マガジンのカバー画像

毎日自分得点。週刊キャノンジャーナル

454
2016年1月より「今週(次の週)何する?」メルマガ「あすたら」発行後、テレクラキャノンボール風にポイント制を導入し「人生キャノンボール」活動を開始。2019年、noteにて実験… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

令和4年立春朝搾りを楽しむ立春にする

令和4年立春朝搾りを楽しむ立春にする

■source:酒屋に令和4年天覧山立春朝搾りを予約
■reason:節分の夜は恵方巻を購入に角上魚類
無事天覧山の本年の立春朝搾りの予約を終わらせた。

車で5分のチェーン酒屋。2月4日の立春の日は在宅勤務予定。昼の休憩時間を利用して受け取りに行ってこようと思う。昼頃には入荷しているのでは、と受付の際に言われている。普段日本酒はあまり嗜む方ではないが、この「立春朝搾り」のイベントはみちっと楽しみ

もっとみる

「さよなら私のクラマー」の模写をおこなう一週間とする

■source:「最高の絵と人生の描き方」
■reason:自分の好きな絵柄で上達を狙う

図書館で借りている書籍「最高の絵と人生の描き方」、他書籍の返却日が近いとかのタイミングが悪くてずっと借りては戻すを続けていた。ようやっと読みすすめる。曰く、「模写が最強・最速でうまくなる」、そして「見ないで描こうなんて10年早い」。この言葉で振り返る。模写、してないよ。そして、「見て描く」は「見たまま」描く

もっとみる

京マチ子映画祭に出かける

■source:所沢市富岡まちづくりセンターでフライヤー発見
■reason:「羅生門」他、未見の名作を初見参の劇場にて

今回は都内映画館で開催予定がなさそうな京マチ子映画祭だ(間違ってたらごめん>You Tube検索したら、2月から都内でも開催されるのでした。そりゃ埼玉県だけのオンリーさん、なんてことはないよな)。例によって図書館併設の公民館にてフライヤーが置いてあってその存在を知った。妻が鼻

もっとみる

あなたは猪俣勝人を知っているか@シネマヴェーラ渋谷(1/22〜2/4) 特集上映を観に行く

■source:シネマヴェーラ渋谷で入手したフライヤー
■reason:まったく知らない名前だがシネマヴェーラの特集上映

さて、まん防施行でどうなってしまうのか映画館&ミニシアター。どうやら緊急事態宣言下のような運用ではなさそうだが都下感染者万人超えとあって今後の運営スタイルが気になるところ。今週は先週より開催のシネマヴェーラの特集上映でご機嫌をうかがいます。もちろん、「知っているか」と聞か

もっとみる

LAWSON・アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」キャンペーン(1/25〜) を利用する

■source:アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」公式(@anime_jojo)のツイート・リツイート
■reason:オリジナルミニノートが欲しい

 自分とその家族はNetflixの先行配信で第1シーズン?にあたる12話まで鑑賞済みで年を越したが「ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン」は絶賛毎週放映中。大手コンビニが呪術廻戦、鬼滅の刃に続いてのまさかのキャンペーン参戦。キャンペーン景品が文房具と

もっとみる

喜多方ラーメン坂内「焼豚まみれ祭」(1/24〜28) でまみれる

■source:イベントチェッカー(@event-hecker)のツイート
■reason:瓶ビールと焼豚皿に惹かれた

次男に金曜日の出勤時、昼過ぎに出て夕刻に戻る予定だったので、免許を昨年秋に取得した次男に送迎してもらった。まだまだバック駐車などに難があるが、駅送迎までは大概任せられるくらいになったようだ。駐車料金が浮くし、今後は飲酒予定のときなどに送迎をお願いすることにもなるだろう。そんなと

もっとみる

「宝島」(U-NEXT配信)を鑑賞する

■source:U-NEXTでアニメを古い順に並べていて
■reason:小学生の頃に影響を受けた一作

Netflixの契約期間が終了し、LGテレビ購入時の特典を利用しようとU-NEXT無料体験を開始。2月の祝日までのお付き合い、次はボバ・フェットも見たいし、ディズニープラスだな、と思いながら配信内容を吟味。Netflixに比較して独占配信ものは「ウォッチメン」(HBO)くらいしか知らないので無

