowd Strikeはサンフランシスコに本社を置く米国企業であり、従来のインストール型ではなくクラウドベースのセキュリティサービスを提供しています。 同社のfalconは、エンドポイントセキュリティ分野で海外シ

もっとみる
【決算要約】メルカドリブレ(MercadoLibre)【2020年
4Q】

【決算要約】メルカドリブレ(MercadoLibre)【2020年
4Q】

2021年3月2日発表のメルカドリブレ決算情報についてまとめました。

動画でもアップしているので(↓)、よろしければご視聴ください。

EPSは、アナリスト予想を下回り、-1.02ドルとマイナスに転じています。

売上は、13.3億ドルとアナリスト予想を上回りました。

その他の指標となります。

決算発表を受けて、株価は若干下落傾向にあります。

【決算要約】Zoomビデオコミュニケーションズ【2020年4Q】

【決算要約】Zoomビデオコミュニケーションズ【2020年4Q】

2021年3月2日発表のZOOM(ティッカー:ZM)決算情報についてまとめました。

動画でもアップしているので(↓)、よろしければご視聴ください。

EPSは、アナリスト予想を大幅に上回り、1.22ドルとなっております。

売上は、8.82億ドルとアナリスト予想を上回りました。

今回の決算トピックスとなります。

決算発表を受けて、株価は上昇傾向にあります。

【決算要約】Sea Limited(SE)【2020年4Q】

【決算要約】Sea Limited(SE)【2020年4Q】

2021年3月2日発表のSea Limited(SE)決算情報についてまとめました。

EPSは、アナリスト予想を下回り、-1.06ドルとなっております。

売上は、15.6億ドルとアナリスト予想を上回りました。

今回の決算トピックスとなります。

決算発表を受けて、株価は上昇傾向にあります。

【決算要約】オクタ(okta)決算良好、Auth0買収の影響予測【2020年4Q】

【決算要約】オクタ(okta)決算良好、Auth0買収の影響予測【2020年4Q】

2021年3月4日発表のオクタ(ティッカー:okta)決算情報についてまとめました。

↓動画による解説版も公開いたしました。よろしければご覧ください。

EPSは、アナリスト予想(-0.1 USD)を上回り、0.6ドルとなっております。

売上は、23.5億ドルとアナリスト予想を上回りました。

今回の決算トピックスとなります。

決算内容はよかったのですが、金利上昇の影響をうけてか株価は下落傾

もっとみる