シャトーブリアン鈴木

てんぷ畜産〜鹿児島で牛を育てる夫婦です。 黒毛和牛の経産牛を使った生ハムを販売もして…

シャトーブリアン鈴木

てんぷ畜産〜鹿児島で牛を育てる夫婦です。 黒毛和牛の経産牛を使った生ハムを販売もしています。良ければ見てみて下さい。 https://tenchiku.base.shop/

マガジン

最近の記事

3月セリの反省とブリアン育成マニュアル

おはようございます。 ノートの記事は発信するだけの一方通行的なものだと思ってまして、たまにしか更新もしないし自分の書きたいように書いていこうと思ってます。もし自分と違う意見があって気分を害されたらすいません。 さて、今日は首題の事を書こうと思います。僕が「完成した!」と思っていた育成マニュアルと新しくした部分についても書きます。まず競りの反省についてですが、今回の競り牛は 286日齢で体重が273kgで体高が109.9cmでした。 僕としては育成マニュアル完成したと思

    • てんぷ牛第四弾・・・!

      みなさん、こんにちは。 先日は「競りに行ってきます!」と言う記事を書きました。 競りでは順番が一番最初で、価格は当日の平均価格を少し下回る結果でした。競り値はともかく、「俺の育成マニュアルが完成した!」と勘違いしていた僕は牛の仕上がりがショックでした・・・。 何が問題なのかわからない・・・ 全て順調だったはず・・・ 巨匠からもあの仕上がりは問題あるとしか思えないと言われて、振り返って巨匠からもヒントを貰い、、改善点がいくつか出てきました。(出てきたんかい)うーむ、自己肯定と

      • 3月13日、7か月ぶりの市場出荷GOGO!

        R2年に認定新規就農者になって4年になりました。R3年に4頭出荷してからR4は、3頭だったかな?R5も3頭(年間です。)ほとんど牛を出荷していませんでした。我々は創業なのでまず牛の頭数をとにかく増やしたいということに加えて牛を増やしたら国から補助金がもらえるということでとにかくメスが生まれたら売らずに保留していたからです。 しかしながら借入に借入を重ね、保留に保留を重ねていたのですが、補助事業も終わり返済も始まりましたのでついに売る段階へ来た・・・ということで今年からオスも

        • 3頭牛を買いました。

          近況報告です、またも二カ月ぶりのノートです。 前回9月に更新をしましたが、ちょうど9月から外から牛を買ってきて増頭しようという事で10月、11月と3か月間競りに行っていました。前回の導入はちょうど立ち上げの時で妊娠している育成牛(初産の牛)を買いに曽於に行ったのですが今回は薩摩中央家畜市場(地元)で買おうと決めて入り浸りです。 地元の市場で買おうと思った理由はいくつかあるのですが、大きな理由の一つは白血病対策ですね。牛の白血病と言うのがあって、白血病のウイルスが身体にいて

        3月セリの反省とブリアン育成マニュアル

        マガジン

        • 牛を飼うこと、について
          60本
        • 牛肉事業へ挑戦
          43本
        • 鹿児島のこと、移住のこと
          23本
        • 牛舎取得までの道のり
          7本
        • 田舎暮らしと子育てのあれこれ
          7本

        記事

          4か月ぶりでございます。

          こんにちは 前回の記事からもう4か月、、もう夏の終わりになってしまいました。 振り返ってみるとふじの屠畜やブロードバンド開通の話(どうでもいい)でしたね。 その後のふじのお肉はですが、高級部位は熟成肉になりレストランに行ったり、個人的なBBQで食べられたり・・ウチでもリブロースは自家消費用にと思いまして、一部熟成もしてもらい食べ比べをしました。経産牛と言ってもウチのお肉はサシはあまり入っていないのでブロックで焼く方法が一番好きです。芯温度を52℃から62℃まで試したのです

          4か月ぶりでございます。

          ブロードバンド生活がはじまる

          こんにちは みなさんはインターネットを使っていますか?今の時代にネットを使わない方が珍しいでしょうね・・・アレクサからネットフリックスからスマホから、アプリやOSの更新も頻繁にありブロードバンドはもはやインフラと言えるのではないでしょうか 日本でも99.1%のカバー率とか言う情報を見ましたし、今やどこでも誰でもネットが使える=リモートワークができるって話をお偉いさんが講演でするくらいなのでまさかネットが使えないとは思わなかったですし、唯一使えるADSLの速度が0.01mb

          ブロードバンド生活がはじまる

          続・てんぷ牛「ふじ」がお肉になりました。

          こんにちは 前回は、ふじがどのように生活していたか、どんなものを食べていたか飲んでいたかなどをご紹介しました。今回はそのふじが、屠畜されてお肉になった後の事を書いていきたいと思います。 9月23日にうちの農場に引っ越してきたふじは3月29日に屠畜場に運ばれて翌日に屠畜されました。ふじの枝肉を1日置いた次の日に私たちも枝肉を見に行きました。 屠畜場の方の話を聞く限り「内臓の破棄はゼロ」と言う事で、最後まで健康体だったと思います。格付けはB-2でうちのてんぷ牛としてはいつも

          続・てんぷ牛「ふじ」がお肉になりました。

          てんぷ牛「ふじ」がお肉になりました。

          こんにちは 何度かノートでも取り上げていたてんぷ牛第三弾「ふじ」がお肉になりました。振り返ると昨年の9月に来てから↓↓ 25平米の部屋に一頭でゆったりと過ごしながら、沢山餌を食べて大きくなって行きました。最初は牧草だけから始めて最終的にはコーンサイレージを1日あたり36kgほど食べていました。スゴイ! 昨年中は、この上の記事にも書いているように 以下のモノを飲み食いして生活をしていたのですが ・さつま町に湧き出る「神の湯」紫尾温泉の温泉水 ・伊佐市で取れたの飼料稲、稲