もっとみる

天覧山「立春朝搾り」純米吟醸生原酒を予約する

■source:ぱりっこ「ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある」■reason:今まで飲んだことのない縁起酒で新しい春を迎えたい。次男も成人したよ
「ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある」を読んだ。デイリーポータルZのライター つながりで、確か紙面にも登場していたスズキナオ氏の書籍「深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと」とテイストが似ている感じもあってチョイスした。

もっとみる
みうらじゅん著書「ヌー道 nudo」サイン本プレゼント応募のための質問を考える(〜2/10)

みうらじゅん著書「ヌー道 nudo」サイン本プレゼント応募のための質問を考える(〜2/10)

■source:衛星劇場無料配信「みうらじゅんのグレイト余生映画ショー」104回
■reason:サイン本といままで質問投稿をしたことなかった

「自分より年長のこの人がこんなことやってるのだから年食っても大丈夫だ」と考えている人を上げろ、と言われたら迷わず「みうらじゅん」と回答する。自分がこの年でこんなバカやってていいのか、と思うたびにみうらじゅんがまだ何歳でこんなことしている、と思うと無問題。

もっとみる

無印良品ポリプロピレンファイル(リング式)A4ワイドを実店舗で確認してくる

■source:無印良品サイト
■reason:通常モデルが関東地区在庫がからっけつ状況

現在の仕事用ノートはA5サイズのルーズリーフを利用している。これは商談先が10数件に及んでいてること、プロジェクトが対象顧客層が全く違う2つを走らせていることで時系列の一冊で運用が難しいことが理由。A5サイズ選択は持ち運びを考えてのことだが、このルールの適用はご想像どおり2019年ごろのこと。現在は商談も会

もっとみる

江戸の恋@太田記念美術館(〜1/30)を鑑賞に

■source:太田記念美術館(@ukiyoeota)のツイート
■reason:「恋」テーマの浮世絵美人画に興味

22年、松の内も終了し通常運転へ。年末年始のテレビ番組もあらかたやっつけた。そのうちのいくつかは美術・展覧会に関わる特番で、NHK Eテレ「日曜美術館」の特別編を録画したものを見る。「アートシェア」ということで今年鑑賞できる展覧会を中心に紹介する番組だった。司会メンバーの中継先が新

もっとみる

CS・TBSチャンネル2(録画済)「赤い絆」を全話見る

■source:スカパー!と暮らす2021年10月号
■reason:山口百恵主演「赤い」シリーズ最終作

スカパー!の契約をどうしようか悩む冬。家族四人のうち二人の二十代はNetflix、ディズニープラスのほうが好ましいコンテンツも多いようでその二つを合算してもまだ高い価格となる5チャンネル契約、NPBのオフシーズンにはなおのこと契約の価値を考えてしまう。とはいえ「スカパー!と暮らす」は購読を続

もっとみる
早稲田穴八幡神社で一陽来復御守をいただく(〜2/2)

早稲田穴八幡神社で一陽来復御守をいただく(〜2/2)

■source:ここ数年、毎年拝受
■reason:長男次男の名前が含まれたありがたい御守

我が家は築24年となる2x4の柱なし一軒家。浄土真宗の墓は父方の墓(三つ巴の紋がついているけどあれが家紋なのかうち)新潟県栃尾にあるも基本は仏壇も神棚もないなか生活している。そんな宗教臭さのない家に住むものの早稲田穴八幡神社の一陽来復御守だけは飾っている。そればかりか、今年は一陽来復の文字の踊る御朱印をい

もっとみる

1/14京王百貨店新宿でWeb予約した「3代目のいかめし de 丼!!」「そば屋のやき天むす」店頭受け取り

■source:「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」サイト
■reason:事前予約のみ受付弁当も増加の情勢

22年ももう三日経過。そろそろ京王百貨店の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催となる。今年の第57回大会のチェックポイント書き出しとスケジュール組み立てするか、とサイトにアクセスしてみるとやけに「Web事前予約」に力を入れている。昨年からイートインがなくなったり入り口での人数制限と感

もっとみる