マガジンのカバー画像

ありがとう

61
私の写真(筆文字)を使用してくださった方の記事を紹介します。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

『井の中の安息』20200725

『井の中の安息』20200725

・サムネは全然知らない人の全然関係ない写真。

・創作ゲームの進捗:おそい。もっとガンガン進めたいのだが、実は退院から今日でちょうど1ヶ月といった状態なのでまだ本調子でない。もどかし〜。RPGツクールというツールを使っているのだが使い方を随分忘れてしまっているのも原因の一つ。

・代わりにゲームを遊ぶ方やっていた。おい!自分のほうの制作に気が向かないだけじゃないのか!?

・仲のいい人にゲーム制作

もっとみる
200716_表現にこだわる

200716_表現にこだわる

同じ商品でも商品名を変えただけで売上が伸びることがある。それだけ言葉が人に与える影響は大きい。これは、営業やマーケティングといった主に社外に顧客がいる職種だけではなく、いわゆる間接部門と呼ばれるような、社内に顧客がいる職種でも意識されたい。

人事領域で言えば、同じ年収水準でも異なる支給項目での支給により低い水準として受け止められる、役職体系の整理により改廃された役職に就いていた従業員のデモチベー

もっとみる
終活のアドバイザーとしてパワーアップ宣言!デジタルデータに強くなります〜

終活のアドバイザーとしてパワーアップ宣言!デジタルデータに強くなります〜

もはや終活というより日常生活に欠かせないツールである、スマホやパソコンと言ったいわゆる

【デジタルデータ】。

ネットバンクなどの金融商品でないものは財産として相続人であるご家族さまが引き受ける事が出来るのか?

画像やブログ、動画といったものはどのように継承あるいは無くしていくべきなのか?

今、こんなことを学び始めたところです。

デジタルデータは特にスマホにはその方の趣味や嗜好を表すものが

もっとみる