見出し画像

【下北沢が世界で最もクールな街7位】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#123

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなればと思ってます。手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
今回で週刊連載83週目。

では、前回10月6日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

やっぱり最初はこれでしょ。

東工大と東京医科歯科大、単一の新大学に…「医工連携」へ24年度中に統合 : 読売新聞オンライン

共同学校法人を作って2大学にすると思ってたけど、完全な統合ってことにびっくり。
関連して、

新大学の名称、学生や卒業生らから公募検討 | 2022/10/14 - 共同通信

学校名を公募するとのことで、大喜利スタートの予感。
手羽は「東京医工大学」にして、学長たちが「医工にいこう!」とガッツポーズしてるビジュアルを予想。

・・と盛り上がってたら、

とのことです。


山口の国・公・私立の3大学、「文系DX人材」育成へ連携:朝日新聞デジタル

ちなみに山口大は地域社会の仕組みを分析する社会学やデータサイエンスの知識を合わせて学ぶ「人間科学共創学環(仮称)」を2026年4月新設構想中。

新設といえば、海外の話題ですが

【ニュース・アメリカ】スタンフォード大学、「持続可能性学部」を新設 | JSPS海外学術動向ポータルサイト

スタンフォード大学 は、総額16億9,000万ドルの寄付金を利用して、世界中の人々及び生態系が直面する気候・持続可能性問題に対応するための学際的研究を促進する「 ドール持続可能性学部」を2022年9月に開設。



熊本大学、「マンガ学」の研究拠点を新設 大学院も: 日本経済新聞



Open Research Forum 2022 2022年11月20日(日)~11月21日(月)に湘南藤沢キャンパスにて開催 | 慶應義塾大学SFC研究所

手羽が毎年チェックしてるイベント。
今年はミッドタウン開催じゃないんですね。



千葉商科大学と東邦大学の学生団体、SDGsを楽しく学べるすごろくを産学連携で制作




東海5高校による学校教育DXの実証実験、第2フェーズへ @PRTIMES_JP

ちなみに記事の中に「アドビの調査(※1)によると、子供たちの約80%は、高校生までに自分の創造力に自信を失うことがわかっています。」とありますが、その元データはこちら。



セッション情報 | Designship 2022

登壇者が発表されました。
今年も豪華!


価値創造人材育成プログラム(Value Creation Program)

募集期間:2022年10月7日(金)-11月18日(金)
定員:25名
受講料:350,000円(税込)

武蔵野美術大学がアート&デザイン教育から「創造的思考力」を獲得し、ビジネスへの実践方法を学ぶ履修証明プログラムをスタートさせます。
「クリエイティブ」といってるけど、デザインしか教えないプログラムも多々ありますが、ムサビは「アート&デザイン教育による創造的思考力」を重要視にしています。

ムサビといえば、

リクルート カレッジマネジメント 234|改めて"高大接続"を問う 事例report「武蔵野美術大学 探究型オープンキャンパスinnovationGO to MAU」

https://souken.shingakunet.com/publication/college_m/2022_RCM234/2022_RCM234_081.pdf

届いたカレッジマネジメント読んでたら、突然社会連携の河野さんが出てきてびっくりした(笑)



経団連:「次期教育振興基本計画」策定に向けた提言 (2022-10-11)

読んでおいた方がいいやつ。


[INPIT]【IP ePlat】令和4年9月コンテンツリリースのお知らせ(9月29日更新 大学発SU・審査基準関連 ) | 独立行政法人 工業所有権情報・研修館

誰でも無料で知的財産が学べる、INPITのe-ラーニングサイト「IP ePlat」に、新たに動画教材がリリースされました。


「うちの娘を壊したのは、お前だあ!」大学の授業にクレームをつけられた鴻上尚史…保護者と直接対決するはずの彼を襲った「残念な結末」

今週話題になっていろんな方がコメントしてましたが、これ、2003年8月の記事なんですよね。気が付いてたかな?
この頃は確かに「なんで大学が謝罪?」でしたが、今は確実に大学が謝罪しないとダメな状況に変化しています・・。



▼地域系

多摩を知り、多摩で働こう!『ローカルワークデザイン講座in多摩』デジタルハリウッドSTUDIO立川・吉祥寺にて開講@PRTIMES_JP

多摩エリアを中心に情報発信を続けるけやき出版とともに。


下北沢が「世界で最もクールな街」の7位に選出




グローバル起業家輩出の登竜門 Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKAに参加すべき3つの理由@btrax_jp




スターフライヤーがサブスク 福岡の家賃+羽田飛び放題: 日本経済新聞

福岡出身でスターフライヤーファンとしては、これは「おっ!!」と思っちゃいますね。



Googleが千葉県印西市にデータセンターを置くのはなんで?と思って調べてみた @togetter_jp




▼新しい技術やサービスなど

新鮮な漬けマグロ…じゃない!「ディストピア感」ある代替食に驚嘆



SF感が溢れている...、人工筋肉から作られたロボット・アーム。来年は上半身バージョンも登場



ロボットといえば。

ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張 - GIGAZINE



もひとつロボットといえば。

「第10回ロボット大賞」の受賞ロボットが決定!「Japan Robot Week 2022」で表彰・展示|ロボスタ

こんな大賞や展覧会があったんだなあ。すんごく面白そう。


カシオの電卓、ちょっと傾けたら打ちやすくなった!



日本発!雨でも発電可能な“曲がる”太陽電池で「都市全体を発電所に」

ちょっとこれはすごい。



グーグル、日本のデジタル化に1000億円投資 岸田首相とピチャイCEOが面会 @Sankei_news




▼考え方やデータ集等

【アイスバケツチャレンジ】世界でバズった動画が8年越しに実を結ぶ。寄付金で開発されたALS治療薬を承認



AppleはAndroidユーザーからのメッセージを「あえて」緑色にすることで不快感を与えるデザインを実践しているという指摘 - GIGAZINE

手羽はアンドロイドユーザーです・・。


Amazonで売っている掃除機の4分の1はセールス前に定価をつり上げていた、かえって値引き前より高くなったケースも - GIGAZINE



ワクチン冷凍庫「使用めどなし」40台…大半が「超低温冷凍庫」、ファイザー製供給不足で余剰に(読売新聞オンライン)

色々他に活用できそう。



テキストから人間の動きを生成することができるMotion Diffusion Model (MDM)

ここまできてます。


SNS上のイラスト作品 無断利用などのトラブルからどう守る?(産経新聞)



「文字が逆」では!? 救急車に「急救」反転文字なぜ? 「ターャジス」トラックの逆文字とは異なる「納得の理由」とは | くるまのニュース



フォントといえば。

テレビ朝⽇オリジナルフォント 『テレ朝UD』を開発 | Fontworks

テレビ局がオリジナルフォントを開発。



夜食は太るは本当だった。夜遅くに食べると空腹感が増し脂肪組織が変化することが判明 : カラパイア

こんな研究発表は全然ハッピーじゃない。「夜食でからあげ食べても太らない」という研究論文を誰か出してほしい。



昭和56年の雑誌『暮しの手帖』に掲載されていた中学一年生のお弁当写真、飽きずに見ていられる「昨夜のおかずが予想できる」@togetter_jp

ああああ。見てるとから揚げと赤いスパゲッティを食べたくなる・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?