Takashi Toyota @ Malaysia

スラマッパギ! (Selamat pagi) 98年生まれ 地方大国公立→ITベンチャ…

Takashi Toyota @ Malaysia

スラマッパギ! (Selamat pagi) 98年生まれ 地方大国公立→ITベンチャー🇲🇾 | 興味→マーケティング/カスタマーサクセス/ロジカルシンキング/コミュニケーション/アジア/マレーシア/ご飯/海外/英語/中国語 https://bit.ly/3GflynI

マガジン

  • Twitterの代わりマガジン

    他マガジンのカテゴリ外。その時自分が思ったことなどをまとめたマガジンです。

  • 本・記事・動画のレビューのマガジン

    (予定) 本・記事・動画から学んだことを残した記事をまとめたマガジンです

  • 言語・文化・食事に関するマガジン

    (予定) 海外カルチャー、言語学習にまつわる記事を集めたマガジン

  • 英語でアジア記事を読んで一石二鳥のマガジン

    (予定) アジア経済 or 企業の英語記事を読んで要約・感想を綴った記事を書こうと思います。 その時に出てきた知らなかったり忘れた単語・イディオム等をハイライトしようと思います。 なので、一言で言うと、1度読んで2度うまいマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

安くて美味いマレーシアの食べ物辞典 vol.1

はじめに(食べ物の話とあまり関係のない自分の話なので、興味のない方は飛ばしてもらって大丈夫です。) こんにちは。半年以上のご無沙汰note になってしまいました。 そして突然の投稿かつ突然の報告になってしまいますが、現在マレーシアにて生活をしております。こちらにきてからもうすぐ2ヶ月が経とうとしていますが、毎日が忙しくあっという間に過ぎていっています。 マレーシア自体は、実は大学生の時に一年間の留学を経験しており、カムバックしてきた背景があります。なので、すでにある程度

  • 固定された記事

安くて美味いマレーシアの食べ物辞典 vol.1

マガジン

  • Twitterの代わりマガジン
    10本
  • 本・記事・動画のレビューのマガジン
    4本
  • 言語・文化・食事に関するマガジン
    1本
  • 英語でアジア記事を読んで一石二鳥のマガジン
    0本

記事

    ㊗️100名超のフォロワーさんとつながることができました!ありがとうございます!

    こんにちは、Toyota です。 いつも、記事を読んでくださってありがとうございます。初めましての方は初めまして、よろしくお願いします😄 この度、100名越えの方にフォローしてくださったこと、本当にありがとうございます!note 全体から見れば全くと言っていいほど大したことではないのですが、僕にとっては大きな出来事だったので、経緯や気持ちなどをnote にnote に残しておこうと思いました。 (2021/10/17現在) 僕にとっては特別な数字100って大したことな

    ㊗️100名超のフォロワーさんとつながることができました!ありがとうございます!

    DSを買うために100円玉を100枚集めた話。 -小2の夏休みと心に残ったゲーム

    みなさんは、子供のころ、ニンテンドーDSをやってましたでしょうか?当時超大人気でしたよね。 そして、そのDS、どうやって手に入れたでしょうか?誕生日?おじいちゃんおばあちゃんにせがんで買ってもらったでしょうか?色々あると思います。 僕はというと、自分で買いました。小2の自分の誕生日に。ニンテンドーDS Lite (エメナルネイビー)を購入しました。 誕生日にDSを買ってもらえない事情があったにも関わらず、当時どうしても欲しかったので、自分で稼いで買う、と決めました。

    DSを買うために100円玉を100枚集めた話。 -小2の夏休みと心に残ったゲーム

    今週はいままでにないくらい、 色んな人に記事を読んでいただいて、 スキをもらって、 フォローまでしてもらえたから、1週間乗り切れた!!! もっといい文章書いて、色んな人に見てもらってつながっていけるように頑張ろ!

    今週はいままでにないくらい、 色んな人に記事を読んでいただいて、 スキをもらって、 フォローまでしてもらえたから、1週間乗り切れた!!! もっといい文章書いて、色んな人に見てもらってつながっていけるように頑張ろ!

    仕事において一番厄介なのは、1-1の最初のクリボーなんじゃないかと思った話。[現実は甘くない]

    0.はじめにタイトルを読んでもらって、どういうこと?と思って下さったそこの方、ありがとうございます! この記事を読んでもらえたら、確かに!と思ってもらえる、かもしれないので、コーヒー片手に是非読んでみて下さい。もし共感して頂ければ、スキをおひとつ、頂ければ嬉しいです。 僕にとってのクリボーは、"コミュニケーション"です。ではどうぞ。 1.スーパーマリオブラザーズとクリボーについて。ゲームをしたことある人ならおそらくほとんどの人はプレイしたことのあるであろうスーパーマリオ

    仕事において一番厄介なのは、1-1の最初のクリボーなんじゃないかと思った話。[現実は甘くない]

    何か出来なかった時には、 「なんで出来ないんや、、」 と考えるのではなく、 「何であの人は出来るんやろう?」 と考えることで、次につながる。そして、 「どうやってやったんですか?」 と出来てる人に質問することで、自分との差異が分かる。そこから次のアクションを考える。

