- 運営しているクリエイター
#ゲーム
VRや主観での足音サウンドの考察
自身の足音ゲームであれば、スピーカーの中央から鳴らすことで
足音は表現されます。
アニメーションでも映画でも、足元にスピーカーは存在しません。
物理的な視点でシミュレーションを検討すると、
足音は靴と床のあたった音、それに伴う床面全体の振動、近接の壁の反響など、指向性のある反射音など、さまざまな現象が考えられます。
足音らしさ が重要になります。
足音としての認識を誘導する必要があります。
サウンドのデバッグで「より良い音」を目指して
サウンドのデバッグ
デバッグとは、プログラム用語で、エラーやバグなど、想定と違う動作をしているものを直す作業。
調査だけであれば、プロファイルという場合もあります。
サウンドでも、変な音が鳴ったり、鳴り方がおかしかったりなど発生した場合、デバッグ作業があります。
ここでは、歴史を追ってざっくりと解説してみます。
オーケストラのデバッグクラシック音楽のオーケストラでいうと、デバッガー(デバッ
ゲーム開発におけるサウンドエンジニアの役割と挑戦
偶然サウンドエンジニアになってしまった話就活している方に相談を受けても、自分は偶然だったので良きアドバイスが難しい。けど、経験から
ゲーム開発の特殊性
ゲームサウンドの特殊性
これらを理解していると
ゲームのサウンドエンジニアになれる
これらの経験を積むには、まずは
低レベルの基礎的な部分の攻略が必要な気がする
例えば
オリジナルの楽器を作ってみると
いろんな視点を持てるようになる
楽
ブレイゼンブレイズは2時間
ブレイゼンブレイズリリースしました
以下の記事はちょっと古い記事になります。
ブレイゼンブレイズのオープンβテストが始まったので
連休を利用してはまってみることにした
結論から言うと
2時間遊んだ結果 いろいろ見えてくるものがあった。
ブレイゼンブレイズとはQuest2,3やPCVRで遊べるVRゲーム。
VRゲームだけど、他にない高速移動と、体全体を使った殴り合い。
高速移動でもまったく
ゲームサウンドで必要な人
ゲームサウンドで必要な人
いろんな役職があると思うのですが、
自分もその一人なのかなと。
テクニカルオーディオデザイナーとサウンドエンジニア
をしています。
と、大層な肩書を言ってみるも少し空しいなぁと。
ゲームサウンドの音響屋さん
サウンドの音響面のディレクション(技術まわり)のサポート
が主な仕事。
とかいう人って希少価値というか、もはや存在を忘れられるレベルなのかもと
少し危機感をもっ