見出し画像

川辺の鳥達 (帷子川)

久しぶりに、神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある相鉄線星川駅から天王町駅に向けて、帷子川の川辺を歩きました。
川には水鳥が沢山いました。オナガガモスズガモオオバンらしき姿もあります。

オナガガモ
スズガモとオオバン

僕が子供の頃、この川はどぶ川で、上流の捺染なっせん工場などからの排水と、広がった住宅地からの生活排水があいまってなのか、ヘドロがひどく臭かった。
それが上流の工場群がなくなっていった頃から、川を綺麗にしようという気運が起こり、僕も小学生の時、鯉の稚魚ちぎょの放流に参加しました。
川底にたまっまま流れないヘドロを掘り返す為の小さな船が作業をしているのも、たびたび目にしました。
当時は水鳥はほとんどどいなくて、カルガモのつがいが
1組いるだけでした。そのカルガモの1羽が釣り糸でからまって動けなくなっていたのを小学校の先生が助けて川へ放ったのをよく覚えています。その頃からカルガモの数が徐々じょじょ増えて行きました。それでも僕の記憶にある帷子川かたびらがわの水鳥は、カルガモだけです。
それが今回、沢山の水鳥がいるのを見て、本当におどろき、とてもうれしかった。川の水もだいぶ綺麗な様子です。水中のかもの足が見える程です。

オナガガモ
スズガモ

川の近くのクスノキなどが生えている所には、ジョウビタキめすがいました。なんとも心地よい場所です。

ジョウビタキの雌
ジョウビタキの雌
ジョウビタキの雌
ジョウビタキの雌




横浜市白旗池しらはたいけ公園のカルガモ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?