マガジンのカバー画像

標高1,300m, 蓼科の山で生活してみて分かったこと

143
僕は東京の東上野、中国の蘇州市、信州の蓼科の3ヶ所に家を保有しています。このnoteでは「所有から使用へ」と言われているこの時代に ・なぜ3ヶ所も家を購入するに至ったのか? ・… もっと読む
運営しているクリエイター

#リモートワーク

東急リゾートタウン蓼科のヴィラ(1LDK)を売りに出します

こんにちは@tateshina_lifeです。 という訳で、ではありませんが僕が今住んでいる東急リゾートタウン蓼科の部屋を売りに出します。リンクはこちら。 理由はたびたびここでも書いていますが、こちらで過ごす時間が90%以上を占めてきた中、僕の仕事部屋を分離したいと考え、東急リゾートタウン蓼科内にある別のヴィラで2LDKの間取りを購入しました。現在はリフォーム中ですが10月末には工事が終わり、11月中の引っ越しができそうです。 この部屋は上記リンクをクリックしていただけ

ロードバイクでひとり天竜の山中、途方に暮れた話

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は浜松の山にロードバイクでヒルクライムして出会ったことについて書いてみます。結論のないとめどない旅行記です。 僕は経営コンサルティングの仕事をしていますが、そのクライアントと僕が以前から公私ともにお付き合いをさせて頂いている複数の経営者の方々に引き合わせる目的で浜松へ出張する機会がありました。 僕が住む長野県茅野市にある蓼科高原から浜松までは車で行きます。中央自動車道で韮崎まで出て、そこから中部横断道を南下し、静岡から

東京と山での時間の流れ方の違い

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は東京と地方での時間の流れ方の違いについて書いてみます。 最近東京に仕事で呼ばれる機会が増えました。ちょうど昨日の夜、中央高速で蓼科に戻ってきたところです。 東京は人だけでなくモノやお金の流れる量がとても多いので、それを処理するために皆忙しくしています。物量の荒波の中でお互いがぶつからないように気を使いつつ泳いでいるような感じです。 久しぶりにJRや東京メトロに乗りましたが皆さんスマホを見てタスクの確認をしたり、仕事

マスクを外せば仕事が取れる理由

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は会議中にマスクを外す時間を増やすことのすゝめ、について書いてみます。 以前に書いたプレゼン術についてのnoteですがその具体例です。 時節柄マスクを着けたまま会議に臨むことが多いのではないかと思います。リアル会議であれば尚のこと、リモート会議でもマスクを着けている人が多いような実感です。 僕はリモート会議ではできるだけマスクを外した状態で臨むようにしています。 基本的に蓼科や上野の自宅兼オフィスにいるので、マスク

山に入れば自分に再会できる | 身体性の話

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は身体性の大切さについて書いてみようと思います。 先日、山から降りて東京へ1泊2日で出張しました。以前の大手コンサルファームの先輩と夜会食をするためです。その会食の際に身体性の話になりました。 以前、こちらのnoteにも書いたのですが、トレイルランニング、すなわち山を走るといやがおうにも身体と向き合うことになります。 トレイル、すなわち山の道は平坦ではなくアップダウンもあります。また場所によっては様々な大きさの岩が落

普段見ている景色の大きさが思考の広さ・大きさになる

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は普段見ている景色の広さがイメージや思考の広さになる、ということについて書いてみます。 人生は選択の連続ですが、その時に自分が持ち得るイメージや思考が広いと前提条件を緩くしたり、場合によってはゼロベースに持ち込むことができるので、選択肢自体が増えるからです。 簡単な例を挙げると、毎日の通勤が苦痛だと思った時に、9時に始まる定例会議に間に合うことを前提とするのか、定例会議の時間そのものを移動させることを提案するか、もしく

想いは実現する | 山で起こった不思議なこと

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は東急リゾートタウン蓼科(以下:東急蓼科)のタウンセンターで起こったセレンディピティについて書いてみます。 僕は最近ものづくり産業を中心としたDXをテーマに色々な企業と話をさせて頂いているのですが、幸いにしてNRI時代に海外を含めたお客様はもちろんのこと諸先輩にも鍛えていただいたことから、ものづくりについての知識や経験については人よりもある方だと思っています。 一方、DX界隈でこのあたりに強い人はあまり見たことがありま

