1/14京王百貨店新宿でWeb予約した「3代目のいかめし de 丼!!」「そば屋のやき天むす」店頭受け取り

■source:「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」サイト
■reason:事前予約のみ受付弁当も増加の情勢

22年ももう三日経過。そろそろ京王百貨店の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催となる。今年の第57回大会のチェックポイント書き出しとスケジュール組み立てするか、とサイトにアクセスしてみるとやけに「Web事前予約」に力を入れている。昨年からイートインがなくなったり入り口での人数制限と感染対策強化の方向だったがさらに行列対策を講じたのか。今年の注目駅弁をチェックしていると丼にいかめしの意匠を取り入れた新作弁当は予約のみ。鼻の穴かっぽじって来訪計画をたてるだけでは済まない情勢にようやく気づく。これはいけません。さっそくWeb予約サイトを見てみれば既に今週、次週前半の予定数は完了のもの多数。急ぎ「3代目のいかめし de 丼!!」を来店可能な日程を確認の上予約注文を入れた。ふぅ。弁当一個で立ち寄るのもなんなのであわせて当日予約枠のあった「そば屋のやき天むす」も購入。しかし、かつてのこの「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」、古くは台湾弁当を入手するために向かい始めて、既にひと回り以上年のはじめの風物詩として楽しんできたが、とうとうネット予約で楽しむ時代に突入ですか。家に持ち帰って家族とシェアするというイベントから、現地イートインで食べられる量だけを食すスタイルに変更したのだがまた家族とともにいただくことになるだろうか。あわせて「この金額を出すならもっとあったかくて美味しいものが食べられるのに」と正論で詰められることにもなりそうだ。受け取り指定日は金曜日夕刻。これをつまみに一杯やる、「新しいうまいもの大会」の幕開けかもしれない。

▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?