          てんぷ牛「ふじ」がお肉になりました。

          仕事作りの底にあるものとは

          みなさん、こんにちは。 実に五か月ぶりの更新でしてお恥ずかしい限りであります。 さて今日は、最近自分の身近にあった出来事から感じた事を書いていこうと思います。結論から言うとタイトルの通りですが。 一つ目の出来事は、エコフィードと言われる食品廃棄をいただいて牛にあげようという話からです。私たちは食品廃棄問題にも関心があり、もしも廃棄する食べ物があって牛がそれを食べれるならあげたいと思っています。給食の残り野菜や野菜加工ででる端材、果物農家の廃棄モノや豆腐屋さんのオカラなんかも

          仕事作りの底にあるものとは

          てんぷ牛「ふじ」の日常

          こんにちは、9月23日に晴れててんぷ農場の仲間入りをしたふじこちゃん。 この子についての前回の記事はこちらです。 あれから一週間ほどしたふじこちゃんはもうすっかり農場に慣れてきたようで、ゆったり過ごすようになりました。餌も順調に食べていたので予定より早いけれどコーンサイレージと竹の発酵粉もあげるようにしました。まずは慣らしとして1日2kg×2で4kgあげていたのですが、以前の飼い主の方にたずねたところ、、、「冬場は一日10kgくらいあげてたよ」との事で(!)10月の頭くらい

          てんぷ牛「ふじ」の日常

          ウチで0から育てた「ぽぽ」が母牛になった日

          こんにちは まずyoutubeをご紹介させてください。首題のぽぽさんのお産に付いても動画がありますので、もしよければご覧になってみてください。 さて、先日ぽぽちゃんの初産がありました。ぽぽは産まれた時から貫禄があり良い牛になりそうだという事で、売らずにウチに残すことにしました。母牛の登録検査でも82.5点を頂きまして本原登録の大きくていい牛なのです。 ※和牛の登録についての詳細は以下のHPよりどうぞ ある書籍によると牛のお産のほとんど(大体90%)は牛が自力で産めるの

          ウチで0から育てた「ぽぽ」が母牛になった日

          てるこのハンバーグになる

          こんにちは てるこのお肉×ザルツェンラインさんご協力の元で、新たな加工品ができました、ハンバーグとペッパービーフ(低添加バージョン)です。 ザルツェンラインさんと言えば、鹿児島で一番の老舗であり、県内産の肉、手作り、炭火燻製窯、低添加とこだわりの肉工房でありまして・・・今年で創業40年だそうです。そんなザルツェンラインのオーナーの池水さんがてるこのお肉に魔法をかけていただけるので・・・美味しくない訳がないんですよ!! 味わいが深いてるこの更にウデ肉でのペッパービーフは、

          てるこのハンバーグになる

          新入りてんぷ牛の「ふじ」

          こんにちは 実に2カ月ぶりの更新です、、、新たなるてんぷ牛の「ふじ」がいよいよ来ました。7月頃から購入はしていたのですが、運送など諸々の関係で先週にいよいよ登場!(ニックネームは「ふじこ」と呼んでるので以下はふじこと書きますね。) ふじこは、2009年(平成21年)09月16日産まれの雌で今年で13歳になります。血統は、安福久→勝忠平→忠福と言う流れでコテコテの鹿児島の血統なのですが産まれは島根県の牛です。遡ってみると、ふじこのおばあちゃん牛は鹿児島の曽於で生まれ育ってい

          新入りてんぷ牛の「ふじ」

          牛をどんな気持ちで出荷するか

          こんにちは 先日知らない方からメッセージをいただきました。内容は、「牛をかわいがってますけど食用の動物ですよね。出荷する時どんな気持ちなんですか?」と言った内容でした。畜産は色々言われがちな仕事ですが、改めてどんな気持ちかなと振り返ってみました。 子牛に関しては出荷と言っても別の農家に行ってそこで飼われるので、「新天地でも頑張れよー」とか、送り出す気持ちと思います。ウチの子供達でも寮に入ってる子がいるので大雑把に言えば子供を寮に送り出すようなイメージです。 そして屠畜に

          牛をどんな気持ちで出荷するか

          競りと反省改善

          こんにちは 7月13日は薩摩中央家畜市場の開催日でした。ウチも一頭出したのですが結果は38.6万円でした。生産コストを考えると子牛1頭あたり50万円くらいかかるので、思いっきり赤字になりました。今までの最低価格が49.8万円で、あの時も子牛が産まれてから今まで何をやってきたのか・・・と落ち込みましたが今回は輪をかけて残念な形になりました。 成功と失敗の反省をしよう。 私はうまく行った時と失敗した時の両方とも反省と言うか理由を考えます。何が原因でうまく行ったのか、失敗した

          てるこ版ブレザオラ完成!

          前回ヨシハナ号にてご好評いただいたブレザオラが今年はてるこ版として完成しました!前回のご意見を活かして今回は塩気がマイルドになっています。そして何もかもが値上げの世の中ですが、今回は前回無駄と思われたコストをカットして、前回よりもこだわったにも関わらず値下げすることができました。とても嬉しく思います。 そして前回意外に(?)高評価いただきました生ベーコンですが前回のご意見を反映させ今回はカットせずブロックにて仕上げました。好きな形に切っていただきそのまま食べても良いですし少

          てるこ版ブレザオラ完成!