自分のチーム・組織力の簡単な見分け方

こんにちは@tateshina_lifeです。 今日は会議を見れば組織(チーム)力を測ることができる、ということについて書いてみます。 少しお仕事寄りに思われるかもしれませんが、家族や友人・知人との関係性にも応用可能です。 インターネットテクノロジーやコンピューティングパワーの進化により生活者のデータはビッグデータとして蓄積され、世の中の変革は企業から生活者側に移ってきています。 今までは企業が一般大衆に必要とされている物やサービスをつくり、マスメディアも含めた一方的

東急リゾートタウン蓼科で新しい物件を購入します

こんにちは@tateshina_lifeです。 東急リゾートタウン蓼科(以下:東急蓼科)に拠点を持ったのが2021年の4月末。1年強が経過したところですが、タウン内で新しい物件に移るべくオーナーさんに申し込みを行い正式に受理されました。 東急蓼科の物件はサマーハウスとしての戸建別荘とマンションタイプのヴィラに分けられますが、僕が今住んでいるのがヴィラタイプで、新しい物件も同じです。 こちらで仕事をする割合が100%近くなることはもともと想定していたことではあるものの、広

自転車好きが興じて山に住んだこと

こんにちは@tateshina_lifeです。 僕が山に拠点を持ったのは、ロードバイクとトレイルランニングと強い関係があります。 僕が住む東急リゾートタウン蓼科は北八ヶ岳連峰のど真ん中、標高1,200〜1,800mに位置しています。家を出ればすぐに斜度12%の坂を上がる形状になっていて、バイクでもランでもすぐにヒルクライムのトレーニングをすることができます。そのことに魅力を感じたことが住む理由の一つでした。 なぜバイク(自転車)をお勧めするのか バイクもランも有酸素運

久々に山から下りて東京で驚いたこと

こんにちは@tateshina_lifeです。 東京に来ています。東京の人間関係が嫌になって山にこもった自分ですが久しぶりにメガロポリスに出て社会を覗いてみて、自分の中で良い意味でのショックを体感しました。山に住む人間として感じたことを書いてみます。 4/1から東京のAIベンチャーの名刺を持つことにもなりました。正社員としてではなく業務委託です。今までの仕事ややりつつなのでアドオンです。ただし、その会社の外の人から見れば僕は中の人のように見えると思います。 山からリモー

”できること”を仕事にしてはいけない理由

こんにちは@tateshina_lifeです。 自分ができることを仕事にしようとする人が多いと思います。このこと自体は間違っていないのですが、できることに希少性があるのか、幾らなのか、について定量的に説明できることを意識した方が良いです。 東京のような匿名化した都市に住んでいるとコミュニティに関する集いに招かれたり、偶然出くわしたりするケースがありますが、そこで良く目にしたのがこういうことを言う人たちです。 「私は人と人を繋げることが好きで、仕事にしたいのですが…。」

東急リゾートタウン蓼科での物件の探し方

こんにちは@tateshina_lifeです。 僕が住む東急リゾートタウン蓼科(以下、”東急蓼科”)ですが、最近、表題の件について良く聞かれるのでまとめてみました。僕がここを選んだ理由など僕個人としての考え方は下記にまとめましたので別途参考にしてください。 物件をどこで探すのか? 販売主は①オーナーが直接販売しており仲介会社を挟むもの、②東急が一度買い取って再販しているものの2つに分けられます。①については(ア)東急が仲介しているケースと(イ)他社が仲介しているケースが

群れる都会を出て山で独りで暮らすこと

こんにちは@tateshina_lifeです。 どの本に書いてあったか忘れましたが、人類の歴史上これだけ個体同士が近く、頻度が多いコミュニケーションを取っている時代はなかったそうです。 僕は都会で群れるのが嫌になり山の中で住むようになりました。 元々あまり他人と特に目的もない中で常に一緒に過ごすことが苦手で、大学を卒業して入った会社(戦略コンサルティング)でも、プロジェクトそのものは楽しいのですが、オフィスの席に座って周りの人ととりとめのない話をすることや、社員旅行に行