    何か出来なかった時には、 「なんで出来ないんや、、」 と考えるのではなく、 「何であの人は出来るんやろう?」 と考えることで、次につながる。そして、 「どうやってやったんですか?」 と出来てる人に質問することで、自分との差異が分かる。そこから次のアクションを考える。

    10月1日 コーヒーの日 (コーヒー豆) 10日2日 豆腐の日 (大豆) 10月3日 アンパンマンの日 (小豆) まさかの豆3連日だったことに気づいてしまいました。。 #コーヒーの日 #豆腐の日 #アンパンマンの日

    10月1日 コーヒーの日 (コーヒー豆) 10日2日 豆腐の日 (大豆) 10月3日 アンパンマンの日 (小豆) まさかの豆3連日だったことに気づいてしまいました。。 #コーヒーの日 #豆腐の日 #アンパンマンの日

    逆転の発想はどうやって生まれるのか?[逆転の発想事例3選]

    タイトルを見て、なんだこれ?って訪れてくださった方、ありがとうございます。 何のことかは記事を読んでいただけると分かっていただけると思うので、是非最後までご覧ください! 読み終わるころには、あなたの逆転の発想の打率が1割上がるかも、しれません。 はじめに先日、このようなツイートを拝見しました。 食べチョクを運営されているビビッドガーデン創業者&CEOの秋元里奈さん のツイートです。 内容は、製造中に割れてしまった、牛の形状をしたサブレを、失敗品として割引販売するので

    逆転の発想はどうやって生まれるのか?[逆転の発想事例3選]

    コーヒーと自転車と寒い朝 - あの頃の通学路とカイロがわりのアルミ缶。

    みなさんはコーヒーはお好きでしょうか? 10月1日がコーヒーの日と知らず、2日ほど日が立ってしまいましたが、知ってしまった以上語らずにいられない何かが出てきましたので、いつも以上に取り留めの無い回ですがどうぞお付き合いください。 ブレイク回です。コーヒーだけに。 私のコーヒー時間 - 寒い朝から始まる日常これは高校の頃の話。思えばこの頃から、私のコーヒー時間は始まった。 コーヒーを飲むようになったのは、高校生の頃で、よく自分はブラックを飲むことが多かった。半分嗜好で半

    コーヒーと自転車と寒い朝 - あの頃の通学路とカイロがわりのアルミ缶。

    Kindle Unlimited は本当に使うべきなのかをちゃんと考えてみた。 (図解あり)

    こんにちは。9月も終わりに差し掛かってきましたね。夏も終わって秋、読書の秋ですね。 読書といえば、そう、Amazon のKindle Unlimited。月額980円で200万冊以上の本が読み放題というサブスクのサービスです。10冊までは、常にダウンロードして持ち歩ける仕組みで、読み終わったら、返却。また新しい本を追加する仕組みになっています。 使ってる人も多いのではないでしょうか? しかし、実際のところ、、、どのくらい利用できてますか? いやめちゃくちゃUnlimi

    Kindle Unlimited は本当に使うべきなのかをちゃんと考えてみた。 (図解あり)

    性格の両面性について - 長所は真面目で短所もマジメ

    こんにちは。 突然ですが、みなさんは周りの人から、自分はどんな性格だ、と言われることが多いでしょうか? ひょうきん、ポジティブ、ネガティブ、いい加減、ガサツ、ちゃっかり、、なんでしょうか? 僕はよく真面目と言われますし、自分でもそうだな、と思っています。 同じように、真面目だね、って言われる方、どれくらいいますでしょうか? 割といるんじゃないでしょうか? そして、実は心のどこかで、こんなことを思っているのではないでしょうか? 真面目っていいことなんだっけ? マジメな

    性格の両面性について - 長所は真面目で短所もマジメ

    [書評]問いには2種類ある ~ 「内向きの問い」と「外向きの問い」

    初めにとにかく全てにおいて視座が高い。 最前線でやり切る起業、人の視座はここまで高いのか、と痛感し、とても刺激を受けた。 変化の激しい世の中で、どう社会に生きるべきか、何が必要なのか、そういったことが書かれている本であった。 本書は、転職サイトのサービスなどで知られるビズリーチの軌跡を通して、今必要な力、「問い」に取り巻く全ての物差しが記されている。 『突き抜けるまで問い続けろ巨大スタートアップ「ビジョナル」挫折と奮闘、成長の軌跡』 その中でも、今日は、特に大事だと

    [書評]問いには2種類ある ~ 「内向きの問い」と「外向きの問い」

    ざっくりでいいから大体の状況を教えてと聞かれたら......あなたは答えられる?| 書評:地頭力を鍛える 細谷功 著

    はじめにインターネットの情報量にのまれて、物事が進まない、、思考が複雑になって、上手くまとまらない、、コミュニケーションが上手くとれない、、(全部僕)ということを感じたことがある人であれば、今回紹介する本はとっても助けになるかも知れない、ですので、ちょっと読んでもらえれば嬉しいです。 あなたは瞬時に答えられる?-3つの思考力例えば、あなたが何かプロジェクトを進めていたり、来週に提出をしなければならない計画案を練っているとする。 「ざっくりでいいから大体の状況を教えて」

    ざっくりでいいから大体の状況を教えてと聞かれたら......あなたは答えられる?| 書評:地頭力を鍛える 細谷功 著